ウィンプスハンターさんの映画レビュー・感想・評価 - 10ページ目

トランスフォーマー(2007年製作の映画)

4.2

こんなにもシリーズを追う毎につまらなくなるアクションシリーズもないかと(笑)
初期の三部作位までは好きなんですよねぇ。
久しぶりにこの頭悪い感じを観たくなりました。

やっぱり1は面白いなぁ。
ただ
>>続きを読む

ミュウツーの逆襲 EVOLUTION(2019年製作の映画)

3.7

小1ぐらいでしたかねぇ?
ポケモンが発売されたのは。
そりゃもうゲームボーイを握りつぶす勢いでハマってましたよ。
これを機に初のゲームボーイを買って貰ったのを覚えてます。

ゲームはもちろん、
アニメ
>>続きを読む

ONE PIECE STAMPEDE(2019年製作の映画)

4.4

映画館で観た以来で見返したいなぁと思ったらふらっとアマプラにあったので観てみました。

最初に感じたのは、
『え?何これ?ワンピ最終回?』
と思うほどの全部乗せ感。
ONE PIECEと言う一作品で、
>>続きを読む

シン・エヴァンゲリオン劇場版(2020年製作の映画)

5.0

※3/21調布シアタスイオンシネマにて2度目の観賞。

長きに及ぶエヴァの完結。
何度も終われなかった物語が遂に終わりを迎えた。

『Q』でまたも不安な方向に進んだので嫌な予感しかしてなかったですが、
>>続きを読む

惡の華(2019年製作の映画)

3.8

原作は途中まで読んでました。
アニメは一話で『…なんやこれ』と思って辞めました(笑)

この原作者の作品は何作か読んでて、
基本的にあったまおかしいくらいの変態をどろっどろの画で見せてくる人だなぁと。
>>続きを読む

スカイライン-奪還-(2017年製作の映画)

3.7

ちょい前に3の予告を映画館で観て、
『うわーめっちゃ懐かしい映画の続編やるじゃん…え?3?2の存在を知らない!観てみよう!』
って感じで『スカイライン-征服-』を映画館で観て以来のスカイラインです。
>>続きを読む

ハーレイ・クインの華麗なる覚醒 BIRDS OF PREY(2020年製作の映画)

3.4

ハーレイ・クインがジョーカーと別れた事で色々やらかす物語。

MARVELとはまるで違う展開を見せ続けるDC。
広がりかたが予測不能で面白いですね。

女子オンリーのアンチヒーローチーム。
悪をもって
>>続きを読む

バッド・ジーニアス 危険な天才たち(2017年製作の映画)

4.0

カンニングがテーマのタイ映画。
…って聞いたら絶対面白いわけないだろうと。

が!
期待を大きく裏切るとてつもないスリリングを味わえました!

とにかくひたすら頭の良い生徒がカンニングをさせるだけの映
>>続きを読む

カイジ ファイナルゲーム(2020年製作の映画)

1.9

カイジは原作が好きで結構読んでます。
ただ本作はゲームが全て映画オリジナルってことで嫌な予感がして観てませんでした(笑)

いやぁ…やっぱりそうでしたか、
うん圧倒的糞ゲーだらけ(笑)

ギャンブル題
>>続きを読む

孤狼の血(2018年製作の映画)

4.1

最近続編のキャストが発表になったことで話題の『孤狼の血』。
とりあえず1を観てみようと思い、観ました。

公開時から東映版『アウトレイジ』みたいに言われてましたが正しくそのものでしたね。
台詞の大概が
>>続きを読む

プラットフォーム(2019年製作の映画)

3.7

縦長監禁地獄!
早い者勝ち食料エレベーターもあ~るよ!と言う映画(笑)

今年の映画館は何からはじまるかなぁ。
『ザ・スイッチ』面白そう!
やっぱり『シン・エヴァ』かな!
がどっちも延期に!
そんな中
>>続きを読む

アウトロー(2012年製作の映画)

