ピザ男さんの映画レビュー・感想・評価

ピザ男

ピザ男

映画(165)
ドラマ(1)
アニメ(0)

シェフ 三ツ星フードトラック始めました(2014年製作の映画)

4.5

観ててお腹空いた!
陽気な音楽にアメリカ各州の風景もあり良かった。
何よりハッピーエンドで最高。

料理したくなったー。

Twitterのシュポ音とかVineとかあって懐かしい気持ちに……。

バービー(2023年製作の映画)

2.0

バービーを卒業したティーン向け映画作品だった。
メッセージ性をバービー人形に詰め込んでて、自分に合わなかった。
“考えさせられる”現代の映画って感じ。

LAMB/ラム(2021年製作の映画)

2.3

ホームビデオが急に打ち切られたような感じ。

景色は綺麗だけど、雰囲気と音楽はどんよりとしてた。

ほんとなんだこの作品は?
因果応報を表してるのか?

マンディ 地獄のロード・ウォリアー(2018年製作の映画)

2.7

全編において「何だよこれ」って苦笑いと無表情で見てた。画面が暗いか彩度が高いかの両極端。

前半が地獄のウォリアーになる理由付けだけどオカルティックで長かった。

ボンテージ姿のヘルレイザーとチェンソ
>>続きを読む

哭悲/The Sadness(2021年製作の映画)

4.0

グロかった……。いつの間にか耐性なくなってた。

スピード感があって良かった。

『Turn down for what?』のPVみたいな勢いで感染していくの怖いな。見た目での違いが分かりづらいし。
>>続きを読む

フェイス/オフ(1997年製作の映画)

4.2

勢いよくて面白かった!

主人公には当たらないけどモブには当たる弾幕。ガソリン増し増しな爆発。90年代の映画って感じで面白かった。

鏡を撃つ演出が良かった。
ニコラスケイジの顔芸も良かった。

M3GAN/ミーガン(2023年製作の映画)

3.2

PL法のこと考えると気が気でなかった。量産化する前で良かったのかな。
ロボット三原則は必要だね。

一週間であのAI作れるのは天才だろ。
子供の感情だけをゼロから学習させれば、ああなるのかな。

ホラ
>>続きを読む

ドント・ルック・アップ(2021年製作の映画)

4.0

権威主義で資本的な人間ばかりのアルマゲドンって感じでイライラした。
何のためにアメリカでは銃が合法なのかね。

15kmほどの隕石でも地球は終わるのか。

どうやったら初期で信じる人が増えたのか。やっ
>>続きを読む

ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー(2023年製作の映画)

4.0

マリオの世界観、ギミックとかがゲームとはまた異なり映画としてストーリー展開されてて良かった。

ゲーム音楽のアレンジとか“Our Princess is in another castle. ”とかパ
>>続きを読む

ルクス・エテルナ 永遠の光(2019年製作の映画)

3.7

VRで見て無事死亡。
目の前に十字架が浮かんでる。50分で短いなと思ったけど、90分もあったとしたらアレックスみたいになるわ!

脚本やら演出も、
人々のエゴが入り乱れてるし、左右バラバラに別の場面移
>>続きを読む

インディ・ジョーンズと運命のダイヤル(2023年製作の映画)

4.1

インディの物語を締めにいってる作品と感じた。

動きに歳を感じたが面白かった。

ダーク・アンド・ウィケッド(2020年製作の映画)

3.6

キリスト教特有の人を試す事を下地に、家族の絆を描いていてまあまあ面白かった。

久しぶりに帰った実家がカルト信仰してたら嫌だなと思った。

悲壮な演技が上手かった。

人狼(2018年製作の映画)

2.9

ノワールものとして
演出、舞台、キャラデザ、格闘シーン、コンセプトアートは良かった。

ストーリーが面白くなかった(好みではなかった)ので普通の作品。

ディック・ロングはなぜ死んだのか?(2019年製作の映画)

2.9

嘘に嘘を重ね、墓穴を掘っていく苦しみ。わかるよ……。何で最初の嘘ついてしまったんだろなって……。
結構展開がスローペースだった。

最後のシーンの、バンド練習してるって言ってるのにギターも歌も下手なシ
>>続きを読む

映画大好きポンポさん(2021年製作の映画)

3.7

テンポ良く、サクセスストーリーで面白かった。才能だけじゃなくてコネも必要というのがリアル。

何かを達成するためには犠牲が必要だというというメッセージは好き。
キラキラした人間に深みがないというのはい
>>続きを読む

神は見返りを求める(2022年製作の映画)

3.5

見返りを求める、というか筋の通らないことをしなければ……。
俗物的な現代を表してて、こういうことは往々にしてあるだろなと。

RUN/ラン(2020年製作の映画)

3.5

話の流れというか展開がわかりやすい中で、どんな展開にするのかが気になる映画だった。

娘と母親の演技力が高く、ほとんど二人がメインだったがハラハラした。

気軽に観れる作品で面白かった!

最強のふたり(2011年製作の映画)

4.2

ブラックジョーク満載でめっちゃ面白かった!
覚悟キメて行動しろってテーマに感じた。

結局、ひとりぼっちは寂しいから誰か信じられる人が必要なのか……。

ヒート(1995年製作の映画)

3.7

長い銃撃戦を観るために鑑賞したと言っても過言ではない。
クライムメインだと思ってたらヒューマンドラマがメインだった……。

警察と強盗であるアルパチーノとデニーロ。立場は全く逆なのに似たもの同士な性質
>>続きを読む

ゴーストバスターズ/アフターライフ(2021年製作の映画)

4.1

少年少女が頑張る王道な展開に、ゴーストバスターズの雰囲気や内容が組み合わされて面白かった!

過去作をリスペクトした演出なんかもあり良かった。

また過去作観たいな。

海底47m 古代マヤの死の迷宮(2019年製作の映画)

3.6

‪空も飛ばないし多頭でもないしゴーストでもない良質なサメ映画でした。‬
‪ダイビングの教本にできるんじゃないかと思うくらいダメだろってことしてた。‬

程よいソリッドシチュエーションホラー。

マッドマックス(1979年製作の映画)

3.6

怒りのデスロード見たからメルギブソンの『マッドマックス』見た!

まず全然ポストアポカリプスじゃなくて驚いた。
アクションメインというよりマッドになるまでの挿入という感じやった。
昔の映画なのでスロー
>>続きを読む

ミリオンダラー・ベイビー(2004年製作の映画)

4.0

救いがない映画だ……。
なんだこれ……だわ。辛い。見終わったら脱力してしまう。

父を求め、娘を求める関係のようだがなんとも言えん。栄光があっという間すぎて。