papamさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

TOO YOUNG TO DIE! 若くして死ぬ(2015年製作の映画)

4.3


長瀬智也かっこいい。
生前も地獄の鬼もかっこいい。

神木隆之介は
常にハイテンション。
好きな子のために輪廻を繰り返す。

テンポが良いから
ギャグ漫画を見てるノリで観られる。

パコと魔法の絵本(2008年製作の映画)

4.5


大貫の冷たく凝り固まった心が
じわじわと柔らかくなるのを見て
ホッコリしてくる。

妻夫木聡メンヘラ具合大好き!
それを支えようとするツンデレの
土屋アンナも最高にクール!!
他の演者も癖があって
>>続きを読む

いぬやしき(2018年製作の映画)

4.3

原作で予習してか鑑賞👀
だから、キャラ設定やストーリーの
流れも大体把握してた。

けど、
面白かった〜!!

木梨憲武のダメおやじの中に
生まれる正義感。
佐藤健の無表情で何考えてるか
わからない青
>>続きを読む

最初の晩餐(2019年製作の映画)

4.0

暗い病院の食堂から始まる。

父親の葬式に出される料理。
そのひとつひとつに思い出がある。
蘇る思い出と家族の問題。

戸田恵梨香の自然体の演技も凄いけど
後半の窪塚洋介が出てきた時は
オーラすごい
>>続きを読む

コララインとボタンの魔女(2009年製作の映画)

4.3

退屈しのぎで観たら怖かった。

不気味な雰囲気で
悪夢をそのまま映像化した感じ。
夢で見たらうなされそう!

ワールド・ウォーZ(2013年製作の映画)

4.6

ゾンビ映画の中で好きな方。

途中、音楽爆音でかけてゾンビが反応して
押し寄せて壁登り出すシーンが
人間って馬鹿だな〜と思った。

目まぐるしく話が進んでいく。



ゾンビ好きは多分好きな映画。笑

アルカディア(2017年製作の映画)

4.3


結構前に観たから内容あやふやかも。

カルト教団の村に戻る兄弟の話。
以前のメンバーは年取ってないし
なんかループしてるし。

最初のビデオテープを見て
村に戻るまではワクワクしてたけど
どんどん見
>>続きを読む

ミッドナイト・スカイ(2020年製作の映画)

4.5


ジョージ・クルーニーが監督で
ひげもじゃおじいちゃん。
好きなフェリシティ・ジョーンズも
出てて興味があったので鑑賞👀

なんで地球がこんな事になったのか謎。
地球側が過酷な状態な分
近未来的でスタ
>>続きを読む

怪物はささやく(2016年製作の映画)

4.6

ファンタジーの様で現実味のある
ストーリーだった。

イチイの木が話す3つの物語を聞いて
主人公は自分の置かれた状況。
整理できない気持ちと向き合いながら
成長していく。

メッセージ性が強くて良い
>>続きを読む

ヘルタースケルター(2012年製作の映画)

4.3

沢尻エリカのイカれ具合がリアル。

プレッシャーに負けてどんどん
崩れてく人間の脆さとか、
ライバルや周りに
弱い自分を隠すように
見せ付ける強がりやわがまま。

ドロドロした感情が
最後まで纏わり付
>>続きを読む

アップサイドダウン 重力の恋人(2012年製作の映画)

3.5


設定、世界観に惹かれ鑑賞👀

逆さまで表現する
上の世界と下の世界、貧富の差。
そこ中でリスクを抱えながらの
恋愛をする主人公たち。

予告や映像、世界観は魅力的なのに
話に夢中になれず。
だいぶ前
>>続きを読む

ジュラシック・ワールド 炎の王国(2018年製作の映画)

4.3


映画館にて鑑賞🎥

前半の島部分は面白い!!
脱出する時に燃え上がる島と
そこに映る恐竜たちにウルっとくる。

後半はパニック映画。
島から舞台がお屋敷に。

話の流れはわかるんだけど
島という壮大
>>続きを読む

ジュラシック・ワールド(2015年製作の映画)

