アゴさんの映画レビュー・感想・評価 - 20ページ目

アゴ

アゴ

映画(850)
ドラマ(1)
アニメ(0)

ブラックパンサー(2018年製作の映画)

4.0

女性が強い!王の周りを固める兵が女性なのにちゃんと神話的な理由があって、もはや一国の歴史を作り上げたなぁ……。アンディさんとマーティンも良かった。

シェイプ・オブ・ウォーター(2017年製作の映画)

4.2

ロマンチックが止まらない。タイトルが出るまでの映像だけで惹き付けられる。街並みも乗り物も衣装も小道具も、美術が素晴らしい。そしてダグジョーンズは最高だな!

空海 ーKU-KAIー 美しき王妃の謎(2017年製作の映画)

3.4

酷評されていたからハードル下げまくって見たら面白かった。ただ、話の展開が場所や時間の飛び方も含めてテンポが早すぎるところもあればモタつくところもあり……。でも映像も綺麗だし話も愛だなぁって感じで良かっ>>続きを読む

グレイテスト・ショーマン(2017年製作の映画)

4.5

ショーマストゴーオン!!人の数だけ個性がある!個性の数だけ夢もある!
分かりやすいストーリーに、趣向を凝らした絢爛豪華なショー。こんな夢見て不眠になりたい。曲もダンスも演出も最高だぜ!皆眩しいぞ!

KUBO/クボ 二本の弦の秘密(2016年製作の映画)

4.3

初めてロールプレイングゲームをプレイした時の、純粋なワクワクする気持ちが甦った。
三味線なのになんでこのサブタイトル?という疑問に見事に答えてくれるストーリー展開!すごい個性のキャラクターたち!主人公
>>続きを読む

カレ・ブラン(2011年製作の映画)

3.4

ディストピア系のSFということで見たが、むしろSFにする必要はなかった気がする。母親の死を乗り越えた上での夫婦の話に焦点を絞ればまだもう少し。おしゃれ系クソ映画かと思い、正直苦痛なほどだったのだが、終>>続きを読む

ダークタワー(2017年製作の映画)

3.6

イドリスエルバとマコノヒーがこんな厨二感満載な役を演じてくれただけで価値がある。
リロード芸が素晴らしいだけに、もう少し画面を明るくしてほしかったなぁ。

バーフバリ 伝説誕生(2015年製作の映画)

4.3

\バーフバリ!!/\バーフバリ!!/\バーフバリ!!/\バーフバリ!!/
ウオオオオ!!!

Laundry ランドリー(2001年製作の映画)

3.7

テルの純粋さに癒される……。前半のコインランドリーでの人物たちが皆寂しくて愛らしかった。

パディントン 2(2017年製作の映画)

4.0

可愛いなぁ~話も登場キャラクターも美術も全部可愛いなぁ~!ロンドン素晴らしい街です!序盤の絵本の中のシーン!とても良かった……。荒みきったギザギザハートが丸くなりました。
ブラウンさんの開脚で笑いすぎ
>>続きを読む

ジオストーム(2017年製作の映画)

3.5

ドーン!!ドーン!!ドーン!!
勢いが強くて楽しいw ジェラルドバトラーの拳が宇宙でも重い!
科学は神になりうるのか。力があれば人も神になれるか、ってところだが、科学を行使できる「人」は神と違って唯一
>>続きを読む

ジョン・ウィック:チャプター2(2016年製作の映画)

3.6

人口の8割が殺し屋社会。レグイザモおじちゃん可愛いよ~、3作るのかな?楽しみー!

グレートウォール(2016年製作の映画)

3.6

最初の方はツッコミまくって見てたんだけど、だんだん勢いに負けてツッコミを諦めたらとても楽しく見れました。主人公の使用武器が弓矢というのはとても良いですね!アクションがかっこいい。困ったちゃんな相棒(?>>続きを読む

キングスマン:ゴールデン・サークル(2017年製作の映画)

4.2

もう!ww 今年1発目の映画館鑑賞がこれで良かったです!ww
前回よりもアクションへの比重が増えてたなー、あー楽しかった!マーリン推してて良かったです……。
ストーリーへのつっこみは入れるだけヤボって
>>続きを読む

キング・アーサー(2016年製作の映画)

3.8

すごい!監督のフェチが炸裂!
記憶に残っている女キャラは触手か魔法使いです。ジュード・ロウはまるでプラダの秋冬コレクションのプロモーションから抜け出してきたかのようでした。エイダンギレン最高ですね!

