マタンゴさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

マタンゴ

マタンゴ

映画(638)
ドラマ(103)
アニメ(0)

トップガン マーヴェリック(2022年製作の映画)

4.6

※※2回目※※
早速おかわりしてきました
今度はLIVE ZONDEシステム採用
音響に特化してる大音量だった
振動で客席までビリビリして
飛行機の爆音、後ろから発射される
空気圧を感じ取ることができ
>>続きを読む

THE BATMAN-ザ・バットマンー(2022年製作の映画)

4.3

これは面白い、そして格好良い
パティンソンいいんです。
ミステリー要素もあり、悪者退治もあり、レッド・ドラゴン、レクター博士のような不気味さあります。
映画館でみると不気味さが際立っていいですね
そう
>>続きを読む

ドライブ・マイ・カー(2021年製作の映画)

3.8

思ったよりも良かったです
詩的な表現意外と好きです
理解できた気がして、詩的な人間だったのかと自分に酔う
ハイ🙆たんなるナルシストです
こおいう洒落た他人の生活を見ると、
丁寧な一日を送りたくなります
>>続きを読む

少年の君(2019年製作の映画)

4.8

いい顔するな〜
これが観てる時の感想です
主人公2人は泣いてるというよりは
涙を流すという演技をします
演技なのかも疑わしいほどに役になりきって、手をぎゅって握りしめて観てしまった

ぜひ観てください
>>続きを読む

ひとつの太陽(2019年製作の映画)

4.3

すごかった
辛かった、痛かった、苦しかった、
それでも最後までみてよかった
長い、長いけど、
これでも人生のほんの一部分

作中、人生は車の運転みたいだと
教習所で働く父親が言った
気をつけて運転して
>>続きを読む

ザ・ビートルズ Get Back:ルーフトップ・コンサート(2022年製作の映画)

4.2

観終わって歩きながら
鼻歌っちゃうよね〜
レット・イット・ビー

尊い、
あ〜ほんと尊い

ビートルズファンが
Rook you!て叫んで
ポールがyou too!
って返すくだり最高すぎた🙌

ほれ
>>続きを読む

カセットテープ・ダイアリーズ(2019年製作の映画)

3.8

厳格な父、家族を守る母、妹、友人、隣人。
父と子の話ってだけじゃなかった
「リトル・ダンサー」思い出しましたし、
「ボヘミアンラプソディー」も
最近みた「コーダ」も

抑圧され、生きたいように生きられ
>>続きを読む

アメイジング・スパイダーマン(2012年製作の映画)

3.8

【ノー・ウェイ・ホームを
より美味しく観るために】
ヒーローでいるのも大変だ

アンドリュー・ガーフィールドが
本当にかっこよくて、面白くて
この方こんなに魅力的なんだね

エマ・ワトソンも素敵です◎
>>続きを読む

アメイジング・スパイダーマン2(2014年製作の映画)

4.5

【ノー・ウェイ・ホームを
より美味しく観るために】

アンドリュー・ガーフィールド
大好きになりました
冗談が好きで人柄もよくてお洒落
エマ・ワトソンもすっごい素敵
とてもお似合いな二人
ハリーも好き
>>続きを読む

コーダ あいのうた(2021年製作の映画)

4.8

「CODA」
の意味も知らずに観に行きました

熱く温かく、心が震える素晴らしい映画でした

これぞ映画、
まるで家族のような雄大な海を
大きな部屋で、端から端を見渡せるように後ろの席で、ゆっくりのん
>>続きを読む

スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム(2021年製作の映画)

4.5

やっぱり今日もギリギリガール
この映画開始40分前に
アメージングスパイダーマン2を
観終わり、涙流しながら会場に向かう
気分はMAX、I LOVE スパイダーマン

いつだって、いつの時代も
ヒーロ
>>続きを読む

スパイダーマン3(2007年製作の映画)

3.9

【ノー・ウェイ・ホームを
より美味しく観るために復習の旅】

賑やかで、まるでアベンジャーズを見ているよう

ヒーローも強くて弱い、調子にも乗っちゃう人間なんです

たくさんの悪いヤツ色々出てきます
>>続きを読む

スパイダーマン2(2004年製作の映画)

3.9

【ノー・ウェイ・ホームを
より美味しく観るために復習の旅】

うんうん、悪者にも悪者の理由があるんだよね、うんうん。
Dr,オクトパス好きです。
怪物では終わらない

スパイダーマン(2002年製作の映画)

4.3

【ノー・ウェイ・ホームを
より美味しく観るために復習の旅】

むかーしに観たことあったけど
知ってるつもりだったけど、
色々忘れてた色んなこと
面白ーい!
思ってたより面白ーい❗

是非是非みてみて

浅草キッド(2021年製作の映画)

3.8

そういえば観てたんですこちら
レビュー忘れてました

なんとも大泉洋の格好いいこと
粋なこと、演技というか、なんだろう
人間が格好良かった。

全て笑いに変える、懐の深さを
見せてもらいました

話も
>>続きを読む

ザ・アウトロー(2018年製作の映画)

4.3

ドンパチ迫力
男祭り、野獣祭り、筋骨隆々祭り、ヒゲ
すっごい面白かった

ジェラルド・バトラーいいよって言われて見ましたが

相手役のパブロ・シュレイバーが、
まー格好いいこと!

