汐さんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

ANNA/アナ(2019年製作の映画)

-


KGB完全に悪役にされて行く流れなのかと思ったけどなんか全部すっきりって感じでよかった

マトリョーシカ

ビッグ・フィッシュ(2003年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

事実か嘘かはもうどうでもよくなって、
あんなストーリーテラーがいるの素敵で羨ましいな

デッドマン(1995年製作の映画)

-

Nobody みたいに話す輩いるけど頭どうなっているの
多くを発しないで多くを語る感じ

TENET テネット(2020年製作の映画)

-

やっと見たけどラスト1時間くらい?秒で終わった楽しかった
事前に名前確認必要だな


パティンソンの切ない微笑み最高

プロミシング・ヤング・ウーマン(2020年製作の映画)

-

ホラーコメディーロマンスとジャンルが混ざっててどっち付かずていうのがちょっと物足りなかった
シリアスなトピックを扱っているが表現方法にチープさを感じた

ハイスクール・ミュージカル(2006年製作の映画)

-

ホストシスターshow choir してるの見た時ハイスクールミュージカルやんて興奮していた

欲望という名の電車(1951年製作の映画)

3.8

なんかすごかった
特に音楽では自分も錯覚して混乱
ヴィヴィアンリーはこうゆう演技の人なのかと思ったらもう皆すごいサイコムービー
スタンリーめちゃめちゃイケメンでカリスマ性ある感じがするけど絶対あかんや
>>続きを読む

ノッティングヒルの恋人(1999年製作の映画)

-

設定が設定なので声出てえ??ってなる時もあるけどまぁあれだな
それでも幻想抱いて生きていきたいときに見たい
ロンドン行きたいな

17歳のカルテ(1999年製作の映画)

-

精神病は名前ついて病院ぶち込むのはそれだけ向き合う必要性あるしなんでも病気にされるの嫌気さしていたけどなんか理解ができたような気持ちになった

デイジーの家と猫可愛かった

ビクター/ビクトリア(1982年製作の映画)

4.6

このレビューはネタバレを含みます

無駄にハラハラしたけど、なんかみんな結局良い人ですごく丸く収まる感じ
ミュージカル大好きだ
このくらい人々幸せなれたら良いな