xfracyさんの映画レビュー・感想・評価

xfracy

xfracy

映画(149)
ドラマ(20)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

ロストケア(2023年製作の映画)

3.7

救いまくって来た松山ケンイチ!お疲れ様。
スーパーヒーローと殺人鬼は紙一重
やまゆり園?の件とは似ても似つかない内容
あれはただの大虐殺
個人的には理解できちゃうし、安楽死の一つでも可決されればいいと
>>続きを読む

護られなかった者たちへ(2021年製作の映画)

3.8

震災後の殺人は置いといて、それ以外は実際ありえそう
というか、東北ではあったんだろうなぁと思いながら見てた
残された人は残された人でつらい😓

望み(2020年製作の映画)

4.0

子供がいるかいないかで見える世界が変わってくる。
私はいるのでこの評価点
いなかったら多分もっと低くてただの胸糞悪い映画になるのかも

さがす(2022年製作の映画)

3.8

座間の事件もこんな感じだったのかな
そっちが気になった笑

アナログ(2023年製作の映画)

3.6

途中までいいのだがオチが携帯小説レベル、、、うーん

ニトラム/NITRAM(2021年製作の映画)

3.3

終始モヤモヤ
銃撃するシーンがほとんどないのは遺族のことを考えてだと思うけどその分映画的には盛り上がりが欠ける(リアリティに欠ける)

カラオケ行こ!(2024年製作の映画)

4.0

映画もほのぼのしてて、かといって飽きることなく見れる
少し生意気すぎる中学生だとか無理な設定はコメディなので一切気にしないこと!

それにしても紅という名曲の素晴らしさが歌詞、メロディともにこの映画で
>>続きを読む

彼らは生きていた/ゼイ・シャル・ノット・グロウ・オールド(2018年製作の映画)

3.8

淡々としてて冷静に考えると暗くなってしまう
日本とは違うイギリスのリアルが知れる
何が悲しいかってこの30年後もっと酷い戦争するんだよね

手紙は憶えている(2015年製作の映画)

4.2

最後は予想外
よく作られてる
めっちゃ面白いとか魅力的!って感じでもないけど、欠点もないのがすごい!
割と一瞬で90分がすぎる

ペルシャン・レッスン 戦場の教室(2020年製作の映画)

3.8

まぁハッピーエンド?というかスカッとする感じではないものの、、、
戦争ってなんだかなぁって改めて思わされる

ロスト・フライト(2022年製作の映画)

3.7

思ってたよりアクション系
暇は余裕で潰せるので駄作ではない

アイデンティティー(2003年製作の映画)

3.5

種明かしされればされるほど萎えてくる映画笑
中盤までが個人的な見どころ。。。
まぁ悪くはない。。。

ピエロがお前を嘲笑う(2014年製作の映画)

4.0

個人的には好き
むしろオチが好きな人多いようですが私は途中経過の方が好き!

モスル~ある SWAT 部隊の戦い~(2019年製作の映画)

3.7

あっけなく死ぬしあっけなく殺す
アクションシーンも淡々と進む
リアルではある

なんか報われないというか、、、なんというか、、、

ホース・ソルジャー(2018年製作の映画)

3.4

なんか惜しい
セリフやストーリーは素敵だけど、、、
お馬さんに乗って優雅に戦うのかと思いきや重火器メイン
激しいくせにあまりリアルじゃない。

355(2022年製作の映画)

3.8

深みとか皆無だけど美人が多いしかっこいい
気軽に見れる
ってかこの女性たちみんな40超えてるの?嘘でしょ、、、

エンド・オブ・ステイツ(2019年製作の映画)

4.1

お父さんがすかっとしたので前作よりプラス0.1の評価
1.2作目はとにかく激しい感じが今回は逃げたり追いかけたりでスパイ系の要素も。
作風違うがみやすく終わり方も最高なのでおすすめします

なんとか4
>>続きを読む

エンド・オブ・キングダム(2016年製作の映画)

4.0

前作の最強朝鮮集団も見応えありましたがこちらもスケールがでかい
被害デカすぎだろ、ロンドンしっかりしろよって感じですが、細かいところは気にしないということで

エンド・オブ・ホワイトハウス(2013年製作の映画)

4.0

意外とみやすい
展開早い
初見だと思ったら2回目だったけど退屈しなかった
続きも見たい

アンノウン(2011年製作の映画)

3.7

ジーナ強すぎワロタ
別に2回見たくないけど暇は潰せる
決して駄作ではない
細かい矛盾を気にする人にはツッコミどころ満載かも