祐輔さんの映画レビュー・感想・評価

祐輔

祐輔

映画(16)
ドラマ(0)
アニメ(0)
  • 16Marks
  • 4Clips
  • 0Fans
  • 0Followers
  • 0Followings
  • List view
  • Grid view

バトルフィールド(2015年製作の映画)

2.3

中世を舞台にした歴史アクション

戦闘場面だけ良かったかなー

バトル・オブ・スカイアーク(2015年製作の映画)

1.8

wowwowで鑑賞


観るだけ見たが、子どもむけに感じた

Dvdに入れなくて正解だったな

カイト/KITE(2014年製作の映画)

2.5

今イチカナー

アクションも切れがないし
ゆういち良かったのは、時間式着弾の○部破壊と○部切断のグロ場面だけ

ドラマ性が強すぎた

SFダンジョン・マスター/魔界からの脱出(1985年製作の映画)

5.0

ビデオで鑑賞

エムパイヤピクチャーズの中で一番好きな作品

七つのオムニバスの中でも、デビッドアレンが担当した魔神像の話が好き

クリープショー3(2006年製作の映画)

3.3

海外版で鑑賞

怖さは日本で公開した映画が怖かったような

クリープショー2/怨霊(1987年製作の映画)

3.5

ロメロ監督のオムニバスホラー第2談


前作より、怖さがスケールダウンしたかなー

インディアン人形の話は好き

クリープショー(1982年製作の映画)

3.8

ロメロ監督のオムニバスホラー

最後のゴキブリはヤバい

虫、グロ系が無理な人は注意

インデペンデンス・デイ:リサージェンス(2016年製作の映画)

4.2

通常版で鑑賞

前作の主人公ウィル スミスは出なくなったが、スケールはでかくなった

3Dじゃなくても楽しめると思った

椅子が揺れているのには気づかなった

タイタンの戦い(1981年製作の映画)

4.5

レイハリーウゼンの特撮が素晴らしい!

リメイク版を作った人はこっちを見てから作って欲しかった

ヘル・レイザー(1987年製作の映画)

4.1

結構好きなホラー


二作目までは良かったが、3作目から特撮が派手になってきた感じがする〔それでもこのシリーズは好き〕

原作本と血の本シリーズも全部買ったなー

インフェルノ(1980年製作の映画)

3.9

ダリオアルジェントの魔女3部作の二作目

色彩が独自でいい

謎解き、ホラー要素も在り
面白い

フローズン・ライター(2011年製作の映画)

3.2

WOWOWで鑑賞

冷凍庫で小説を書く小説家の話

自分だったら即無理(@_@)(^_^;)

ゾンビコップ(1988年製作の映画)

3.3

アクション、ホラー要素もあり楽めた

中華料理店の場面は爆笑物