しゃちねこさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

しゃちねこ

しゃちねこ

映画(122)
ドラマ(0)
アニメ(0)

名探偵コナン から紅の恋歌(2017年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

「この高さから飛び降りたら水面もコンクリのようにかとうなる。しっかり掴まっとれよ!和葉ぁ!!その手離したら…殺すでぇ!」
ってセリフだけめっちゃ彼女がマネしてたから、そこだけ知ってた。

百人一首で凄
>>続きを読む

THE FIRST SLAM DUNK(2022年製作の映画)

4.9

このレビューはネタバレを含みます

面白すぎて、買ったポップコーンほぼ食べれなかった…

高校バスケの頂点にいる山王工業高校と主人公、桜木花道が所属する湘北高校の試合を描いてる作品。

死んでも映画館で観ようと決めていた作品で、やっとこ
>>続きを読む

オケ老人!(2016年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

「梅が丘フィルハーモニー」の演奏を聴いた主人公の小山千鶴は、このオーケストラで演奏したい!と入団の申し込みをする。

しかし、申し込んだ先が「梅が丘交響楽団」という名前の似たオーケストラで、老人中心の
>>続きを読む

猫の恩返し(2002年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

地獄の連勤が昨日で終わり、心が荒んでた私。
血とか内臓、幽霊とかは気分的に見たくない……そうだ、猫を見よう。
という事で、【猫の恩返し】をチョイスしました。


女子高生の主人公ハルは、クラスのイケメ
>>続きを読む

インサイド・ヘッド(2015年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

社畜の俺の脳内は【カナシミ】と【ムカムカ】と【イカリ】が司令室で忙しそうにしてると思うと目頭が熱くなってきた。

主人公の女の子、ライリーの頭の中にいる「ヨロコビ」「カナシミ」「ビビリ」「ムカムカ」「
>>続きを読む

片腕マシンガール(2007年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

「情け無い声出さないでよ。男でしょ?腕くらい斬られても死んだりしないわよ。だって…私だって片腕さ!!」

男の子の切断された腕から噴水の様な血が出てますけど……本当に…?


いじめっ子グループに弟を
>>続きを読む

13日の金曜日(1980年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

殺人鬼が、近くにいる時のBGMが「チュッチュッチュッ………ハッハッハッ」って聞こえて何言ってんだ?と思って調べたら「キ、キ、キ、マ、マ、マ、マ」で「kill mom」で「殺してママ」って頼んでいるささ>>続きを読む

大怪獣のあとしまつ(2022年製作の映画)

1.2

このレビューはネタバレを含みます

日本を襲ってた巨大怪獣が謎の光に包まれて突然死した。平和な日常が帰ってくると歓喜したのも束の間、【この死体どうすん?】となる。
大怪獣の死体は腐敗が進み少しずつ膨張しており、このままだと爆発してしまう
>>続きを読む

リング(1998年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

見たら1週間以内に死ぬビデオ。
自分の姪がビデオを見て死んだことをキッカケに真相を調べる浅川。
事件を追ううちに、そのビデオを見てしまう。1週間の余命の中、彼女は呪いに打ち勝ち生き残る事ができるのか!
>>続きを読む

モータルコンバット(2021年製作の映画)

2.9

このレビューはネタバレを含みます

魔界と人間界の武術大会「モータルコンバット」
10回目のモータルコンバットの予言で敗北を言い渡された魔界。
負けるなら大会の前に人間の戦士を襲って大会を開かせなければ良いんじゃね?ってなる。
襲ってく
>>続きを読む

べイビーわるきゅーれ(2021年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

邦画でアクションがキレッキレだとテンション上がるよね。

殺しの腕はピカイチの女子高生2人組まひろとちさと。高校を卒業するタイミングで会社の方針で就職をして、自立をするように指示される。
まひろとちさ
>>続きを読む

スウィングガールズ(2004年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

野球の応援に行った吹奏楽部のお弁当を届ける事になった補習を受けていた女子高生13人。電車で弁当食べて、電車寝過ごして、暑い中目的地に歩いて、川で遊んでから現地に到着。お弁当を無事に渡したが吹奏楽部が1>>続きを読む