3.6

そういえばこのトム・クルーズ観てなかったなと言うことでこのシリーズを初めて観てみました。

いきなり導入部からスリリングなスナイパーによる無差別殺人事件が起きて、
かなり掴みから惹き付けられました。
>>続きを読む

A GHOST STORY ア・ゴースト・ストーリー(2017年製作の映画)

2.1

A24作品と言うことでずっと気になっていた本作。
開始直後に『うわ…これずっとこんな感じか…ツラいかも…』と思い、
最終的に乗れないまま終わりました。

あるじゃないですか、
つまらなくないけどただた
>>続きを読む

ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q(2012年製作の映画)

3.9

初めてこれを劇場で観たときは、
なにがなにやらさっぱり整理も付かずに、
見終わった第一声、一緒に観に行った友達に
『綾波の部屋前に本積みすぎじゃね?』
と言ったのを覚えてます(笑)

前作からの続きと
>>続きを読む

パラサイト 半地下の家族(2019年製作の映画)

4.2

劇場観賞以来です。
まさか金曜ロードショーでこの映画を観る日が来るなんて…

この映画は何と言っても『対比』。

半地下と地上。
貧乏と金持ち。

個人的に一番は映画の構造自体が前半後半でコメディとサ
>>続きを読む

グッド・ネイバー(2016年製作の映画)

2.7

ジャケットの感じから『ドント・ブリーズ』感が凄いです。
なんならプロットも似てる感じです。

で、観てからこのジャケット見ると正気かと(笑)

本国でどういう売られ方をしてるか知りませんが、
なんなら
>>続きを読む

G.I.ジョー バック2リベンジ(2013年製作の映画)

3.1

前作を観た流れでそのまま続編も。

え?
前作の主人公が開始すぐに殺られて、
マジでそのまま出てこなかったのが何よりの驚き!
じゃあ出てこなくても良かったんじゃないかと!(笑)

他のキャラもまるっき
>>続きを読む

G.I.ジョー(2009年製作の映画)

3.0

遅ればせながらあけましておめでとうございます!
今年も沢山映画を観たいのでよろしくお願いします!

新年一発目は頭を使わなくて良いようなバカみたいな映画が観たくなりました(笑)
そんな中アマプラをさま
>>続きを読む

映画 えんとつ町のプペル(2020年製作の映画)

4.1

全く観る気も無かったんですが、
youtubeの『win win wiiin』を観たら観たくなりました。

キングコング西野が今までどんな風にどんなことをやって来て、
どんな思いでこの映画に賭けてるの
>>続きを読む

Diner ダイナー(2019年製作の映画)

2.9

同じ日本人が変なコードネームの殺し屋で、
俳優全員狂人だとこうも観てると冷めるもんなんですね…

この監督の作品は初めて触れました。
うーん好きじゃないな(笑)
苦手な感じですね。

どう?この映像凄
>>続きを読む

サマー・オブ・84(2017年製作の映画)

2.9

スタンドバイミー+ディスタービア+IT
みたいな感じの青春ホラーでした。

郊外の町で子供の失踪事件が多発して、
少年達が隣のあいつ怪しくないか?となるお話。

オマージュを捧げてるのはわかるんですが
>>続きを読む

若おかみは小学生!(2018年製作の映画)

3.7

ネットで『ポスターからは想像できない衝撃の展開!』みたいな感想を良く目にしてて、
ずっと気にはなっててアマプラにあったので観れました。

事前の予備知識完全にゼロです。
予告すら観てません。
これ令和
>>続きを読む

ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破(2009年製作の映画)

4.8

序に続いてこっちも復習。
この作品こそが新劇場版を作った意味そのものだと思います。

序を見せられた人間は、
『あぁ、少し違う事はありながらも、忠実にテレビ版をリメイクしてくれるんだ』と刷り込まれてま
>>続きを読む

ワンダーウーマン 1984(2020年製作の映画)

4.0

公開延期があり、今年観るのは無理かなぁ?
は?本国より一週間早く日本公開!?
そんな嬉しすぎるサプライズ!

