sさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

ナイト・オン・ザ・プラネット(1991年製作の映画)

4.1

『ちょっと思い出しただけ』をきっかけに鑑賞
全ての話が面白くて2時間があっという間だった

ちょっと思い出しただけ(2022年製作の映画)

4.1

ラストのシーンでタイトルにより一層味が出る。
『メメント』のような時間軸だった。

アタック・オブ・ザ・キラートマト(1978年製作の映画)

3.4

くだらなすぎて愛おしい
トマトが耳当てしてるのさすがに可愛い

ディア・ハンター(1978年製作の映画)

3.2

ロシアンルーレットが怖すぎる
銃の引き金をを引くときの緊張感

霊幻道士(1985年製作の映画)

3.3

小さい頃これ見たらキョンシーごっこしがち
自分がその一人 ヒロインが可愛い‼︎

あなたの名前を呼べたなら(2018年製作の映画)

3.9

歌って踊り出さないインド映画
しっとり切なくて後味の良い終わり方
サリーの色彩も美しくて素敵だった

フォレスト・ガンプ/一期一会(1994年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

人生の教訓のような映画!
『僕らには皆 運命があるのか それとも 風に乗ってただ彷徨っているのか たぶん その両方だろう』というセリフの後、終わりと始まりに出てくる羽根がこの映画の象徴のように思えた

ティファニーで朝食を(1961年製作の映画)

2.9

手紙を読む時に口紅を塗り直すシーンが好き
ネコチャン可愛

TENET テネット(2020年製作の映画)

3.5

2回目観て理解できるかどうかも怪しい、、
理解が追いついた暁にはIQ上がってそう

そして、バトンは渡された(2021年製作の映画)

3.9

温かい涙がこぼれる愛のあふれる映画
映画を見てからインスパイアソングのchained聴くとまた沁みる

プロジェクトA(1983年製作の映画)

3.4

字幕は初!
有名な時計台のシーンといい、ジャッキーの体を張ったアクションには度肝を抜かれる...
自転車チェイス好き

明日の食卓(2021年製作の映画)

3.3

予告を見て気になっていた作品
想像とは違った、苦しい

セッション(2014年製作の映画)

3.3

暴力的な指導は見ていて心が痛くなった、、
見た後に疲れを感じる気がする
ラストの圧巻の演奏シーンに震える