マイ・インターン(2015年製作の映画)

4.8

このレビューはネタバレを含みます

ファッション通販サイトを立ち上げ、短い期間で大成長した企業社長ジュールズ。
会社でシニアインターンで70歳のベンが採用され、ジュールズの専属になってしまう。
ジュールズは6週間で辞めさせるつもりだった
>>続きを読む

ゴーストバスターズ(1984年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

ピーターとレイモンドとイゴンの3人は大学で幽霊の研究をしていた。しかし、大学側から研究を打ち切り出ていけと伝えられる。

3人は幽霊退治専門の会社「ゴーストバスターズ」を設立する。

最初は来客も無か
>>続きを読む

タッカーとデイル 史上最悪にツイてないヤツら(2010年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

見た目が極悪人で周りから警戒されてしまうタッカーとデイル。念願の別荘を買ったから休日に別荘に向かう2人。
一方同じタイミングで大学生一向がキャンプに訪れる。タッカーとデイルを見て不審に思い彼らを殺人鬼
>>続きを読む

音楽(2019年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

悪名高い不良が偶然手に入れた楽器をキッカケにバンドを結成する…的なストーリー

何となく気になって鑑賞。

ふふっと笑える小ネタがあったり、楽しめる作品ではあったが凄い面白いかと問われるとうーむ…って
>>続きを読む

カールじいさんの空飛ぶ家(2009年製作の映画)

4.8

このレビューはネタバレを含みます


幼い頃から冒険家に憧れるカールは、同じく冒険家に憧れるエリーと出会い、結婚をして幸せな日々を送る。
歳を取りいつか一緒に行こうとしてた南アフリカの伝説の滝に行けないまま、エリーが亡くなってしまう。
>>続きを読む

告白(2010年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

中学一年生のクラスのホームルーム。
騒がしいクラスで少人数しか話を聞いてないような、そんな環境で女性教師が話し出す。
「私の娘はこのクラスの生徒に殺されました。」
先程の賑やかさが嘘のように静まり返る
>>続きを読む

竜とそばかすの姫(2021年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます


幼い時に母親を水難事故で亡くし、歌えなくなってしまった主人公の鈴。
ある日、仮想空間「U」の存在を知る。
「U」ではもうアバターを作成し、もう1人の自分として楽しむことができる。
鈴は「ベル」という
>>続きを読む

チャイルド・プレイ(1988年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

ある日、刑事がチャールズ・リー・レイという殺人鬼を追いかけていた。
レイは刑事から銃弾を喰らい、玩具屋さんに逃げ込む。死を悟ったレイは近くにあったグッドガイ人形を握りしめて、呪文を唱える。
その瞬間、
>>続きを読む

キャリー(2013年製作の映画)

2.8

このレビューはネタバレを含みます

周囲から変人で気味が悪いと言われ、距離を置かれてる主人公キャリー。
ある日、初めての生理をプールの授業後に体験し、パニックを起こして周りに助けを求めるが、生理用品を投げられた挙句動画まで撮られてしまう
>>続きを読む

マリグナント 狂暴な悪夢(2021年製作の映画)

4.9

このレビューはネタバレを含みます

何度も流産してしまい、夫婦仲も良くない主人公マディソン。ある日旦那と口論になり、壁に頭をぶつけられてしまい出血をする。
それを見て頭が冷えた旦那は謝罪をするが、マディソンは旦那と距離を取り1人で部屋を
>>続きを読む

コンフィデンスマンJP 英雄編(2022年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

悪い富豪から物を盗み、貧しい人に分け与えてたかつての英雄「ツチノコ」。

ダー子、ボクくん、リチャードは3代目ツチノコから色々教わった過去をもつ。
そして、3代目ツチノコが亡くなり、4代目の席は空いて
>>続きを読む

コンフィデンスマンJP プリンセス編(2020年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

大富豪レイモンドフウが死に、遺産相続は子供の3人の誰かになると思われたが、レイモンドフウの残した遺書に、相続人は隠し子ミシェルフウだと記述があった。

ミシェルなど誰も知らない。
ニュース発表後にミシ
>>続きを読む

コーヒーが冷めないうちに(2018年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

喫茶店フニクリフニクラのある席に座ると過去に戻ることができるという都市伝説があった。
そしてその都市伝説にはいくつかルールがあり、
その喫茶店を出ることができない。
過去に戻っても現在は変わらない。
>>続きを読む

