まゆさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

まゆ

まゆ

映画(224)
ドラマ(11)
アニメ(0)

ラブ・アゲイン(2011年製作の映画)

3.7

どこかが繋がるんだろなと思ってたけどまさか全部とは笑 世間狭、、笑
ライアンゴズリングとエマストーンの恋愛が美しかった…!

ヘアスプレー(2007年製作の映画)

4.0

テーマとしては人種差別。主人公らの底抜けに明るい性格と音楽、ファッションから重さ暗さを感じないからスッと入ってる。
オシャレでパワフルで音楽が最高に楽しいミュージカル映画だった。ここまで明るいと二度三
>>続きを読む

トップガン(1986年製作の映画)

3.6

トムクルーズってほんとにかっこいいんだなって

ゴースト・イン・ザ・シェル(2017年製作の映画)

3.5

所々日本人出してるし、日本文化取り入れてるのに舞台だけは香港だった。香港の方が近未来感あるのかな。

レオン 完全版(1994年製作の映画)

4.8

確かに名作だった。不器用でシャイな殺し屋のレオンが慈愛深くマチルダを守る姿にギャップ萌え

ドン・ジョン(2013年製作の映画)

3.5

ジョセフゴードン レヴィットどんな役柄でもぴったりハマるんだね

スノーデン(2016年製作の映画)

3.7

オバマ政権の時ってこんなだったんだ。映画だとより恐ろしさが伝わる事実、、

私がクマにキレた理由(わけ)(2007年製作の映画)

4.5

ggの世界をドロータを主人公として考えたみたいな作品。
スカヨハ目的だったんだけど、予想外にメッセージ性強くて観入ってしまった。就活前に観たかったな〜
マイナスポイントがあるとしたら、邦題と、クリエヴ
>>続きを読む

恋愛適齢期(2003年製作の映画)

3.5

上手くいかなくても愛から逃げちゃだめ。傷ついてもそれが生きることなの。

こんな感じの言葉が心に残ってる

ビフォア・サンライズ 恋人までの距離(1995年製作の映画)

-

2年前頃
ひたすら男女が会話してた記憶しかない。
時間あればもう一度みる

世界で一番ゴッホを描いた男(2016年製作の映画)

3.7

ドキュメンタリーは普段見ないけど評価良かったから観た

ストーリーとしてドシっと伝わるもの伝わってきた。冒頭に書かれてた文章が最後に身にしみた。
中国の地方やその地域の国民性ってこんな感じなんだ〜とド
>>続きを読む

ショーシャンクの空に(1994年製作の映画)

4.9

“希望は永遠の命だ”の説得力よ
主人公の心情と様子がレッド目線で語られてるところ斬新でいい。

忘れた頃にもう一度観たい。

WE ARE YOUR FRIENDS ウィー・アー・ユア・フレンズ(2015年製作の映画)

3.9

アレッソ出てきた!びっくり!EDMを科学的に解説してくれるとこ好き。随所に尊敬が感じれた。

マッチポイント(2005年製作の映画)

4.2

スカーレットヨハンソンお美しすぎ…
ただの不倫ドラマかと思ったら後半、ちゃんと伏線はってるし回収してて感心した。

イエスマン “YES”は人生のパスワード(2008年製作の映画)

4.0

くだらない話かと思いきや、自分の人生に当てはめてみると深い。 続編でNOが言えない人編も作ったら良さそう

脳内ポイズンベリー(2015年製作の映画)

3.5

早乙女のクズさに笑った。終始なぜこの人が?って気持ちでモヤモヤしてた。

そんな彼なら捨てちゃえば?(2009年製作の映画)

3.9

ブラッドリークーパー観たさに鑑賞

登場人物の誰か一人には共感できるんじゃないかなとおもう。恋愛観が様々出てきて全部面白い。

スカーレットヨハンソン可愛いすぎる。彼女に幸せになってもらいたい!

シング・ストリート 未来へのうた(2016年製作の映画)

4.0

80年代風音楽が素敵な音楽映画
私的には兄弟愛が一番グッときた!

アリー/ スター誕生(2018年製作の映画)

3.6

ストーリーとしてはあまりハマらなかった。 “音楽映画”としては大満足!

キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャン(2002年製作の映画)

4.0

4日間に渡り細切れで。

どの職業のディカプリオが好きでしたか?私は副操縦士でした〜

ストーリー実話に基づいてるとか信じられない。

何者(2016年製作の映画)

-

1年前。小説も読んだ
就活前に観ると病みます。

ファンタスティック・ビーストと黒い魔法使いの誕生(2018年製作の映画)

3.9

映像と情報量の多さに圧倒された2時間だった。
ハリポタシリーズとの関連が強く、復習が足りてない私にはあれ、、名前聞いたことあるけど誰だっけ?と思う場面が多々あった
あと、色んな関係性に焦点当てられてて
>>続きを読む

ファンタスティック・ビーストと魔法使いの旅(2016年製作の映画)

-

最新作を観るため地上波!
ハリポタ好きなのにハマらなかった、なんでだろ。

クイニーが可愛くて好き。

アリスのままで(2014年製作の映画)

3.7

今期のドラマでも同じ題材が扱われているけど、同じようなシーンがあったり展開が似ていた。こっちの方が現実味があるかも。

グッド・ライ いちばん優しい嘘(2014年製作の映画)

4.0

社会派映画だけどそこまで重くない。ラストはジーンときた。題名に納得。
彼ら(ロストボーイズ)のことを知れてよかったです。

キャロル(2015年製作の映画)

3.8

単調だけど画が綺麗で飽きなかった。
人、音楽、言葉遣い、情景全てが上品で美しく、それぞれがマッチしていた。
キャロルの独占欲が強い〜

ホリデイ(2006年製作の映画)

4.7

観た後の幸福感とジュードロウの色気、、
それぞれのストーリーに入り込めて、最後は本気でよかったあぁああって思えた。

ストーリー忘れて頃にまた見直したい。

リトル・チルドレン(2006年製作の映画)

-

ロニーが無理すぎた、、、
題名のセンスは好きです

スコアはつけないでおく…