UfOさんの映画レビュー・感想・評価

UfO

UfO

名探偵コナン 100万ドルの五稜星(みちしるべ)(2024年製作の映画)

3.7

メインキャラの好感度爆上がり映画でした。

ツッコミどころはあるけれど、それはそれで楽しめました。

ドニー・ダーコ(2001年製作の映画)

3.9

怖い感じはなくて、切ない感じ。
人間味のあるサイコ感が良かったです。

散りばめられた伏線が全て繋がる瞬間が気持ちいい。

ヘイトフル・エイト(2015年製作の映画)

3.8

猛烈に洋画が観たい時にハマる。

タランティーノ作品がより好きになりました。

aftersun/アフターサン(2022年製作の映画)

3.7

すごく感覚的な映画でした。

悲しくて不安で、でも優しくて懐かしい、緩やかにいろんな感情が流れ込んでくる感じ。


撮り方や見せ方が面白かったです。

川っぺりムコリッタ(2021年製作の映画)

4.0

寂しいのに温かい、絶妙な空気感の作品でした。

一つ一つの言葉や、細かな表情の描写が至高です。


炊き立ての炊飯器をパカっと開けた時に香ってくる、あの匂いが嗅ぎたくなりました。

オッペンハイマー(2023年製作の映画)

3.9

いかに人間が複雑な生き物なのかを改めて知ったような気がします。

哀れなるものたち(2023年製作の映画)

4.0

狂っているのに、正しくて優しい作品でした。

印象的な音の演出も好き。

リトル・フォレスト 冬・春(2015年製作の映画)

3.7

また年齢を重ねて観ると違う感情になるのだろうな、と思う後半でした。

リトル・フォレスト 夏・秋(2014年製作の映画)

3.8

いただきます、が丁寧に聴こえる気がする、
「生きる」にすごく近い作品でした。


主人公のひねくれ具合がちょうど良い。

ファンタスティック・プラネット(1973年製作の映画)

3.6

セリフより視覚的描写が多く、考察を楽しみながら観られる映画でした。

作画が細部まで綺麗すぎる……

ウォンカとチョコレート工場のはじまり(2023年製作の映画)

3.7

テーマパークにいる様な気になれるとても楽しい映画でした。

クオリティがとにかく高い…!

シャークネード4(2016年製作の映画)

2.8

節操のないオマージュが逆に振り切りすぎてて面白い。

これでもか!と言うくらいポイントを押さえてくるのが流石です笑

ランドシャーク / 丘ジョーズの逆襲(2017年製作の映画)

1.5

お酒を飲みながら大勢で見るのが楽しい、エンタメ映画。

邦題がツボ

バービー(2023年製作の映画)

3.7

ちょっとした小ネタがツボでした。
腕に時計を複数巻いてるの可愛かった笑

毎回、洋服が可愛いくて、それを着こなすマーゴット・ロビーが流石すぎる。

ミッション:インポッシブル2(2000年製作の映画)

3.7

少し違和感のある設定もありましたが、
とりあえず今回のトム・クルーズのビジュが良すぎました。

ミッション:インポッシブル(1996年製作の映画)

3.8

全く色褪せることのない名作…

オープニングクレジットの演出から良い

女神の継承(2021年製作の映画)

3.6

これからの儀式はzoom会議で繋いで行うべきだと思いました

ナイトクローラー(2014年製作の映画)

3.9

疲労感がちょうどいい作品。

全く違和感のないサイコパスで、ストーリーも派手なわりにサクッと観られました。

エンドロールの演出も好き。

>|