kさんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

メッセージ(2016年製作の映画)

4.0

宇宙規模の壮大ストーリーの割には理解しやすかった!
1ヶ月足らずで地球にはない言語を理解して単語でやりとりする根気がすごい。
原作タイトルのArrivalに頷けた。

テッド(2012年製作の映画)

2.5

彼女がめちゃくちゃいい女だからこそなんでそこまでジョンが好きなのか理解できなかった。典型的なダメ男を好きになる女だったとしても、もう少しジョンのいいところを描いてくれないと共感できなかった

サイダーのように言葉が湧き上がる(2020年製作の映画)

3.0

全体的に音がよかった。
ヒロイン二人が声優ではなく役者だったことあり、キャラクターっぽくない自然な声が作品に合っていてよかった。
大貫妙子の歌声が好きなのでYAMAZAKURAが流れた時はフジマヤのお
>>続きを読む

Melanie Martinez: K-12(2019年製作の映画)

-

学生の頃に観ていたらバイブル的な映画になっていたかもしれない。

オーストリアからオーストラリアへ ふたりの自転車大冒険(2020年製作の映画)

4.0

街歩き系の映像が好きだから楽しめた。
映画を見ている感覚ではなかったかも。

景色や旅の苦労以外にも、国々の暮らしや人と触れ合いながら旅しているのも楽しめた。


イェーーー!ってラクダに近寄るけどそ
>>続きを読む

線上のフェア・プレイ/フェアプレー(2014年製作の映画)

3.5

80年代チェコスロバキアの話

大人の事情で若人の未来が失われていく過程は観ててつらいな

ラジオから流れる「五輪代表団を政治目的に使っているようです」という台詞がコロナ禍五輪開催目前にした今、他人事
>>続きを読む

グリーンブック(2018年製作の映画)

4.5

真逆の2人が旅を通じて変わってゆく

やっぱロードムービー好きだわ〜〜!

映画大好きポンポさん(2021年製作の映画)

4.5

映画を作るお話。
事前知識は何もなく、ポンポさん役小原さんのインスタで知って見てみたらとても面白かった!

映画が好きな人は楽しめるはず。
倍速で見たりとか、そういうのが話題になったけどやはり私は丁寧
>>続きを読む

ハングオーバー! 消えた花ムコと史上最悪の二日酔い(2009年製作の映画)

3.5

二日酔いで記憶なくて…周りからすると笑い話だけど本人は笑えないんだ…
もう記憶無くしたくない(戒め)

歯医者さん内向的なのがどんどん崩れていくのよかった

クルエラ(2021年製作の映画)

4.0

超~~良かった。しばらくはサントラ聴く日々。
衣裳展やってほし~

恋は雨上がりのように(2018年製作の映画)

3.0

可愛い小松菜奈が可愛いですとても
ファミレスの制服も可愛いです

ワンダー 君は太陽(2017年製作の映画)

4.5

オギー中心の話だけど、家族や周りの人にもフォーカスされて、みんなそれぞれ想いがあって生きてるんだな(当たり前なんだけど)

のだめカンタービレ 最終楽章 後編(2010年製作の映画)

4.0

久しぶりに見返したらキャラも演出もセリフも、ここまで原作に忠実だったんだってびっくりした。

ARIA The CREPUSCOLO(2021年製作の映画)

4.5

アリシアさんがいるだけで嬉しくなっちゃった。
アリスちゃん推しだから、おれんじぷらねっと中心のお話で嬉しかった。
10年以上前の作品が今でも新作作ってくれることが有難いし心が浄化された。
アリア社長、
>>続きを読む

アベンジャーズ/エンドゲーム(2019年製作の映画)

4.5

10カ月かけて順番にマーベルシリーズを見たおかげでメインキャラ以外も把握できた。やっとここまでたどり着いたって達成感も大きいけど面白かった!ヒーローが揃うシーンは高まっちゃうね

アントマン&ワスプ(2018年製作の映画)

3.5

ギャグ要素多めで面白かった。

インフィニティー・ウォーの後に見たから安心できた。最後以外は

アベンジャーズ/インフィニティ・ウォー(2018年製作の映画)

4.0

ショック…つよつよマーベルにこんなの望んでなかった
エンドロール中?????本当にこれで終わるのという気持ち
はやくエンドゲーム見なくちゃ

2001年宇宙の旅(1968年製作の映画)

4.0

先日の火星探査機着陸のニュースでテンションが上がって宇宙映画を観たい!!となり鑑賞
疑問点は残るけど、そもそも宇宙自体謎ばかりで宇宙映画で全部を知ろうとするなんて無理なのでは?(と思った方が楽しい)
>>続きを読む

劇場版 のんのんびより ばけーしょん(2018年製作の映画)

3.5

今期の癒しがゆるキャン▲とのんのんびより
一週間を待ちきれなくて映画を見てしまったー!れんちょんが可愛いしれんちょんの声を聴くたびに小岩井ことりさんはすごいのんなーとなる

明日への地図を探して(2020年製作の映画)

4.0

SNSでレビューを見かけて見てみた。

心暖かだった。私もタイムループした時は街の奇跡を探します。

エイス・グレード 世界でいちばんクールな私へ(2018年製作の映画)

2.8

父親に反発する気持ちも
娘を心配する気持ちも分かるよ、よなり苦しくなってしまった
こういうの見ると自分が中学の時にTwitterやインスタがなくて良かったなと思う。

良いビジネス(2017年製作の映画)

3.0

オチは良かったからもうちょい導入が長くても楽しめそう

蜘蛛はダメだけどザリガニ寄りは大丈夫という認識を確認できた(?)

ブックスマート 卒業前夜のパーティーデビュー(2019年製作の映画)

3.5

途中勢いでまとめちゃってるとこもあったけどテンポ良くて見やすかった。
メインの2人もだけど、クラスのみんなが程よくいいキャラしてた。

こういうの良いなって気持ちとやっぱり海外のティーンに憧れる気持ち
>>続きを読む