woodyduffyさんのドラマレビュー・感想・評価 - 2ページ目

woodyduffy

woodyduffy

映画(1322)
ドラマ(153)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

婚姻届に判を捺しただけですが(2021年製作のドラマ)

2.7

流し見で楽しめる軽めのドラマ
全員良い人なので後味悪くないとこが良い
イラつく局面あるけど、概ね楽しめる

0

ラジエーションハウスⅡ~放射線科の診断レポート~(2021年製作のドラマ)

3.0

普通に面白く見れた
本田翼の演技がネットでいろいろ言われてたけど、個人的には本田翼目当てで見てるドラマなのでこの評価

0

日本沈没ー希望のひとー(2021年製作のドラマ)

2.1

個人的感想ですが、つまらなかった
キャストは悪くないけど、結局何を見せられてたのかよくわかりませんでした
ただ退屈はせず鑑賞はできたので+1

0

イカゲーム(2021年製作のドラマ)

2.8

タイトルに惹かれたのと内容がデスゲームだったので鑑賞
サクっとみれましたが、デスゲームは既視感ありまくりで展開も想定通り。ゲームシーンはそれなりに緊張感持ってみれました
カイジ×ライアーゲーム×ソウを
>>続きを読む

0

彼女はキレイだった(2021年製作のドラマ)

2.8

それなりに面白かったです
韓国版ではなく、こちらを先に見始めて面白かったので、日本版を鑑賞し終わる前に韓国版を一気見してしまいました。面白さは韓国版の方が上。再現度は割と忠実。キャラは韓国の方が良いか
>>続きを読む

0

ナイト・ドクター(2021年製作のドラマ)

2.3

ナイト・ドクターがいたら安心だなーとは思うが、ドラマとしてはイマイチの感想
・話が引き込まれない
・キャストは良いがメイン5人のドクターに感情移入できない

0

TOKYO MER~走る緊急救命室~(2021年製作のドラマ)

3.0

非現実的な医療ドラマで政治的な展開もチープだったと思うが、話が単純でわかりやすく、毎回それなりにハラハラ、緊張感があった。「死者ゼロです」が予定調和で水戸黄門的な安心感がライトで好みだったので、それを>>続きを読む

0

悪霊狩猟団 カウンターズ(2020年製作のドラマ)

4.3

一気見レベルの面白さ
最近の韓国ドラマはクオリティが高く、日本のドラマは差をつけられてますな
ムンの成長というロードムービーであり、家族愛が盛り込まれ、アクションの質も良い。敵も絶対悪で同情の余地なし
>>続きを読む

1

彼女はキレイだった(2015年製作のドラマ)

3.8

日本版を見始めて面白かったので、オリジナルのこちらを鑑賞
結果、オリジナルの方が良いですね
ベタなラブストーリーですが、観てて面倒くさい感じがなく清々しい
思わせぶりなことをするとか、忘れるために違う
>>続きを読む

0

シェフは名探偵(2021年製作のドラマ)

3.0

原作は知りませんが、毎話楽しく見れました
どでかい事件ではなく、人々の身の周りの出来事をシュールに解決
志村!うしろ!が笑えた

0

微笑む人(2020年製作のドラマ)

2.7

割と評価高めだけど個人的にはラストがモヤモヤしたのでこの評価
「人間は何を考えてるか誰にもわからない」がテーマ
松坂桃李の演技が素晴らしい。全体的なタッチはサスペンスホラー

0

リコカツ(2021年製作のドラマ)

2.7

このレビューはネタバレを含みます

既定路線で想定の範囲内で物語はすすむが、あえてそれを楽しむドラマだと思った
瑛太の演技はあえてのやり過ぎ、本人だけでなくその両親も離婚問題を抱えるが、それぞれの原因をそれぞれが見つめ直し、良い位置に収
>>続きを読む

0

ドラゴン桜(2021年製作のドラマ)

3.8

東大合格と学園売却の両面で物語は推移。
半沢っぽい脚色はちょっとどうかなと思ったが、前回同様落ちこぼれ達が合格する道のりや学園売却のどんでん返しは良かった
キャラ的には藤井くんが1番好だった。なかなか
>>続きを読む

0

大豆田とわ子と三人の元夫(2021年製作のドラマ)

3.6

テンポが良く斬新で洒落たコメディっていう感じのドラマ
3人の元夫は個性があり憎めません
結局
大豆田とわ子は最高だってことです

0

イチケイのカラス(2021年製作のドラマ)

3.7

HEROとほぼ同じ
検事が裁判官になって、キムタクが竹野内になっただけ
でも、面白いです。続編も楽しみ
お願いですから映画とかにせずシリーズでやってほしい
映画にするとスケールだけ大きくなって内容がつ
>>続きを読む

0

全裸監督 シーズン2(2021年製作のドラマ)

3.9

「お待たせしました。お待たせしすぎたかもしれません」まさにそんな気持ちで一気見したけど1よりトーンダウンの印象
ただ、山田孝之の村西っぷりはバージョンアップ
前作はバブル絶頂期の中、村西監督が黒木香と
>>続きを読む

0

スイートリベンジ(2021年製作のドラマ)

