basucoさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

basuco

basuco

映画(153)
ドラマ(17)
アニメ(0)

るろうに剣心 伝説の最期編(2014年製作の映画)

4.8

ラストシーンのあの俳優たちの精神と体力の限界さが伝わる空気感は手に汗滲むものがあった

出演されてる方みんなが迫力がある


あとはもうONE OK ROCKの音楽が本当に世界観に合っていて、より一層
>>続きを読む

るろうに剣心 京都大火編(2014年製作の映画)

4.8

このレビューはネタバレを含みます

一作目に引き続き豪快なアクション
どんどん大友組の魅力に引き込まれていく

福山さんが出てきた時鳥肌やばかったなあ、、

あと田中泯さん素晴らしすぎる。
泯さんがいることで迫力が何倍にも増す。

るろうに剣心(2012年製作の映画)

4.8

アクションものはそんなに観てこなかったけど佐藤健が出てるから観た作品

でも、
映画そのものがものすごく好きになった

アクションがとにかく凄い
佐藤健の俳優魂をひしひしと感じる、、
自らワイヤーアク
>>続きを読む

BECK(2010年製作の映画)

3.7

歌声聴きたかったなーと思いつつ、
意外とあの演出はすき

月の下のシーンがめちゃくちゃすき

今日から俺は!! 劇場版(2020年製作の映画)

3.9

エンディング!
待ってました感と期待と混ざってもはや嬉しかったなあ

あと最後のりこちゃんなんか凄い恋してる感があって可愛かった

家で観てるみたいですごいリラックスしながら楽しめた

好きだった君へのラブレター(2018年製作の映画)

3.8

オリジナルって最初そんな期待してなかったけど結構面白い

ベンジー(2018年製作の映画)

4.3

ベンジーの知恵の働き方がすごすぎる

どこでそんなかしこくなったんって思わずつっこんでしまうくらい


単純に感動しちゃった

アクアマン(2018年製作の映画)

4.7

陸と海ふたつの世界を異なるものとするか、ひとつの世界とするかで戦うそれぞれの民

いま大きく取り上げられている海洋プラスチック問題をもとに作られているんだろうなっていうのがよく分かる

海が好きな身と
>>続きを読む

イエスマン “YES”は人生のパスワード(2008年製作の映画)

3.7

何でもかんでもイエスって言えばいいわけじゃないけど、肯定したり受け入れたりすることで世界が広がるのは間違いなくそうだと思う

オープンマインドでいこう

ビッグ・フィッシュ(2003年製作の映画)

4.0

日本の映画でこういったストーリーのもの観たことない

はじまりのうた(2013年製作の映画)

4.5

"プレイリストは性格がでる"

ほんとにその通りだと思う

2つのイヤホンで音楽をシェアして、クラブで耳が痛くなるような音楽の中でも2人の世界が一つの音楽でできてる

bluetoothの広がる今、こ
>>続きを読む

シェフ 三ツ星フードトラック始めました(2014年製作の映画)

4.7

こういうロードトリップ的な映画好きだなあ
そこに料理もプラスされて、それを通して親子愛だとか人生観だとかも描かれていて、最高。
料理作るシーンって本当にわくわくする!


ニューオリのcafe de
>>続きを読む

ショーシャンクの空に(1994年製作の映画)

4.2

罪を犯した(と判断された)人の集まりなのに、なぜか被害者のように感じてしまう残酷な刑務所
そこで希望を捨てずに生き、他人にも希望を与えた青年のストーリー

美しい最後だなあ

スパイダーマン:ファー・フロム・ホーム(2019年製作の映画)

4.2

面白かった!
なんというか、モダンテクノロジーに対する皮肉を若干感じる

見えてるものが真実とは限らない、


それにしてもハッピーすきだなあ