xaolynさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

xaolyn

xaolyn

映画(281)
ドラマ(0)
アニメ(0)

ユージュアル・サスペクツ(1995年製作の映画)

4.0

ソゼの正体を知って
「あーそんな感じか!なんとなく読めちゃってたわー」

数分後
「えぇえ??」

バタフライ・エフェクト(2004年製作の映画)

4.2

難解なストーリーに引き込まれて終始うーんって唸ったり、えっ?って驚かされて、っていうか置いてけぼりを食らった感覚で観てたけどラストはスッキリ終わって後味良い。中盤で「ジョニーは戦場にいった」的なフラグ>>続きを読む

レオン 完全版(1994年製作の映画)

5.0

何度でも観たい。
それにしてもマチルダが可愛いすぎる!

スタンリーのお弁当箱(2011年製作の映画)

3.5

先生のアマン君のお弁当に対する執着にはさすがに引いた笑

プレシャス(2009年製作の映画)

3.3

かなり前に観て記憶が曖昧なのでもう一回観ようかと思うけどしばらく後味が残る作品だったのは確かだから元気なときに再チャレンジしよー。

シティ・オブ・ゴッド(2002年製作の映画)

5.0

久しぶりに観た。多分3回目。
ちびっこギャングが、手と足選ばされるシーンの演技がリアルすぎて今回も顔をしかめながら観た。笑
日本人からすれば現実からかけ離れたR指定のゲーム内のような世界だけど、事実に
>>続きを読む

フリーダム・ライターズ(2007年製作の映画)

4.5

先生もすごいけど、不良と呼ばれる生徒達の純粋な感受性が素晴らしかった

フランシス・ハ(2012年製作の映画)

4.5

トントンと上手くいくサクセスストーリーなんかじゃなく、リアリティで、「もう27歳」と周囲の変化に焦燥感がありつつも「まだ27歳!」と自分らしさを忘れないフランシスを心配しつつも最後まで見届けた感があっ>>続きを読む

THE 4TH KIND フォース・カインド(2009年製作の映画)

2.0

上映当時にスクリーンで観たけどしばらく夜眠れなくなってフクロウが怖くなった、、

HAZARD ハザード(2002年製作の映画)

2.4

オダギリジョー×園子温ということで私得すぎ!と期待を胸に観た。オダギリジョーはカッコ良いし演技も良かった。ただサムい演出も結構あったし(特にコインのシーン)ストーリー自体としてはもう一回観たいって程で>>続きを読む

アカルイミライ(2002年製作の映画)

2.5

私がこの映画の中で思い出すシーンって、決まってオダジョーが「唐揚げが小さいです!」って怒る所。あのシーンの居た堪れなさが全編に渡って続く。

ロック、ストック&トゥー・スモーキング・バレルズ(1998年製作の映画)

4.8

裏社会のドンに目をつけられてドツボにはまってしまう若者たちをはじめ、登場人物の各視点から描かれるストーリー展開といい、音楽好きな自分にとって最高なグルーブ感に、舞台はイギリス。監督はsnatchのガイ>>続きを読む