ガンズ・アキンボ(2019年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

ゲーム会社のプログラマー「マイルズ」はネットのコメント欄で小馬鹿にした書き込みをする事で、鬱憤を晴らしていた。

殺し合いを見て楽しむ動画サイト「スキズム」で煽りコメントを書き込んだマイルズは管理人に
>>続きを読む

メガ・シャークVSジャイアント・オクトパス(2009年製作の映画)

1.5

このレビューはネタバレを含みます


極秘のソナー実験の影響で氷の中で眠っていたメガシャークとジャイアントオクトパスが海に解き放たれてしまう。いっぱい水難事故も起きてるし何とかしなきゃ!って画策するだけの映画。

ブックオフでパッケージ
>>続きを読む

ザ・スイッチ(2020年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

地味で周りから馬鹿にされてる女子高生ミリーは、ある夜に殺人鬼ブッチャーに襲われる。その際ブッチャーが持っていた短剣で肩を刺されてしまう。

次の日、ミリーは目が覚めると知らない廃墟で目を覚ます。自身が
>>続きを読む

劇場版 ヴァイオレット・エヴァーガーデン(2020年製作の映画)

4.8

このレビューはネタバレを含みます

元兵士のヴァイオレット・エヴァーガーデンは戦後、「自動手記人形“ドール”」と呼ばれる手紙を代筆する職に就く。

ドールとして活躍をし、人気になっていくヴァイオレット。彼女は戦時中に育て名前をくれたギル
>>続きを読む

アベンジャーズ(2012年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

MCU 6作品目

SHIELDが研究しているキューブは有益なエネルギーを放出しており、アズガルドから追放されたロキがその力に目をつけて、ロキに奪われてしまう。

ロキは人間を支配して自分が王になる事
>>続きを読む

キャプテン・アメリカ ザ・ファースト・アベンジャー(2011年製作の映画)

4.7

このレビューはネタバレを含みます

MCU 5作品目

第二次世界大戦が舞台。
スティーブ・ロジャースは愛国心は高いが、喘息などの病気を患っていたり、体が細く力がない青年だった。

軍隊に入隊しようとするも、体質の関係で入隊する事ができ
>>続きを読む

マイティ・ソー(2011年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

MCU 4作品目

はるか昔、【アズガルド】の王オーディンは氷の巨人から地球を守る為戦争をし、氷の巨人達を退けることに成功をした。その際、氷の巨人から色んな物を凍らすビームを放つ箱(語彙力不足で申し訳
>>続きを読む

アイアンマン2(2010年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

MCU3作品目

世間に自身がアイアンマンだと伝えてから半年後。
かつてスタークの父ハワードとリアクターを共同開発していたアントンが息を引き取る。彼は金に貪欲すぎてハワードから追放されていた。
その息
>>続きを読む

インクレディブル・ハルク(2008年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

MCU2作品目

アメリカ兵を強化するスーパーソルジャー計画の実験をしていた主人公ブルース。
放射能を浴びてしまい、感情の起伏や心拍数で体が変異してしまい、緑色に変色しスーパーパワーを手に入れる体質に
>>続きを読む

アイアンマン(2008年製作の映画)

4.8

このレビューはネタバレを含みます

MCU 第一作品目

兵器開発を生業とするスターク社の社長、トニースタークは自由奔放で自己中心的な性格だが、発明に関しての腕は天才だった。

そんなある時、取引先でテロリストに襲われ爆弾に命中してしま
>>続きを読む

グランド・イリュージョン(2013年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

マジシャン、脱出術、メンタリスト、スリの天才

4人の【天才】が謎のタロットカードを貰い、ある部屋に集められる。その部屋にあった仕掛けを解き、壮大な計画を知ることになる。

一年後、4人は「4ホースメ
>>続きを読む