sonoma777さんの映画レビュー・感想・評価

sonoma777

sonoma777

映画(155)
ドラマ(0)
アニメ(0)

オッペンハイマー(2023年製作の映画)

4.0

科学技術の進歩と自然、地球との共存、国際政治の理想と現実といった今日的最重要テーマを取り上げ、ひとりの人間でもある科学者の苦悩、葛藤などを、映画という媒体でしか表現できない圧倒的な音響、映像で表現した>>続きを読む

ポトフ 美食家と料理人(2023年製作の映画)

3.5

メニュー、レシピを聞いただけで、よだれが出てくる。料理を作る音までもがこんなに食欲をそそるとは。フランスの田園風景もまるで印象派の絵画のような美しさで映像も楽しめる。とても美味しい映画を頂きました。

哀れなるものたち(2023年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

女性を領土扱いする男に囚われて、自由を奪われ、追い詰められた女性の死と再生の物語。女性は子供も授かっていたが、橋から飛び降り自殺の直後、異色の天才科学者によって、死にかけた体に自身の胎児の脳を移植する>>続きを読む

ゴジラ-1.0(2023年製作の映画)

4.0

時代背景、登場人物の出会い、人間関係がとても丁寧に描かれていて、作品全体の完成度を高めている。謎の巨大生物としてのゴジラの圧倒的な存在感の映像表現も見事。神木隆之介の演技も光るが、脇を固める青木崇高な>>続きを読む

PERFECT DAYS(2023年製作の映画)

3.5

木漏れ日の映像がとても美しい映画。なんと言っても主演の役所広司の演技が素晴らしく、最後のシーンの泣き笑い顔に、複雑であったであろうと推察される過去の人生と、今は木漏れ日の中で、毎日の仕事(トイレ掃除)>>続きを読む

恋人たちの予感(1989年製作の映画)

3.5

いつ見ても色褪せない名作コメディ
メグ・ライアンとビリー・クリスタル
いいコンビ

キラーズ・オブ・ザ・フラワームーン(2023年製作の映画)

3.5

事前に原作を読んでから鑑賞したので、作品のストーリーは理解した上で、役者の演技、脚本の妙、映像美に集中することが出来た。原作読んでからの鑑賞はおすすめです。それにしても、ロバート・デニーロ、ディカプリ>>続きを読む

ネズミ捕りの男(2023年製作の映画)

3.0

レイフ・ファインズのネズミ男みたいな奇妙なネズミ捕り屋ぶりの快演が見事。不思議と見てしまう台詞、画像の作り。

ダージリン急行(2007年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

なんとも素晴らしい映画である。冒頭のシーン、急ぎチケットを買い列車に乗り遅れまいとするビル・マーレイを、最後で抜き去り列車に飛び乗るエイドリアン・ブロディ、結局乗れず駅で呆然とするビル・マーレイを列車>>続きを読む

名探偵ポアロ:ベネチアの亡霊(2023年製作の映画)

3.0

安定のアガサ・クリスティーのミステリー映画。今回はホラー要素あり、ベネチアの美しい映像あり、謎解きストーリーもよく書けており、良作。楽しめました。

アステロイド・シティ(2023年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

内容が複雑という前評判があったので、解説評論など事前に読んでから鑑賞。ウェス・アンダーソンの作品は、「グランド・プタペスト・ホテル」以来2作目の鑑賞。他の監督には出せない独特の画、どこを切り取っても少>>続きを読む

地獄の花園(2021年製作の映画)

3.0

バカリズム脚本!
ばかばかしくて面白い。
永野芽郁さんの、ぽわ〜んとした表情、演技も良かった。

Swallow/スワロウ(2019年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

ニューヨーク郊外の美しい映像が印象的。
題材はいかにもアメリカらしい社会問題
生い立ち、夫、義父母に追い込まれ、精神を蝕まれ、異食症になったように見えるが、ある意味、飲み込んだのではなく、飲み込まされ
>>続きを読む

バービー(2023年製作の映画)

3.0

コメディタッチで楽しく笑えるミュージカル映画。ポリティカルなテーマ性も話題になってますが、男女性別関係なく、人間としての自分探しの旅に終わりはないということを伝えてると感じました。マーゴット・ロビーは>>続きを読む

ソウルに帰る(2022年製作の映画)

2.5

養子縁組で韓国からフランスに渡り、韓国文化とは無縁にフランスで育った主人公が、ふとしたことでソウルを訪れ、実の両親との再会を果たすストーリー。フランス映画っぽいエンディング。
血の繋がり、文化の違い、
>>続きを読む

ヴァチカンのエクソシスト(2023年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

期待していた分、少し物足りなかった。キリスト教に対する理解不足からか、本質的に怖さを共有出来なかった。ホラーというわけでもなく、サスペンスというほどプロットに手が込んでいるようにも感じられなかった。最>>続きを読む

君たちはどう生きるか(2023年製作の映画)

3.5

緑豊かな田園の風景や古い日本のお屋敷、西洋風の建物や塔の描写、映像美も素晴らしく、時空を超えた幻想的、多層的で壮大な世界観を描いて美しい作品。架空のキャラクターが登場しますが、中でも「ワラワラ」超可愛>>続きを読む

ミッション:インポッシブル/デッドレコニング PART ONE(2023年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

以前おすすめ頂いたグランシネマサンシャインのIMAXで鑑賞。ど迫力のアクションシーンを最高の映像、音響、座席で楽しめた。3時間近い長編ですが、時間を全く感じさせないスリリングな展開、思わず息をのむよう>>続きを読む

