かずきさんの映画レビュー・感想・評価

かずき

かずき

映画(68)
ドラマ(0)
アニメ(0)

デザート・フラワー(2009年製作の映画)

4.3

ジェンダーを学ぶ学生はこれをみるべき。
慣習にまつわるジェンダー、国を出てもしがらみから逃れられない。
自分と異なる境遇の人と出会った時の反応、それがマイナーでありおかしいことだっと知るワリス、出身国
>>続きを読む

22年目の告白 私が殺人犯です(2017年製作の映画)

3.9

うおおおってなります。終始興奮。残虐なシーンが多かったです。

マイ・フレンド・フォーエバー(1995年製作の映画)

4.2

この頃のHIVに対する恐怖は計り知れないものであったと思う。自分がこういう未知の病原をもつ同世代の人に会った時どう接することができるか。その子の親の心情、その子と仲良くする息子を周りからどう思われてる>>続きを読む

何者(2016年製作の映画)

3.5

結構前に見てた。
米津玄師の曲はいいですね、原作読んでたけどキャストが豪華なので劇場で見ました。

LIFE!(2013年製作の映画)

3.5

旅に出たくなった。
展開がなかなか読めなくて途中落ちかけた。

ゴーン・ガール(2014年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

狂気的な映画だった
男と女の性の価値観。支配し合うのが結婚なのだろうか。
最後の最後まで目が離せないそんな展開の仕方

50回目のファースト・キス(2004年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

彼女の問題に立ち向かう姿。いつも向こうはファーストキス。
ジレンマと愛情
浄化されますね。

イミテーション・ゲーム/エニグマと天才数学者の秘密(2014年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

この時代の女の子の発言とは思えないほど寛容な主張。

本筋よりそちらの方が気になってしまった。
チームの歯車が噛み合うところが好きだった。

チョコレートドーナツ(2012年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

子供が1人彷徨う姿で泣いた。

法は何を救うのか。LGBTの肩身の狭さ。弁護士は最初公表しなかった。上司の圧力。いろいろ考えさせられた、

ソーセージ・パーティー(2016年製作の映画)

3.2

英語でジョーク分かれば面白いんだろうなって思いました。

キャラのモーションはユニーク。

SING/シング(2016年製作の映画)

3.9

題名の通り歌が多くてなかなか盛り上がりのある映画。字幕で鑑賞。ゴリラかっこよかった

モンスターストライク THE MOVIE はじまりの場所へ(2016年製作の映画)

2.0

特典欲しさに見たのにみんなオラ玉もらっててわろた勘違いして見ることになった1作。フィナーレ寝ました。

怒り(2016年製作の映画)

4.2

人を信じる、信じ合うそのことについて考えることのできる作品だった

スーサイド・スクワッド(2016年製作の映画)

3.8

バトルシーンすごく盛り上がった。ハーレーかわいすぎた

君の名は。(2016年製作の映画)

3.8

彗星、夜空の描写が本当に綺麗だった、音楽も総じてよかった

>|