三十四丁目の奇蹟/34丁目の奇蹟(1947年製作の映画)

4.0

や、優しい~!!優しいお話だ……!
「サンタクロースは居るか?」
大人がどう答えを出すか。こどもたちの目を気にして「居る」と答える大人たちも、それは証明できない。けれど、居ないとも証明できない。ファン
>>続きを読む

素晴らしき哉、人生!(1946年製作の映画)

4.5

善行はきっと自分に返ってくる。
中盤までの長い人生の振り返りから、最後に向かう流れがたまらんよ。何度見ても涙が止まらない。「メリークリスマス!」笑顔でそう叫びたくなる。ああ、人生ってなんて素晴らしい。

スター・ウォーズ/最後のジェダイ(2017年製作の映画)

4.4

さ、最高なのでは!?
今までのシリーズは1度見ただけなので詳しくないけれど、熱かったぜ……。ドロイドたちの活躍は勿論、前作からの主人公や仲間たち、そして過去のシリーズの、あんなキャラやそんなキャラが!
>>続きを読む

ノッティングヒルの恋人(1999年製作の映画)

3.8

ロ、ロマコメだぁ~!これでもかというほどのロマコメ!しかし周りのキャラが良い!良すぎる!濃厚!変わり者の同居人や昔馴染みの友人たち、頑固なイギリス人。いかにもリチャードカーティスの脚本だなぁ。リスエヴ>>続きを読む

ミスター・ノーバディ(2009年製作の映画)

3.8

なんなんだ……私は139分間、何を見ていたんだ?
いつから語られる全てが真実の選択だと錯覚していた?なん……だと……?みたいな映画だった。ジャレッドレトがひたすら美しい。リスエヴァ出てるの知らずに見て
>>続きを読む

オーロラの彼方へ(2000年製作の映画)

4.0

ラストの展開がすごすぎて「うおーすげぇ!」と叫んでしまった。これはすごい、そして面白い上に泣ける。堅実な父と息子のヒューマンドラマで泣かせておいて、タイムトラベルの利点を活かしたミステリーやサスペンス>>続きを読む

ヴィタール(2004年製作の映画)

3.6

塚本監督が人体解剖の映画なんて、グロ一辺倒だろうと思ったんだけど。
優しかったなぁ……。台詞が少ないから、些細な言葉が刺さる。夢の中で彼女が言った「やったー!」が、もろもろ含めて一番好きだった。

探偵はBARにいる3(2017年製作の映画)

3.8

命を燃やすものは人それぞれ、他人から見たら馬鹿みたいなものでも、って台詞からのヒロインの真実が可哀想でならない。
俳優陣が豪華で良いなぁ~!リリーさん格好いいよリリーさん。レギュラーメンバーは言わすも
>>続きを読む

ロッキー・ホラー・ショー タイムワープ・アゲイン(2016年製作の映画)

3.7

かの有名なロッキーホラーショーのリメイク版。テレビ映画だったんですね。しかし内容はまろやかにはやっておらず!笑。
音楽もファッションも性別という意味でのセックスも、時代が変わってもキャストが変わっても
>>続きを読む

ジーサンズ はじめての強盗(2016年製作の映画)

3.8

ジーサンがそれぞれ良いなぁ。最後に「おっ!」と思う展開あり。しかしマイケルケインはスーツを着ると英国紳士オーラが隠しきれないな…。皆が幸せなエンディングで良いねぇ(*´ー`*)

ゴーストバスターズ(2016年製作の映画)

4.0

男女逆転するならここまでやれよ!というラインを軽々越えてくるぅ~!w
おばかな筋肉マッチョマンクリヘムの可愛さとメインの4人の個性の強さよ!中の人ネタも下ネタも、笑いどころがバンバンくるから笑えたー、
>>続きを読む

バイオハザード:ザ・ファイナル(2016年製作の映画)

3.5

うーんストーリーが訳わからん!w
しかしイアングレンとミラがひたすらに魅力的なのであった。アクションシーンはかっこ良かったです!

HiGH&LOW THE MOVIE3 / FINAL MISSION(2017年製作の映画)

3.8

ストーリーパートはダレるけどやっぱりアクション派手で楽しいなー!各チームの紹介も登場も勢いあって、3次元なはずなのに2次元って感じで楽しい…。スモーキー美しい…。

すばらしき映画音楽たち(2016年製作の映画)

4.0

解説されて初めて知るけど音楽にこんなに印象操作されていたなんて…。
E.T.をもう一度見たい。というか取り上げられていた映画全部音楽に集中して見たい。

素晴らしきかな、人生(2016年製作の映画)

4.0

役者3人組が素晴らしく好きだなぁ。どこか人外みを感じるそれぞれの役を演じているときの台詞も好きだけど、素の時の言うことや考え方がまた良い。会社の3人も主人公も、会の主催者の女性も良かった。皆が優しい映>>続きを読む

マイティ・ソー バトルロイヤル(2017年製作の映画)

4.5

楽しかった!!!MCUの中でもシリアス要素少なめエンタメ要素マシマシなソーシリーズ、今回は集大成といっても過言ではないのでは!どのキャラも面白さとかっこよさと可愛さがあって、こりゃあ好きになっちゃいま>>続きを読む

ブレードランナー 2049(2017年製作の映画)

4.2

SFの皮を纏ったハードボイルドヒューマンドラマでした。映像や世界観はもちろん素晴らしいんだけど重視されていたのは人(或いはその形のもの)の内面。いやー良かった……。

探偵はBARにいる2 ススキノ大交差点(2013年製作の映画)

3.8

タバコとお酒と夜景が似合う映画だぜ……。ちょいちょい絶妙に古臭いのもたまりません。篠井さんめっちゃ美人。

探偵はBARにいる(2011年製作の映画)

3.8

大泉さんってたまにすげえかっこよく見えてしまうのだが、それはいかにもかっこいいぞ!って渋く決める演出のシーンじゃなくて、ふと自然に笑うような時なんだよなぁ。はまり役でした!北海道の雪やべー!