33さんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

アクアスラッシュ(2019年製作の映画)

2.7

よく分からなすぎるけどそれでいいやって感じの映画浮気相手のバンドマンかっこいい!

キングダム 運命の炎(2023年製作の映画)

4.5

待望の続編!感無量です
嬴政サイドが長いなと思ったらやっぱりそうくるかーって!確かにあのシーンは彼の大義名分もあり入れなければならないシーン
個人的に王騎と摎のエピソードが好きだから次作に持ち越しは待
>>続きを読む

CLOSE/クロース(2022年製作の映画)

3.8

想像を遥かに超える重厚感のある映画
少年期の友愛を題材にしている点で怪物を想像していたけど怪物の2人とはある意味逆だったかもしれない。
周りからしたらいつも一緒で距離が近くカップルと間違えるぐらいお互
>>続きを読む

君の視線が止まる先に(2020年製作の映画)

3.5

こういう昔馴染みで2人の世界がある組み合わせの物語に弱いなーやっぱり

リトル・マーメイド(2023年製作の映画)

4.5

小さい頃アリエルが大好きで、持ち物も友達から貰う誕生日プレゼントも憧れのものも、アリエルでいっぱいだった。そんな特別な思い入れのあるアリエルが実写化をするといい、プリンセスの実写化が大好きだったのもあ>>続きを読む

怪物(2023年製作の映画)

5.0

ぐるぐる頭に考えが渦巻いて言葉にできないまま結構たってしまった
人はいつから怪物になるのだろう。生まれた時か、家庭内か学校社会の中でか、嫉妬や挫折をした時?自分の中の正義が生まれた時?
ただただ最後2
>>続きを読む

ガールズ・リベンジ(2020年製作の映画)

3.1

爽快感は無いし何となく終わってしまった
男の子がかっこいい

ニュームーン トワイライト・サーガ(2009年製作の映画)

3.5

久しぶりにトワイライト初恋見たら全部見たくなっちゃって一気見

ワイルド・スピード/ファイヤーブースト(2023年製作の映画)

4.6

2時間の圧倒的充実感
最近映画見れてなかったけど、やっぱりこういう映像体験は人生でずっとしていたい
飛行機のシーンが1番好き

ヴィレッジ(2023年製作の映画)

3.7

やっぱり横浜流星すごい!特別好きな訳では無いが彼の出演作品はつい見てしまう。あと、「ひらいて」で見たきりだったけれど恵一役で作間くんがまた出ていて、彼の演技も魅せられるものがある。
"ゆうくん"って優
>>続きを読む

カランコエの花(2016年製作の映画)

3.8

私はゲイやバイ、レズの子が周りにいる環境で育ったし本人たちの性格も明るく決してネガティブな捉え方をする人がいなかったから見てて違和感があった。だけど思春期の平気で人を傷つける言葉を相手に向ける所や、>>続きを読む

うみべの女の子(2021年製作の映画)

3.7

友達に勧められて!
みんなと同じが良くて、でもその中で尖っていたくて、普通がいいけれど、それじゃ退屈だと中学生の頃誰もが感じていたのかもなーって小梅見ながら思った。

好奇心旺盛で周りよりも大人でいた
>>続きを読む

ラストエンペラー(1987年製作の映画)

3.6

「ラストエンペラー」という言葉だけで物怖じしてしまいそうなくらい孤高で威厳がある。

中国4000年の歴史の中のラスト、その壮大さが波乱万丈な人生を追いながら分かる話。
紫禁城というと、つい天安門を思
>>続きを読む

クリスティーナの好きなコト(2002年製作の映画)

4.2

何も考えずにただただ笑えた!
可愛くて下品で自分の欲に忠実な主人公と友達の日常がビタミン全開すぎて元気になれる

美しい彼〜eternal〜(2023年製作の映画)

4.5

話のテンポがよく100分とは思えない充実感
原作もドラマも好きだから勿論期待大で見たけれど期待を上回った!

恋するスターは特別感が無くなったように普通は感じるのに清居の圧倒的別格な描写がやっぱり好き
>>続きを読む

なのに、千輝くんが甘すぎる。(2023年製作の映画)

1.5

Jr.担に連れられて鑑賞

私ラブコメ大好きなんだけど、もう映画館で邦画のラブコメは見ない方がいいかも。飛ばさずに2時間見るのは辛かった。無念😭
また、声出し応援の枠がある映画館にも関わらず大声で喋っ
>>続きを読む

リバーズ・エッジ(2018年製作の映画)

3.4

吉沢亮と森川葵がハマり役
歪んでいて欲求不満な子が多いという印象

エスター ファースト・キル(2022年製作の映画)

4.0

やっぱりエスターの思考回路に恐怖を感じた
けど!今回は母も兄もいかれてる
兄の顔がかっこよすぎた
正直最後が物足りなく狂ったやり方欲しかったと感じた
orphan=父親にも娘として見られなくなった最後
>>続きを読む

わたしの幸せな結婚(2023年製作の映画)

3.5

映画館に行きたくなり期待もせず鑑賞
原作少し読んでいたのでストーリー展開がおしろかった
それと、今田美桜のあのキラキラした感じを顔の血色と姿勢を悪くすることで消してたのもすごい

架空OL日記(2020年製作の映画)

3.7

間の使い方が駆使されていて何ともいえない笑いがおきる。
バカリズムの女装が全く違和感なく、何なら見たことあるような気さえしてくるのが不思議。ドッペルゲンガーにあう所で、バカリズムだけが名前がなく、ナレ
>>続きを読む

(2020年製作の映画)

3.4

知り合いが酷評してたから期待しないで見た分、思いのほか良かった。
お互いにお互いがずっと心の中にいるのは分かるんだけど、それは恋と言い切ることは出来なくて。だけど家族とか友人に対する愛とも違う、戦友の
>>続きを読む

ブリングリング(2013年製作の映画)

3.5

見ていて楽しかった
セレブへの憧れ、友達と共犯の境目、先を見ない危うさ、罪の意識の鈍化、、
現実的では無いけど、一線を超えてからどんどん加速してったのに釘付けになった

マリー・アントワネットに別れをつげて(2012年製作の映画)

3.0

ソフィア・コッポラのマリーアントワネットとは正反対と言っても過言では無い姿が描かれていた。側近と長い時間を共にしている召使いの差が当たり前だけどはっきりと違っていて時代の違いを感じたな

ルーキー・ハウス・ガール(2011年製作の映画)

3.3

スノボやりたくなるー!ラブコメ<サクセスストーリーって感じ

新感染 ファイナル・エクスプレス(2016年製作の映画)

3.6

列車の中だけで尺持つのだろうかと思ってたけど、密室ならではの緊張感があって面白かった。
ゾンビ化する人の最後の記憶は最後のシーンのように幸せな記憶が浮かんでいて欲しいと思った。

キューティ・ブロンド2/ハッピーMAX(2003年製作の映画)

4.0

前作よりもピンク全開で、やっぱり可愛くてぶっ飛んでて元気貰える

キューティ・ブロンド(2001年製作の映画)

4.5

結局こういう映画が何回も見返したくなる
元気も勇気も笑顔もくれる
主人公がとにかく可愛いのと自分の得意な分野ではもちろん、全く興味が無かったものにだって目的を見失わずに努力できるのが魅力的

今夜、世界からこの恋が消えても(2022年製作の映画)

3.5

ミチゲッタシンドローム起こされたからには見ないとと思い視聴。ストーリー自体は先読み可能で真新しいようなものでもない。
ただ、主役2人のフレッシュさと舞台である鎌倉の爽やかさの相乗効果でピュアオブピュア
>>続きを読む