DCヒーローは集まるとつまらなくなるが、
単体作だと抜群に面白いと言う謎の現象。
前作と『
>>続きを読む

ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序(2007年製作の映画)

4.0

いや、一体いつやんねん!な状態だったところから公開日が決まり、
しかしコロナ渦で延期。
それでもどっかで『ホントに出来てるか?』の疑いが消えなかったんですが、どうやら出来たっぽいシン・エヴァ。

てな
>>続きを読む

東京喰種 トーキョーグール【S】(2019年製作の映画)

2.9

原作はReの途中まで読んでて、映画は前作も観てます。
…何故ここだけ切り取って映画にした!(笑)

前作は原作の良さを思ったよりキチンと映画にした作品だったと思います。

この作品の面白味は、
人間と
>>続きを読む

バイオハザード:ザ・ファイナル(2016年製作の映画)

2.8

映画好きじゃない人が観る作品と言えば自分の中で『ワイルドスピード』シリーズと、バイオなんです。
(偏見が凄い!)

シリーズ追う毎に何がなんだか良くわからなくなっていきましたね。
個人的に3Dで上映し
>>続きを読む

モンスターストライク THE MOVIE ルシファー 絶望の夜明け(2020年製作の映画)

3.7

最近心身共にお疲れちゃん状態で映画も観てなかったんですが、
久々に映画館へ。
流行りの無限列車に乗り込むこと無く、
反逆の堕天使へ。

自分はモンストヘビーユーザーです。
と言うかモンストしかアプリや
>>続きを読む

クリーピー 偽りの隣人(2016年製作の映画)

4.0

直接的なグロ描写は無いですが、こんなに食欲無くなる映画もない。
まるで韓国映画のような容赦なさでした。

元刑事の犯罪心理学者が、未解決事件を追う物語。
更にそこに関わる謎の隣人。

物語、
会話、
>>続きを読む

ジェーン・ドウの解剖(2016年製作の映画)

2.9

遺体安置所に身元不明の遺体が運ばれ、
検死官の親子が解剖を始めると…
と言った内容なんですが、
前半の謎が謎を呼ぶミステリー感好きでした。

体は綺麗なのに内蔵が信じられない程傷だらけの遺体。
一体何
>>続きを読む

The Beguiled/ビガイルド 欲望のめざめ(2017年製作の映画)

3.0

わーい!ハーレム!ハーレム!
からのゴートゥヘル!
急降下男子チビる系映画でした。

戦時中に女学園に怪我をした兵士が匿われる話。
手当てをしてもらい、
身の回りも世話もしてくれて、
何だか生徒も皆浮
>>続きを読む

コードネーム U.N.C.L.E.(2014年製作の映画)

3.4

公開当時なんの情報も無くスルーしてましたが、
蓋を開けたらガイ・リッチーのクセ満載のオシャレスパイ映画でした!

アメリカのスパイとロシアのスパイが敵対しながらも手を組む物語。
テーマ自体は取っ付きに
>>続きを読む

鬼滅の刃 兄妹の絆(2019年製作の映画)

3.3

アニメは6話まで、
原作はラスボス戦~最終回

こんな中途半端に鬼滅の刃をかじってる人いますかな?(笑)

テレビでやってたので、
中途半端な鬼滅知識を少しは埋めれるかなと思って見たんですが、
自分も
>>続きを読む

ザ・ゲスト(2014年製作の映画)

2.8

『サプライズ』の監督作という事で観たんですが、
ハードル上げるだけ上げて、
まさかの飛ばないと言うサプライズでした(笑)

いきなり細かいこと抜きにして、
本題からズドーンと入るとこからオオッ!っとな
>>続きを読む

TENET テネット(2020年製作の映画)

4.2

本来なら今頃沢山の大作映画を観てるはずでしたが、全てが延期なったところにようやくやって来た本作。
映画界にとってはまさに逆行しながらやって来た救世主なんじゃないかと。

クリストファー・ノーラン最新作
>>続きを読む

メメント(2000年製作の映画)

4.0

『TENET』前に久しぶりの観賞です。
相変わらずの脳みそフル回転ムービーでした。

自分がノーランを知ったのは本作です。
映画がラストから始まり、
物語は短いスパンで巻き戻っていく。
そして間に入る
>>続きを読む