わさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

わ

映画(409)
ドラマ(24)
アニメ(0)

ウィンストン・チャーチル /ヒトラーから世界を救った男(2017年製作の映画)

3.7

ゲイリーオールドマン、怪演。
彼だとわからないくらいチャーチルでした。

二次対戦におけるイギリスの英雄、ウィンストンチャーチルが
首相になってからダンケルクに孤立無援と化した若者たちを救うため
ダイ
>>続きを読む

アルキメデスの大戦(2019年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

放心状態になってしまった。
ガンダムucのロニさんのセリフを思い出してしまった。

とりあえず、柄本佑演じる田中少尉が推せる。笑
熱い手のひら返しをするけれど、
頑張る人を応援したい素直な人なんだなと
>>続きを読む

ロマンティックじゃない?(2019年製作の映画)

3.0

サクッと軽い気持ちで笑える作品を観たい方にはおすすめ。笑
(と言いつつ、細切れに観ていたら観終わるのに1ヶ月くらいかかってしまいました笑)

ほんとに内容というほどの内容はないんですが、
自己肯定感の
>>続きを読む

アラジン(2019年製作の映画)

4.5

いやーーー曲もキャストもすべてが素晴らしかった。
ラストシーンへつながる流れが思っていたよりあっさりで
そこだけモヤっとしますがまあ気にしないことにします笑

ディズニープリンセスの中では
(といって
>>続きを読む

オーシャンズ8(2017年製作の映画)

3.5

こういう映画やっぱり好きだなと!
鮮やかにスマートにカッコよく。

ケイトブランシェットの美の暴力。
かっこよすぎませんか?キャスティングに感謝。
バイク似合いすぎ。パンツスーツ似合いすぎ。
ブラント
>>続きを読む

翔んで埼玉(2018年製作の映画)

4.0

令和初日は魔夜峰央先生。でした。レビュー忘れていたけど(笑)

最高にくだらないことを最高に真面目にやっていて最高に面白かった。
劇場でもみんな声に出して笑っていた(笑)

GACKTと伊勢谷さんのあ
>>続きを読む

クレイジー・リッチ!(2018年製作の映画)

4.0

GW10連休の締めくくりとして。
You have no one, no net worth, but you have integrity. That’s why I respect you.
(
>>続きを読む

恋は雨上がりのように(2018年製作の映画)

3.3

いやーーフロントメモリー延々リピートしてしまった。
カメラワーク最高か。

原作が終わってない中(だったはず?)でこの終わり方は
原作読破済みの者としても十分満足できるものでした。

まずキャスティン
>>続きを読む

メリー・ポピンズ リターンズ(2018年製作の映画)

4.0

こちらもひとまず覚書程度に。

やーーもうね、エミリー素晴らしい。
ていうかRPやっぱり大好きなんですよ。
品格と知性を感じる発音、喋り方。笑

A cover is not the bookは正直聴
>>続きを読む

グリーンブック(2018年製作の映画)

4.0

公開初日に鑑賞。オスカー獲ったこともあり満員でした。

思うこと考えたことはいろいろあるんですが
とりあえず覚書程度に。

まず、アカデミー賞なんで仰々しいものとらずに
こじんまりとしたバディームービ
>>続きを読む

レディ・プレイヤー1(2018年製作の映画)

3.8

オマージュのオンパレード!
スピルバーグ最高ですね。
70年代後半〜90年代くらい?の作品が目白押し。笑

音楽良し、小ネタ良し、構成良し。
個人的には冒頭にJumpが流れてきて
いきなり懐かしさを感
>>続きを読む

マイ・ビッグ・ファット・ウェディング(2002年製作の映画)

2.8

正直、物語としては唐突なうえに
彼氏ほんとうにこんなに
彼女(の家)の言いなりでいいのか?!
となりますが、
ギリシャ人ってこんな感じなのかしら
と知るには良い映画でした。
ザ・ラテン系(笑)

ギリ
>>続きを読む

セックス・アンド・ザ・シティ(2008年製作の映画)

3.0

女友達っていいなあ。
愛の定義はひとつじゃないし、幸せのカタチだって様々。labelするのはナンセンスってことですよね。
キャリーの最後のナレーションも印象的。

セントルイス出身のルイーズもすごくチ
>>続きを読む

キューティ・ブロンド(2001年製作の映画)

3.3

本作、めげそうになったときに観る映画とだけ認識していましたが、
ジェンダー問題に触れている社会的な面もあったなんて!

取り急ぎ点数のみ。
でも今だからこそ多くの人に観てほしい。
うまく行きすぎるサク
>>続きを読む

ブラック・ミラー: バンダースナッチ(2018年製作の映画)

2.3

2019一発めにこれって我ながらどうよ(笑)

映画だけれどもシミュレーションゲームのようにコマンド選んで進めていく斬新なスタイル。

ブラックミラーなので、もちろん終わり方は
まあわりとご想像の通り
>>続きを読む

祈りの幕が下りる時(2017年製作の映画)

3.0

伏線の張り方、回収の仕方、作り込みはさすがの東野圭吾。
あとはなにより家族愛、
愛する人のために犯罪に手を染める
あの構図は彼の得意技(個人的印象ですが)なだけありますね。

にしても自己破産申請など
>>続きを読む

劇場版 Fate/stay night Heaven's Feel I. presage flower(2017年製作の映画)

2.0

完全に一見さんお断りな始まり方で笑ってしまった笑

桜ルート、実は前情報はほぼなしなんですが
なんだこれは重すぎる、、あととにかく難解。
えっアサシン完全雑魚キャラだったじゃん!
ライダーわりと喋って
>>続きを読む