ぜひぜひ、若かりし
>>続きを読む

アイス・ロード(2021年製作の映画)

4.4

いやー面白いんです
予想通り、予想通り
リーアムさん強いんです
気性が荒くて、手が出やすいけど
弟想いで、いいお兄さんなんです。

悪役もやっぱりちゃんと嫌なヤツで
それがまた面白い⭕音楽よし⭕、
>>続きを読む

罪の声(2020年製作の映画)

4.3

悲しい話
小栗旬と星野源の控えめな演技が良かった、
結局何かを変えたくて事件を起こしても、誰かが幸せになることは無くて
事件によって人生を狂わされる人は大勢いるということ
子供は自分の意思に関係なく
>>続きを読む

SPEC~翔~ 警視庁公安部公安第五課 未詳事件特別対策係事件簿(2012年製作の映画)

3.8

もう、大好きなんですよSPEC
加瀬亮はドンピシャ、ドタイプです
『命捨てます』しびれる~~

君が描く光/ケチュンばあちゃん(2016年製作の映画)

4.0

『先生、絵で告白ってできるかな』

最近みたネット記事にこんな話がありました

☆☆☆(内容抜粋)☆☆☆
ヤクザを両親にもった子供の話
生まれる場所は選べなかった
親に愛されない環境だった、両親はヤク
>>続きを読む

凱里ブルース(2015年製作の映画)

3.3

面白くはなかった
でも、不思議と自分がどの空間にいるのか分からなくなる錯覚に陥ったのは
産まれて初めてです。
世界は広い、映画は深い

コードネーム U.N.C.L.E.(2014年製作の映画)

4.3

いまだに『君の名前で僕を呼んで』の
余韻から離れられませんが

たまたま、こちらもシャラメと熱いラブシーンをなさったアーミー・ハマー
そう、ながい足の彼です。

この作品も面白かった
とにかく好きな時
>>続きを読む

君の名前で僕を呼んで(2017年製作の映画)

5.0

大好きだ~
 大好きだ~
  大好きだ~
切なくて美しい、全てが好みです
街並みも、本当に始まりからすべて美しい、重い扉の閉まる音も大好きです。

007/ノー・タイム・トゥ・ダイ(2019年製作の映画)

4.1

お疲れさまでした
カジノロワイヤル→スカイホール→スペクター→no time to die→ジェームスボンドとして、見て大好きになりました

※慰めの報酬まだ見てませんが、
必ず見ます

ダニエルグレ
>>続きを読む

ジェームズ・ボンドとして(2021年製作の映画)

4.0

観て良かった
ダニエルグレイグお疲れさま
これを観なくても、
カジノロワイヤルで
完全にアナタの虜になってしまったよ

これをみたら、最初の作品から
正座をして見直したい気持ちになりました。

尊敬に
>>続きを読む

DUNE/デューン 砂の惑星(2020年製作の映画)

4.5

正直、最初の50分は置いてけぼりに
なりました、そこを越えたら
ぐぐぐーっとのめり込み
I'MAXレーザーなので振動と
ど迫力の映像にただただ感心しました
※ドハクリョクッテ ヒサシブリニ ツカッ
>>続きを読む

007/カジノ・ロワイヤル(2006年製作の映画)

4.8

ヴェスパー、解毒、除細動器、
最高すぎた、もう最高

逆行してスカイホールから見てしまったので、この頃のボンドの凄さが
際立ちました
アクション、肉体、色気、皮肉を効かせた会話
もう、もう、最高でした
>>続きを読む

007 スペクター(2015年製作の映画)

3.8

no time no dieを観るべく②

でた!クリストフ·ヴァルツ!
ホッホーイ
が、少しわかりづらい
復讐、逆恨みもわかりづらい
別のシリーズをみれば分かるのか?
恋に落ちるのもいささか雑か?
>>続きを読む

007 スカイフォール(2012年製作の映画)

3.9

no time to dieを観に行く為に勉強①

面白い✨
今までなんで観てなかったんだろう
口数は少なく好みです
電車のシーンでは鬼滅の刃
無限列車を思い出す。

しっぶーーーーい
手に汗握るアク
>>続きを読む

オアシス:ネブワース1996(2021年製作の映画)

4.8

ファンではないんですが、
よく聴いているので
これはみておこうチネチッタで
''Live zoundx RGPレーザー''という
何だか凄そうなお部屋(笑)

いいですね、いいですねー
やっぱりいいで
>>続きを読む

特捜部Q カルテ番号64(2018年製作の映画)

4.1

やっぱり面白いシリーズ
カールがやっぱりクセになる
また続きがみたい🙌

カールがどんどん可愛くなってゆくw

地獄でなぜ悪い(2013年製作の映画)

4.1

映画の撮影技法なんぞ
一切知らない素人ですが
もしこの作品に
ブラピやジョニー・デップ
マッド・デイモンなどが出ていたら
世界的大ヒットしててもおかしくないぐらい面白い作品です

またの名をワンス・ア
>>続きを読む

デッド・ドント・ダイ(2019年製作の映画)

4.3

前回のコーヒー&シガレットと
パターソンがあんまり合わなかったので
こちらもそうかと思って見たら
なんだか面白かったー✨

ジム・ジャームッシュさん
初めて面白かったです
なぜかしら?
合わないだろう
>>続きを読む

八月のクリスマス(1998年製作の映画)

4.4

すっごくいい映画、
すごくいい映画
ハン・ソッキュの人柄と周りのみんなの
人柄が素晴らしい。
派手さはないけど、街並み全ていとおしい