4.8


映画館にて4dxで鑑賞。

恐竜や島そのもののスケールが
大きくてすごい迫力だった!
子供たちがぐるぐるボールに
乗ってる状態で恐竜と立ち向かう時
ハラハラドキドキした〜😵‍💫
ジュラシックパーク
>>続きを読む

タイタニック(1997年製作の映画)

5.0

レオナルド・ディカプリオが
美形すぎて目の保養になる映画。
最後の最後まで美しさを堪能出来る。笑

氷山にぶつかってからの
乗客たちの行動や想いに胸が痛くなる。
船長や演奏家の覚悟も伝わって泣ける。
>>続きを読む

男たちの大和/YAMATO(2005年製作の映画)

4.7

反町隆史や中村獅童の漢気が凄い迫力。
大和は実際にあって
若い男の子たちが戦闘員として
乗り合わせていたのも事実。

最後の戦闘シーンは
甲板でパニックになりながら
それでも必死にお国のために
命を投
>>続きを読む

チェケラッチョ!!(2006年製作の映画)

4.8

The青春!!!
これ観たら青春時代に戻りたくなるし
後先考えずやりたいことやりたくなる。
ひとつの曲を作るために音を集める
シーンがすっごい好き💓
ORANGERANGEも最高!!

恋愛、有情、家
>>続きを読む

ミスト(2007年製作の映画)

4.0

後味悪すぎてしんどい。
やるせない。

避難したさきの閉鎖的な場所で
人間同士揉めるし
外は霧で先が見えない中
なにかがいるし……。

大変。笑

最後が衝撃的だったけど
中盤はよくあるパニック映画🎥

エスター(2009年製作の映画)

4.5

怖い。
平気な顔でこんな事出来るなんて
幽霊より怖い!不気味!

最初から気味悪かったけど
ストーリーが進むにつれて
恐怖が濃くなっていく感じ鳥肌。

涙でぐちゃぐちゃの顔が印象深い。

ブラッド・レッド・スカイ(2021年製作の映画)

4.4

飛行機ハイジャックされて
密室パニックものかと思ったら
ヴァンパイア出てきた。
ヴァンパイアというかゾンビ?🤔

ハイジャックした飛行機に
ヴァンパイア乗ってるとは
テロ集団も思わないよな。笑

>>続きを読む

恋妻家宮本(2017年製作の映画)

4.5

面白くて可愛い
けど、結婚した身からしたら
色々考えさせられる映画🎥

思ったことは夫婦間で
ちゃんと話そうと思えた。笑
菅野美穂が可愛さ全開だった!

阿部寛と天海祐希が並ぶと
スタイル良すぎて
>>続きを読む

劇場版「鬼滅の刃」無限列車編(2020年製作の映画)

3.8

想像してたより善逸と禰豆子の
出番が少なかった気がする。
メインは煉獄さんだから仕方ないけど。

終わり方も「えぇ……」って感じ。
スッキリしない終わり方なのは
アニメで話が続いていくから
仕方ないの
>>続きを読む

ファザーフッド(2021年製作の映画)

4.5

めちゃくちゃ良かった!!
序盤からうるうる。
子育てで不安な中、
周りがいい人だらけで
助けてくれる環境は素晴らしい👏

子供も可愛い💓💓

シングルファーザー系の映画は
ドタバタで面白いから好き!!
>>続きを読む

メイズ・ランナー2:砂漠の迷宮(2015年製作の映画)

3.0

1の終わりで続きが気になって
これも映画館で鑑賞👀

残念なのは迷路出てこないこと😵‍💫

砂漠化した街が舞台で
ちょっと期待外れでした💭
そのせいで3はまだ観てない。
そろそろ観ようかな〜👀

メイズ・ランナー(2013年製作の映画)