インディ・ジョーンズと運命のダイヤル(2023年製作の映画)

3.5

楽しめました。81歳になるハリソン・フォードの熱演、シリーズ完結作に相応しい散りばめられたオマージュ、スピード感ある展開、ジョン・ウィリアムズのオーケストラ、とてもハッピーな気持ちになれました。

ジュラシック・ワールド/新たなる支配者(2021年製作の映画)

2.5

機内で鑑賞。
恐竜のCGは技術進歩かどんどんリアルになってる感じ。初回作の鮮度を維持するのは難しいか。

M3GAN/ミーガン(2023年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

見たいと思っていた作品が機内で鑑賞出来た!期待通り面白かった。ChatGPT生成AIがこれだけ急速に発展してる状況なので、題材はもうかなりリアルに怖い話になりつつある。ミーガンのネットや視覚聴覚情報か>>続きを読む

はじまりのうた(2013年製作の映画)

3.0

マルーン5のボーカル、アダム・レヴィーンがミュージシャン役で登場、唯一無二の歌声で彩りを添える。キーラ・ナイトレイの歌声は切なくて良い。マーク・ラファロは会社クビになってくたびれたおじさん感だしながら>>続きを読む

グランド・ブダペスト・ホテル(2014年製作の映画)

3.5

とっても上質で雰囲気のあるミステリー・コメディ。東ヨーロッパの歴史あるお洒落で絢爛な洋館ホテルが舞台。役者陣の豪華さがハンパない。最近「ザ・メニュー」を見たので、レイフ・ファインズ繋がりで鑑賞。主役級>>続きを読む

ザ・メニュー(2022年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

機内で最初だけ観て、途中で時間切れとなっていたので、最後まで鑑賞。お料理どれも綺麗で美味しそうで、一風変わったグルメ映画で楽しめた。サイコ・シェフを通して行き過ぎたガストロノミーや高級グルメ業界の闇の>>続きを読む

インセプション(2010年製作の映画)

3.5

夢か現実か?はたまた夢の中の夢か?夢から覚める夢が夢だった…のか。よく出来ていて面白かった。話題のラストシーンのカットも評判通り。

ドラゴン・タトゥーの女(2011年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

過去鑑賞してましたが、理解できなかったところあったので吹き替え版で改めて鑑賞。「セブン」、「ゴーンガール」や「ファイトクラブ」のデヴィッド・フィンチャー監督作品。サイコスリラーで複雑な設定でしたが、吹>>続きを読む

チャンス(1979年製作の映画)

4.0

昔見た事があって、先日「Empire of Light」のラストシーンで使われたので再鑑賞。ピンクパンサーのクルーゾー警部役でお馴染みのピーター・セラーズ主演の風刺・コメディ。改めてじっくり鑑賞すると>>続きを読む

銀河ヒッチハイク・ガイド(2005年製作の映画)

3.5

原作を読んでいて、いつか見たいと思っていた作品。評判通りのレベル高い娯楽SF。軽妙な展開で気軽に楽しめるけど、原作のもたらした影響の凄さを考えると、奥深いストーリーの作り、SFの醍醐味がある。テスラの>>続きを読む

憧れを超えた侍たち 世界一への記録(2023年製作の映画)

3.5

こんな舞台裏見せられたらもう泣くしかない…
栗山監督の村上選手に対する最初からの揺るぎない強い思いとか、離脱を余儀なくされることになる鈴木誠也選手のメンバーに選ばれた時のインタビューとか、すべて結果が
>>続きを読む

リトル・マーメイド(2023年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

アンデルセンの童話人魚姫を題材にしたディズニーのミュージカル映画。原作とはかなり異なるストーリー(特にエンディング)になってましたが、ハッピーエンドのディズニーの世界観は楽しく表現されていて、ディズニ>>続きを読む

エンパイア・オブ・ライト(2022年製作の映画)

3.5

いい映画。イギリス郊外の海辺の映画館を舞台にした白人女性と黒人男性の物語。性別や人種による差別もテーマになってるけど、ストーリーの底に流れる映画と映画館に対する愛にあふれた名作だと思う。映画は日常を忘>>続きを読む

ブリジット・ジョーンズの日記(2001年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

久しぶりに機内で鑑賞。じわじわくる面白ポイント満載で楽しい。トナカイのジャンパー、雪だるまのネクタイ、i am wearing a carpet、blue soup…ほんとに飲むか?笑
お母さんのテレ
>>続きを読む

ドント・ウォーリー・ダーリン(2022年製作の映画)

3.0

何が起きているんだろうと、何かが起きてるなと思わせながら、なかなかわからないところがよい。最後つながってみると、なるほどそういうことかと。不気味で不思議な世界観、独特の雰囲気。映画でないとこういう世界>>続きを読む

シャイロックの子供たち(2023年製作の映画)

3.0

飛行機の中で鑑賞。池井戸さんならではの銀行内部を知り尽くしたリアルな日常描写と本当にありそうな不祥事設定。阿部サダヲがいい味だしてました。

テノール! 人生はハーモニー(2022年製作の映画)

3.5

オーディション番組ゴッドタレントで発掘されたビートボクサーMB14が主演。映画のストーリーを地で行くような成功物語の持ち主が、吹き替えなしでオペラでそれをやってのける凄さ。本物のオペラ歌手ロベルト・ア>>続きを読む