3.1

失恋を失恋で復讐する代行屋の話
軽いタッチで、復習すべき男もクズでわかりやすい
夏菜の良い部分が出てるのでファンは見るべき
そうでなくても、それなりに楽しめる
自分は夏菜ファンなので高評価です

0

警部補 古畑任三郎 1st(1994年製作のドラマ)

4.3

FODで再鑑賞
20年以上前なのに古さを感じない
それだけ田村正和の演技が素晴らしく古畑任三郎が時代を問わず楽しめる作品だと再認識した
このシーズンのMY BEST3は、石黒賢の超能力(テレビの公開放
>>続きを読む

0

警部補 古畑任三郎 3rd(1999年製作のドラマ)

4.0

田村正和さんは30年前からファンでした
お亡くなりになり、改めて鑑賞
サードシーズンも変化球もありますが、面白いです
このシリーズだと忙しすぎる犯人の真田広之、ズボラで墓穴ほる田中美佐子、古畑がほぼで
>>続きを読む

0

警部補 古畑任三郎 2nd(1996年製作のドラマ)

4.5

個人的に1番好きなシーズン
ミステリーマニアは推理のことをいろいろ批判してた記事を、昔見ましたが、改めて今から観ても単純に面白い
田村正和が作り上げた古畑象だけでなく、ストーリーは単純で視聴者に謎解き
>>続きを読む

0

ドラゴン桜(2005年製作のドラマ)

4.0

続編がやるということで10年ぶりに再鑑賞
今みても桜木先生の言葉はなかなか響く
生徒役が山P、長澤まさみ、ガッキー、小池徹平、紗栄子、中尾明慶と超豪華
続編も期待

0

ナイルパーチの女子会(2021年製作のドラマ)

3.5

しんどい内容
誰にも共感できず、でもこういう人もいるんだろーなという異常性のリアリティがあるため引き込まれた
水川あさみの怪演が良かった
それとラストは多少救われる

0

俺の家の話(2021年製作のドラマ)

3.3

クドカンって感じで楽しめた
ラストは好きでない

0

オー!マイ・ボス!恋は別冊で(2021年製作のドラマ)

2.6

微妙
もう少し、ファッション業界寄りの話で、菜々緒との上司、部下の関係を描けてればと思う
初回をみたときプラダを着た悪魔に似ていて、そんな雰囲気を期待してしまったが、チープな恋愛ものだった

0

THE MENTALIST/メンタリスト<シックス・シーズン>(2014年製作のドラマ)

4.0

レッド・ジョンの結末は意外すぎるくらいあっけなかったけど、ジェーンの長い苦悩に終止符が打たれて良かった

0

今際の国のアリス(2020年製作のドラマ)

3.7

GANTZっぽくて好きな流れ
展開早くて見やすい。今のところ良い感じだけど、今後主催者の正体が明らかになっていくにつれてつまらなくならないことを祈る
土屋太鳳は笑顔より、こういう感じの方が魅力ある気が
>>続きを読む

0

共演NG(2020年製作のドラマ)

3.2

良かったですが、大体思った通り
主役2人だけではなく、脇の共演NGの人達をもう少し詳細に描くと良かったのでは
時間ないか

0

先生を消す方程式。(2020年製作のドラマ)

2.1

思ったのとは違ったけど、だいぶ予想を裏切るぶっ飛び展開でした
学園ものかと思いきやゾンビものとは驚き

0

クリミナル: イギリス編 シーズン2(2020年製作のドラマ)

4.0

低予算でつくられた秀逸な作品
容疑者と取調官のみの空間の中での攻防、巧みな心理戦で見どころ満載
名作「十二人の怒れる男」の流れと似ている
まだ鑑賞は2話、先が楽しみ

0

マイ・ディア・ミスター ~私のおじさん~(2018年製作のドラマ)

4.9

とても良いドラマです
前半何回かやめようと思ったが評価の高さと前半は我慢とレビューにも書いてあったので
確かに前半は暗いし、無駄なシーンと思えることや何がしたいかわからん的な感じはしたけど後半は、見事
>>続きを読む

0

誰かが、見ている(2020年製作のドラマ)

3.8

普通に面白い
シュールな笑い
日本版ミスタービーン

0

私の家政夫ナギサさん(2020年製作のドラマ)

3.4

特に先が気になるわけではないが、ほっこり系で多部未華子が可愛いのでなんとなく見ていた
気軽に見れるドラマ
今クールのドラマで半沢直樹に次いで2位とは驚き

0

ハケンのキャバ嬢・彩華(2017年製作のドラマ)

3.0

夏菜目当て
水戸黄門的と仕事人をミックスした感じで、悪を退治する爽快感が良い

0

サイコだけど大丈夫(2020年製作のドラマ)

4.2

前半 タイトル通りの内容でどんな話しになっていくのかよくわからなかったが、後半はヒューマンで、サスペンス、ホラー要素も入ってきて面白い
ただ脇の人達のエピソードをもう少し厚めに描けば全体的にもっと良か
>>続きを読む

0

コブラ会 シーズン2(2019年製作のドラマ)

4.2

ダニエルさんとジョニーのそれぞれの弟子や子供達が複雑に絡みあって、学園ものの要素も入りあっという間に見れるほど面白い
あのキャラクターも復活してきて、シーズン3が待ち遠しい

0