藻さんの映画レビュー・感想・評価 - 12ページ目

借りぐらしのアリエッティ(2010年製作の映画)

3.0

終わり方がよく分からん。個人的にめちゃめちゃキャラデザが好き。

崖の上のポニョ(2008年製作の映画)

4.0

ポニョ、そうすけ、好きー!のストレートで可愛い感じ😊癒される😊

クロユリ団地(2013年製作の映画)

-

1番怖くないホラーという意味では満点。これはギャグ漫画です。
成宮くんが尊い映画。内容はくそだし全然怖くない。
怖い要素がない。面白い。
お祓いのシーンは腹抱えて笑った。

秒速5センチメートル(2007年製作の映画)

-

・私のトラウマ作品。
・不毛すぎる。
・男のうじうじした感じと女の言葉の割にすぐ忘れる感じがリアル過ぎてトラウマ。本当にトラウマ。

君の名は。(2016年製作の映画)

4.0

・映像が綺麗だった。話も、難しいストーリー構成の割にはすんなりと時間軸が見えてきて楽しく見れた。
・地上波の時に、気づかなかった伏線の部分が見れて楽しかった

永遠の0(2013年製作の映画)

4.5

小説も読んだけど、壮絶すぎて言葉が出ない。呆然として、泣けもしない。特別グロいわけでもないのに、考えさせられる作品。
戦争は繰り返してはいけないということをこの言葉を使わずに淡々とした映画で刻み込まし
>>続きを読む

ミニオンズ(2015年製作の映画)

5.0

ミニオンズ可愛い!!!何も考えずに見れる。声優陣豪華。

映画ドラえもん のび太の月面探査記(2019年製作の映画)

2.5

・ショタコンとかロリコンが好きそうな可愛いうさみみ人間がでてきた。私の歳にはきつかった。
・途中意識は飛んだけど何だかんだ泣けるシーンもあったからすごいなと思った

チア☆ダン 女子高生がチアダンスで全米制覇しちゃったホントの話(2017年製作の映画)

4.0

・爽やかでよかった。王道オブ王道のストーリーでこっちが気恥ずかしくなるようなセリフも多々あったが、まあこういうものかって感じ
・広瀬すずの演技がやばいって言われてたから心配だったけど普通に上手だった
>>続きを読む

告白(2010年製作の映画)

5.0

・最後で鳥肌
・松たか子の演技がうますぎ。人によって考え方が違いそうな終わり方。好き。
・親が寝る程つまらなかったと言ってた意味がわからなかった。
・橋本愛の幼少期も可愛すぎた
・中島哲也監督の作品で
>>続きを読む

バッド・ティーチャー(2011年製作の映画)

3.5

・何も考えずに見れる。逆に考えたら終わり感がある
・倫理観は無視。何も考えるな!!!!!
・主人公が屑、最後までしっかり屑、だから何も考えるな!!!!考えずに見たらオモロい

そして父になる(2013年製作の映画)

4.0

とても泣けた。泣けたけど、8年越しの花嫁程泣けなかった。評価の中にもあったけど、これは親にならないと気持ちがわからない部分が折々に盛り込まれてるんだろうなって感じ。15年後とかに観たら、また考え方も変>>続きを読む

斉木楠雄のѰ難(2017年製作の映画)

3.0

・話も面白いしキャラも良かったけど、映画だと言われると微妙。迫力もないし映画でやる意味ある?っていうなんとなくのしょぼさ。
・漫画読んでたらもっと評価低かったかも、、
・キャストが圧倒的にいい、ビジュ
>>続きを読む

ぼくらの七日間戦争(1988年製作の映画)

1.0

・30分で飽きた
・本は何回も読んだ記憶があるが、映画はイマイチだった。また改めて本は読んでみたい。

8年越しの花嫁 奇跡の実話(2017年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

・こんなに泣ける映画は初めて。映画にハマってない時に観たからかもしれないけどもう一度見てもアホみたいに泣けると思う。ハッピーエンドでよかった。
・佐藤健の目力。るろうに剣心も観たくなった。目ヂカラやば
>>続きを読む

あの頃、君を追いかけた(2011年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

・漫画をそのまま映画にした感じ
・ああ~もどかしい!!!の繰り返しで最後まで付き合えないのはちょっと可哀想というか現実味があって悲しくなった
・傍から見るとすれ違いでも当の本人達は気づけないっていう教
>>続きを読む

キューティ・ブロンド(2001年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

・最初から最後までポジティブで明るくなれる映画
・うっすら感じてたけどこういうポジティブな映画好き
・元彼を追いかけてハーバードのロースクールに入っていつの間にか元彼抜かして人望も集めて、、全く美貌に
>>続きを読む

ダブルミンツ(2017年製作の映画)

3.5

田中俊介主演って聞いて飛びついてみたらまさかのBLだった。笑
田中俊介は超イケメンだったし、役作りのために凄い痩せたの尊敬。
富も名声もいらない2人でいれれば幸せだっていうのが最初から最後まで貫徹され
>>続きを読む

ダンボ(2019年製作の映画)

2.0

子役の子が美人だった。
終わり方がいまいち、、ストーリー自体もあんまり響かなかったし何よりサーカスが潰れそうな終わり方で子供の将来が心配で仕方なかった。子役の子が美人過ぎたせいで子役の子に感情移入し過
>>続きを読む

ロマンティックじゃない?(2019年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

・めっちゃ面白かった!!!
・ミュージカル調
・ロマンスで描かれたような人生より近くにいるウマが合う人との人生の方が楽しいという結末が明るく幸せに描かれていてこっちまで幸せな気分になった、自己肯定感が
>>続きを読む

帝一の國(2017年製作の映画)

2.0

漫画と口コミで期待しすぎた感。お父さんもっと面白いキャラだったのに完全に脇役(しかも若干悪役)だったの残念、、ローランドももっと寒い感じ出して欲しかった。
弾はカッコよかった!!竹内涼真のファンになっ
>>続きを読む

ピッチ・パーフェクト ラストステージ(2017年製作の映画)

5.0

太っちょの人の下ネタと勢いが相変わらず良かった。
途中完全にアカペラから逸れるけどそのギャグ?がまた面白い。
個人的に1より好き!

ピッチ・パーフェクト(2012年製作の映画)

4.5

大学で、女性のみで構成される珍しいアカペラサークルに入った主人公が大会1位を目指す話。
アカペラの迫力が凄かった👌🏻

サニー 永遠の仲間たち(2011年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

子供時代を遡りながら、主人公がリーダー格の女性ががんになったことをきっかけに昔の悪友達を集めていくが、彼女たちの人生は全員上手くいっておらずなかなか集まれない。幼少期の姿が夢のように描かれていて悲しく>>続きを読む

|<