けーさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

映画 刀剣乱舞-継承-(2019年製作の映画)

3.8

2.5次元映画としてだけでなく、
時代劇としても楽しめる一本!

脚本がしっかりしてるので、
原作を知らない人も楽しい!!✨✨

アバウト・タイム 愛おしい時間について(2013年製作の映画)

5.0

何気ない時間の大切さに気づく一本。

ずっと気になっていて、やっと観れました😭😭

くすっと笑えたり、はっと気づかされたり、

主人公の気持ちや、行動の理由をたくさん考えました。

アイ・フィール・プリティ! 人生最高のハプニング(2018年製作の映画)

4.8

″きみは世界で一番綺麗だよ″

この言葉が、すっと心に沁みこむ一本🙌✨

家に帰ると妻が必ず死んだふりをしています。(2018年製作の映画)

3.6

想像膨らむ一本。

映画の中にちりばめられた言葉や、仕草から自分で答えを考えるのが醍醐味だと思います。

夫婦って、結婚って、きっと人それぞれだから明解な答えはないのかなぁと。

それでもなお、映画で
>>続きを読む

シュガー・ラッシュ(2012年製作の映画)

4.1

人間関係に悩んでいるときに観て、救われた一本。

ラルフの、「悪役を辞めたい、認められたい」という思いと、最後の一言にとても感銘を受けました😭😭

登場人物が多く、全体的に程よく話が盛りだくさんのため
>>続きを読む

犬神家の一族(1976年製作の映画)

3.6

有名作の中でもな見る価値のある一本。

衝撃的なシーンにも埋もれることのない
重厚な人間劇に惹き込まれました!

金田一と旅館の女中さんのやりとりにほっこりしたり。

怖い中でも最後まで見ることができ
>>続きを読む

ヴェノム(2018年製作の映画)

3.7

バディって最高!な一本。

宇宙から来たヴェノムと、ふつうの人間なエディ、この2人がいろいろありながらも協力して悪いヤツをやっつける!

カーアクションとか、アクションシーンがとにかくカッコ良くて映像
>>続きを読む

ONE PIECE FILM GOLD(2016年製作の映画)

3.6

悪いやつはぶっ飛ばす!一本。

安定の面白さ〜!!映画オリジナルのキャラクターが魅力的!カリーナちゃんがめちゃくちゃ可愛い😩💘

音楽もかなり力を入れてて、opとか終盤の盛り上がりがすごい!

シカゴ(2002年製作の映画)

3.8

映画なのにミュージカル!!な一本。

約2時間に歌もダンスも可愛いもセクシーもかっこいいもライバルも友情も策略も盛りだくさん🙌

本家のミュージカルも観に行きたくなった!

マイ・インターン(2015年製作の映画)

4.2

日々を見つめ直す一本。

おじいちゃんが、若手キャリアウーマンが経営するアパレル会社にインターンに行き、長年培った観察力と、お茶目な言動でそこで働く人達の抱える問題を少しずつ和らげてあげる話。

とに
>>続きを読む

パディントン(2014年製作の映画)

4.8

大人も子供も幸せになれる一本。

ペルーから来たクマがすったもんだありつつ街の人や家探しを手伝ってくれる一家と仲良くなる話。

可愛いだけじゃなくて好奇心旺盛で行動的なパディントンが巻き起こす事のひと
>>続きを読む

レ・ミゼラブル(2012年製作の映画)

3.8

心揺さぶられる一本。

「あぁ無情」を原作とした映画です。
壮大なストーリーと、そこで綴られる人々のお話、名曲に惹き込まれました!

美女と野獣(2017年製作の映画)

4.3

愛の一本。

ディズニー実写化の中でも特に好きなお話です!!

映像も歌も素敵でした😭😭
ストーリーは実写化にあたって少し変わっていましたが、それもまた話に深みが生まれていて良かったです!

イミテーション・ゲーム/エニグマと天才数学者の秘密(2014年製作の映画)

3.5

時代に翻弄される一本。

ベネディクトの演技に引き込まれまた!
時代背景とかも含めて考えさせられるお話でした。

何者(2016年製作の映画)

3.6

自分ってなんだろうと考える一本。

映画ならではの表現や、
原作との違いを照らし合わせながらそれぞれ楽しめました。

劇場版ポケットモンスター キミにきめた!(2017年製作の映画)

3.5

ポケモンは友達!な一本。

ピカチュウの感情にはいつも心揺さぶられる😭😭

ファンタスティック・ビーストと黒い魔法使いの誕生(2018年製作の映画)

3.8

ついに物語が動きだした!一本。

ニュートを始めとする前作からの馴染みのキャラクターに加え、これからキーを握るであろう人物がたくさん出てきました。

(最初、誰が誰だか理解できなくて大変だった…笑)
>>続きを読む

シュガー・ラッシュ:オンライン(2018年製作の映画)

4.2

ふたりの友情がうらやましい!一本。

まず、この作品は1作目を観ていない人でも楽しめます🙌✨
分かりやすいお話なため、1作目を観ていない友人とも一緒に楽しめました。

1作目後のラルフとヴァネロペの日
>>続きを読む

ボヘミアン・ラプソディ(2018年製作の映画)

3.8

Queenの楽曲に酔いしれる一本!