4.5

記憶が無いから
何故ここにいるかも分からない主人公。
目の前に巨大な迷路。

閉鎖され空間でただ巨大な迷路を
命懸けで攻略しなくてはならない。



設定が面白い👏
迷路の奥が気になったけど
思ったよ
>>続きを読む

LUCY/ルーシー(2014年製作の映画)

3.5

予告がめちゃくちゃ面白そうだったから
鑑賞してみたのの期待外れ感あり。

最初の覚醒していくシーンで
どんなストーリーなんだろうと
ワクワクしてたけど
思っていたほどの盛り上がりは無くて
残念だった😭
>>続きを読む

7番房の奇跡(2013年製作の映画)

3.8

観た感想は
《ライフ・イズ・ビューティフル》と
似てるストーリーだなってこと。

周りの人のキャラクターが
個性的で明るく話が進んでいく。
それが観てて楽しめたけど
その分、最後の結末は悲しかった🍂
>>続きを読む

アベンジャーズ(2012年製作の映画)

4.7


ヒーロー大集合のお祭り映画。
わちゃわちゃしてたけど、
かっこいい!!!

好きなキャラばっかり目で追っちゃう!

キャプテン・アメリカ ザ・ファースト・アベンジャー(2011年製作の映画)

4.0

アイアンマンのトニースタークが
最初チャラチャラしてたのとは対照的に
キャプテンアメリカは良い奴。
良い奴が前面に出過ぎてるから苦手。
アイアンマンと話が繋がってる部分が
あるし、MARVELだから観
>>続きを読む

アイアンマン3(2013年製作の映画)

4.8

トニースタークの精神的弱さが出てる。
弱い部分にキュンキュンした🥰!
アイアンマンの中で3の
トニースタークが1番好き!!!!

何かも守るために必死になるところは
アイアンマンシリーズ全てカッコイイ
>>続きを読む

シン・ゴジラ(2016年製作の映画)

4.8

面白すぎる!!エヴァ色強いけど。
最初の上陸からのシーンの
カメラワークのおかげで
ハラハラしながら観れる!!!
スマホやビデオで撮ってるような
シーンが多く挿入されてて迫力満点!


第2形態が気持
>>続きを読む

ベンジャミン・バトン 数奇な人生(2008年製作の映画)

4.3

年齢が逆行するってだけで
実は人生ってそんなに
変わらないんじゃないかなって
思いながら観てた👀

赤ちゃんと老人では出来ることが
違うけど、歳を取れば体は不自由に
なることもある。赤ちゃん程ではない
>>続きを読む

インポッシブル(2012年製作の映画)

4.5

トムホランドが幼い。
母を心配する姿がグッとくる。
弟たちも可愛い。

母の喉から糸みたいなのが出てくる
シーンは、観てて嗚咽しました🤢

マザー!(2017年製作の映画)

4.5

宗教的な映画🎥
聖書分からないから初見では
理解出来ず…ただただカオスな
映画だと思って観てた👀

あとから色々調べてみて
見直したら、楽しめた!!!

ジェニファー・ローレンスが
「ハンガーゲーム」
>>続きを読む

ジュマンジ(1995年製作の映画)

4.0

子供の頃、家にビデオがあって
何回も観てた👀

けど、怖くていつも手で
目を覆ったりしてた。笑
ボードゲームから聞こえてくる
音がとにかく怖かった!!

フィフス・エレメント(1997年製作の映画)

4.8

クリス・タッカーのキャラが好きだし
近未来的な世界観も好きだし
無知なミラ・ジョヴォヴィッチも
可愛くて好き💓💓

ポップな色合いで観てて楽しい!!

ものすごくうるさくて、ありえないほど近い(2011年製作の映画)

5.0

何回見ても泣く😭😭

父の最期まで息子を想う親心と
母の心配だけど見守る愛に感動。

最後の母の告白からのエンドロールまでの
流れが好きすぎて何度も観てしまう👀