pさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

p

p

映画(175)
ドラマ(16)
アニメ(0)
  • 175Marks
  • 3Clips
  • 0Fans
  • 0Followers
  • 0Followings
  • List view
  • Grid view

スポットライト 世紀のスクープ(2015年製作の映画)

3.5

実際にあった、神父による子どもに対する性的虐待という深刻な問題とそれに立ち向かう新聞記者たちの話。
興味深い題材を扱っていてしかも実話をもとにして制作されたっていうことで、最後まで飽きずに見られた。だ
>>続きを読む

ショーシャンクの空に(1994年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

理不尽で残酷な世界の話。だけど、ラストで一気に幸せになれるというか、見終わった後の満足感がある。

摩天楼はバラ色に(1986年製作の映画)

-

あらすじから想像していた内容とは違かった、という感想はあまりよくないのかもしれないけど...。
あらすじ読んで、田舎から大都市ニューヨークにやってきた青年が大企業のメールマンから成り上がっていく話かと
>>続きを読む

これが私の人生設計(2014年製作の映画)

3.0

社会問題を扱っているけどコメディ調。明るくポジティブに生きて、障壁も乗り越えてこ!って感じの映画かな?
けど、なんだろう、社会問題がメインというよりも、人間関係がメインに感じた。重い内容ではなくて終始
>>続きを読む

劇場版 奥様は、取扱い注意(2020年製作の映画)

3.1

疑問点がいくつか、そして、あーこれ絶対こういう伏線だって分かって実際そうなのがちょっと退屈だった。
でも、珠海市の風景というか、日常生活の描写はすごく良いなと思った。
国家絡みの陰謀に立ち向かうことが
>>続きを読む

コンフィデンスマンJP 英雄編(2022年製作の映画)

4.1

シリーズ作も見ているからなんとなく展開は読めたけどそれでも面白い!結末は大抵同じと言っても毎回舞台も状況も手口も違うし、コメディ要素強めだから飽きずに楽しめるのかなー。
次回作も楽しみ!!

スクール・オブ・ロック(2003年製作の映画)

4.4

まさか、こんな愉快な映画で泣くとは思わなかった。
確かにストーリーには意外性はないけど、だからこそ、セリフやシーン自体を単純に楽しめた。

エクストリーム・ジョブ(2018年製作の映画)

4.2

こういうジャンルの映画大好き。ポンコツに見えて実は天才デカコメディアクション系。現実味は無い?気がするけど映画のストーリーとしては十分面白いしテンポも良くて最後まで楽しんでみられる。意外と伏線散りばめ>>続きを読む

アンジェラ(2005年製作の映画)

2.9

うーーん。ANGEL-Aっていうタイトル以外、あんまり好みではないかも。
展開がゆっくりで、どういう意図があるのかわからないシーンが多くて退屈に感じた。
あと、アンジェラが高身長の天使って設定だけどヒ
>>続きを読む

リザとキツネと恋する死者たち(2014年製作の映画)

3.4

あらすじを見てみたら、意味わからん言葉の羅列で、どんな設定の映画なんwwwって思ったけど。へんてこな映画に見えて実は深い。私は割と好きだった。

メランコリック(2018年製作の映画)

3.4

主人公の親の発言や態度、行動が伏線になっているのかと思ったらなんもなかった、そこがちょっと違和感だった。ラストはまじあっさり。
俳優さん達の演技について色々言われているけど、そのたどたどしさというか慣
>>続きを読む

ブルー・バイユー(2021年製作の映画)

4.4

米国が行っている移民政策とその影響を受ける移民・難民について取り扱っている映画。
主人公が置かれた環境は、生まれてから現在まで恵まれたものとは言えなかった。それでも幸せは知っているようだった。個人的に
>>続きを読む

ウルフ・オブ・ウォールストリート(2013年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

金、ドラッグ、女。ゲスいがここまで金に執着して犯罪者になっても上手く切り抜けて結局成功者になる、その才能をなんか羨んでしまった(笑)どうしようもないクズ野郎なのに。
テンポ感も良くて面白かったけど、過
>>続きを読む

容疑者Xの献身(2008年製作の映画)

4.3

事件の内容やストーリーの流れはものすごく面白い。けど、石神の感情と湯川の複雑な心境と、そこになんか感情が揺さぶられる。この映画の焦点は、事件自体じゃなくて事件を取り巻く人々の感情なんじゃないか、と思っ>>続きを読む

ヴェノム:レット・ゼア・ビー・カーネイジ(2021年製作の映画)

3.2

シナリオは、まぁヒーローもの(にこの作品が当てはまるのかな?)によくある感じ。でも、ヴェノムとエディの日常的なやりとりのところは面白かった。ニワトリの親友がいるヴェノム、かわいい。
家でボーっと見るの
>>続きを読む