バンド結成から、成功、決裂、絆、葛藤、さまざまな場面を楽曲とともに追いかけるお話。

今まで、Queenのことをまったく知らなかった私でも「聴いたことある!知って
>>続きを読む

ズートピア(2016年製作の映画)

4.2

新米警察官ががんばる!一本。

大好きな作品です。
導入部分の、ジュディが警察官になるまでのところですでに泣きました。笑

ニックとジュディがお互いの過去や思いを乗り越えながらバディとして絆を深めてい
>>続きを読む

プラダを着た悪魔(2006年製作の映画)

3.7

やりたいことを見つける一本。

自分が小学生で、ストーリーがよく分からないときから何度か観たことがあるけれど、
まずは映像が綺麗。強い女の人かっこいい!と思いながら観ていたことを思い出します。

今は
>>続きを読む

映画 聲の形(2016年製作の映画)

3.8

聴くってなんだろうと考える一本。

あまりにも心にグサッときて、考えさせられて、映画館に2回観にいった作品。

観た人はみんな、誰かしらに親近感または嫌悪感を感じるのではないかなぁと。
それくらい身近
>>続きを読む

メアリと魔女の花(2017年製作の映画)

3.5

メアリの成長物語!な一本。

主人公が抱えていたモヤモヤとかを乗り越えて成長するお話は何度見てもすっきりしますね。

映像もストーリーもそこそこ楽しめました〜。
分かりやすいお話なので、小学校低学年く
>>続きを読む

僕のヒーローアカデミア THE MOVIE ~2人の英雄(ヒーロー)~(2018年製作の映画)

4.0

まさに夏休み!な一本。

ストーリーの盛り上がり方とか、ジャンプだ〜熱い〜〜良い〜〜といった感じであっという間の時間でした。

映画オリジナルキャラもとても良かったし、いつもの1-Aメンバーの絡みも面
>>続きを読む

未来のミライ(2018年製作の映画)

3.6

家族の絆、の一本。

主人公のくんちゃんを中心として、その家族が絆を確かめ深めていくお話。

伝えたいことはよく分かりました。

細田監督の作品は伝えたいことが詰まりすぎて、エンターテイメントというよ
>>続きを読む

ペンギン・ハイウェイ(2018年製作の映画)

3.8

これぞ森見登美彦!という一本。

ストーリーやテンポはまさにといった感じ。好きです。

そして映像がすごかった!!
コーラの缶がくるくるくるとペンギンに変わるシーンは圧巻でした。
宙を舞ったペンギンが
>>続きを読む

この世界の片隅に(2016年製作の映画)

3.9

一度は観ておきたい一本。

とても丁寧に、日々の楽しさつらさ、時代を描いた作品だと思う。
すずさんや、周りの人と共に生きたような感覚に💭

観終わったとき、今の私は優しくて切ない気持ちになった。

>>続きを読む

君の膵臓をたべたい(2017年製作の映画)

3.6

作品タイトルが…!な一本!

映画を観る前に原作を読んでいましたが、原作の空気感が映画にも出ていて良いなと思いました。

ただガムくれる子と恭子ちゃんの距離感みたいな、ちょっとした違和感が惜しかったで
>>続きを読む

スノーホワイト 氷の王国(2016年製作の映画)

3.6

前作の悪い魔女が復活!な一本。

一つの作品としてはまぁまぁ良かったなと思いました。

でも前作の続編として観るとかなり面食らいました。ぜんぜん前回の設定活かされてないじゃん!むしろ違うお話じゃん!え
>>続きを読む

オデッセイ(2015年製作の映画)

4.2

科学者がその知識を活かして頑張る一本!

公開当時とても評判が良くて気になっていたのがやっと観れた!

坦々とした感じかと思いきや、けっこう盛り上がったり、くすっと笑えたり、泣けてきたり、感情移入して
>>続きを読む

スノーホワイト(2012年製作の映画)

3.5

新しい白雪姫!の一本。

よく知られた白雪姫のお話に大胆に脚本を加えた作品として有名な作品。

主人公の白雪が、全体を通して戦うヒロインとして活躍していて良かった。

映像やアクション、一本を通しての
>>続きを読む

サマーウォーズ(2009年製作の映画)

4.0

夏休みと言えば!の一本。

ネットと田舎町、という真逆とも言える場所を舞台として主人公やその先輩家族が世界のために戦うお話。

私の母が田舎町出身なせいもあり、
田舎の大家族のあたたかさが感じられて大
>>続きを読む

時をかける少女(2006年製作の映画)

4.0

明日へ進む力をくれる一本。

もう何度観たか分からないくらい観たけれど、
見るたびに切ない気持ちになる。

知っている場所が舞台になっていることも相まって、妙に現実味があるし、
高校の空気感を思い出す
>>続きを読む

帝一の國(2017年製作の映画)

4.8

見終わったときの爽快感が最高な一本!

始めからEDまで、ずーっとおもしろかった。
暑苦しい感じかと思っていたら、そんなことはなく!終始吹っ切れたノリで、
適度に華があり、笑いあり、涙あり、、


>>続きを読む

ワンダー 君は太陽(2017年製作の映画)

4.7

観終わったとき、
ふわっと宙に浮いたような感覚になる一本


主人公のオギーを中心として家族や友人
様々な人の考えや心の動きに共感したり、考えさせられたり、、

二時間にぎゅっと詰まっているけれど、
>>続きを読む