keyyouさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

keyyou

keyyou

映画(44)
ドラマ(0)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

ミッドナイト・イン・パリ(2011年製作の映画)

4.2

世界観がかわいい
偉人たちがとめどなくでてきてその人たちと普通に知り合ってる。
不思議だけど、そんなのがすごいマッチしていてパリに行ったらあんなことが本当に起きるのかなーって思ってしまった。

マジック・イン・ムーンライト(2014年製作の映画)

3.8

2人の関係性がとても矛盾してるのに繋がれあっていくという不思議なストーリー感と描写がすごいオシャレで
皮肉と洒落感が混ぜってちょっと変わったラブストーリーでした。

衣装も昔のセット主流の時なので今に
>>続きを読む

ムーンライズ・キングダム(2012年製作の映画)

3.5

自分が小さい時にこんな人たちに囲まれてこういう風に育ってたらすごい面白いんだろうなーと思ってとてもうらやましいと思った。

かわいい子供達の少しませた感情とかが妙にリアルで、でも、ちょっとほっこりする
>>続きを読む

ディオールと私(2014年製作の映画)

4.0

服作りの知らない部分
専門の人たちにしかわからない世界。
そこの中の葛藤や不安というのがノンフィクションなのでダイレクトに伝わってきた。

華やかな世界に生きる人たちの凄まじい努力が本当に感動できてク
>>続きを読む

ファクトリー・ガール(2006年製作の映画)

4.0

自分が今まで見たことのない知らない世界観を知ることができた。
アートとは、人の人生をこんなにも変えることができるなんて知らなかった

難しいことはわからないが当時の人たちがあそこまで真剣にひたむきにな
>>続きを読む

アルゴ(2012年製作の映画)

3.8

脱出できるかどうかそこまでの幾重にももあるハラハラ感がとまらない
当時の心境などが本当に手に取るように分かれるそんな映画

グランド・ブダペスト・ホテル(2014年製作の映画)

4.4

圧倒的なカメラワーク
観ていて本当に気持ちのいいシンメトリー性が気持ちよかった
すごくオシャレで、ユーモア溢れる映画だった。

セッション(2014年製作の映画)

4.4

どの職種もそうだか、極めるには狂気に近い部分というのが必要なのかもしれないと思った。
どこまで、ストイックに追い込めるか

音楽という中のjazzというジャンルで昔と今の状況を知る人からすればそういう
>>続きを読む