機動戦士ガンダム THE ORIGIN 誕生 赤い彗星(2018年製作の映画)

3.0

1ヶ月くらいかけてⅠ〜VIまで観た総括として記録。

リアルタイムSEEDから入ったクチですが
そして当時は大して話わかってませんでしたが笑
宇宙世紀ものがやっぱり1番好きです。

ファーストガンダム
>>続きを読む

機動戦士ガンダムNT(2018年製作の映画)

2.8

サイコフレーム最強すぎないか(笑)
劇場版で一作限りなので
仕方なしな部分もありますが
それにしたって話がはやい笑
感情移入する暇がない笑

敵役のゾルタンに関しては
最初はただの頭イカレポンチ野郎だ
>>続きを読む

ディセンダント2(2017年製作の映画)

3.0

ディズニーらしさ全開。
マルの前髪ありのビジュアルが好みすぎた。笑
あとハリーかっこよすぎてびっくり。笑笑

曲は相変わらず◎
ウーマのWhat’s my name?特に素晴らしかった。

3も上映す
>>続きを読む

スイッチング・プリンセス(2018年製作の映画)

2.0

ヴァネッサかわいい。
ご都合主義が過ぎますが笑、まあクリスマスということでハッピーエンドならなんだって許されますよね笑

帰ってきたヒトラー(2015年製作の映画)

2.5


戦後70年も経って、教育も良くされてきて
子供達も飽きてきてるわ
という発言こそがすべてを表しているなあと。

どの独裁者だって、もともとは
"民意"から生まれたのだという事実は
選挙権を持つ我々が
>>続きを読む

スマホを落としただけなのに(2018年製作の映画)

2.5

ネット社会、サイバー犯罪の恐ろしさ。
わりと前からSNSって怖いなと思っていましたが
これを観てさらに怖さが募りました。笑

早く警察に通報まず通報!!
て途中からずっと思ってた(笑)
あの状況どう考
>>続きを読む

クリスマス・クロニクル(2018年製作の映画)

3.0

大好きなクリスマスに備えクリスマスものを観はじめる時期になりました。

刑務所のシーンは楽しかった🙆‍♀️
そしてカートラッセル!夫婦!笑

火事でなんで火に飛び込んだんだよバカって
息子がぼやいてい
>>続きを読む

ボヘミアン・ラプソディ(2018年製作の映画)

4.5

愛しかない映画。最高でした。

泣くわけないないと思ってたら
泣かされるという。
ボヘミアンラプソディのライブシーン、、
あの流れであの歌詞は泣きますよそりゃあ。
そして、あーーhomeっていいなと
>>続きを読む

ミッション:インポッシブル(1996年製作の映画)

3.5

トム、わっかい!笑
まあ22年前なので当たり前ですが、、

宙吊りシーンはドキドキのあまり薄目で観ていました(笑)
あれぞ筋肉のなせる技(笑)
パディントン直近で観ていたのでニコールキッドマン(元妻)
>>続きを読む

パディントン(2014年製作の映画)

3.0

美味しいマーマレードが食べたくなる。笑

ダウントンアビーの旦那様が旦那様だし笑、奥さんもキッズもかわいいし、パディントンはぬけているし観ていて癒しでしかない。
そしてニコールキッドマン、、あなたはラ
>>続きを読む

恋するふたりの文学講座(2012年製作の映画)

2.5

リベラルアーツは全てを救う
人生は即興劇
他の方も書いていましたがセリフが結構印象的だったなあと思います。

にしてもエリザベスオルセンかわいい。声がすごく良かった。

終わり方も、出落ちかと思われた
>>続きを読む

シエラ・バージェスはルーザー(2018年製作の映画)

2.6

To all the boys....からハマりつつあるノア目当てで観ました。あとトレーラーの曲が好みだったので。笑

ベロニカの可愛さが突き抜けている!!し、シエラと仲良くなってからの性格の良さが異
>>続きを読む

好きだった君へのラブレター(2018年製作の映画)

2.5

大好きな作家のひとりのTaylor Jenkins Reidが原作を取り上げていたので鑑賞。

展開も設定もよくある恋愛ドラマ。
だからこその安心感(笑)
ピーター役の子のかっこよさ目当てだけでも観る
>>続きを読む

10日間で男を上手にフル方法(2003年製作の映画)

2.5

ケイトハドソンの可愛さと、マシューマコノヒーのかっこよさを堪能する映画(笑)

途中アンディーのやることなすこと演技とわかっていながら、「あーみてられん!笑」となって飛ばしてしまった笑

the ドラ
>>続きを読む

ダンケルク(2017年製作の映画)

3.5

ノーラン、、
観た後呆然としてしまった、というか映画館で観たかった。

正直、登場人物(特に海岸線?陸?のシーン)に関しては終始混乱しっぱなしでしたが、なぜここまでイケメン揃い?笑
特にジャックロウデ
>>続きを読む

スポットライト 世紀のスクープ(2015年製作の映画)

3.5

実話系が好きではあるものの、
これが本当に起きたことだ
と思うと身の毛がよだちます。
大好きなNZ(クライストチャーチ)でも起きていた事件だと思うと余計に。

特に印象的だったのは
「黙殺したのはあな
>>続きを読む

セットアップ: ウソつきは恋のはじまり(2018年製作の映画)

2.8

ルーミーというか親友がめちゃめちゃ良い子!
最初はどんな浅薄ハッチャケ女子かと思っていたけれど、結婚パーティーのスピーチや、終盤やさぐれていたハーパーに喝を入れる様は非常に印象的でした。
ああいう子が
>>続きを読む