歩さんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

歩

映画(930)
ドラマ(19)
アニメ(0)

三度目の殺人(2017年製作の映画)

3.8

是枝監督はこぉゆうのもいけるのか。
邦画に見入ったんはひさびさ。
話が進んで行くにつれて、タイトルの意味が分かってくる感じとか接見室の撮り方とかラストの十字架とか割りと好き。
あとすずの誕生日が2月1
>>続きを読む

パッセンジャーズ(2008年製作の映画)

3.3

中盤でオチが読めてしまう。
この手のオチの作品を見た事が無かったら、スゴい!ってなっとったやろなぁ。

あんまり好きじゃなかったアンハサウェイが可愛く見えた。

メアリと魔女の花(2017年製作の映画)

2.5

ポニョ?もののけ?魔女宅? トトロ?
あれ?ハリーポッター?ってなる。

僕たちの戦争(2006年製作の映画)

3.8

久しぶりに見た。
回天の話やったかぁ…
小説も買っただけでずっと読んでないでちゃんと読も。

夕凪の街 桜の国(2007年製作の映画)

3.5

いつか見ようと思い続けて平成最後の終戦の日にやっと見れた。

ふきげんな過去(2016年製作の映画)

3.5

台詞がめっちゃ面白くてめっちゃ笑った。
「お蕎麦を気にしないで」から犬の糞のくだりが最高。

リメンバー・ミー(2017年製作の映画)

3.3

メキシコの文化ってすごいなって思った。お盆的やのに全然違うイメージ。

打ち上げ花火、下から見るか?横から見るか?(2017年製作の映画)

2.5

お金払って見とったら悔しいレベル。

すずの瑠璃色の地球は意外と良かった。

それいけ!アンパンマン いのちの星のドーリィ(2006年製作の映画)

3.3

「怖かったんだね」のとこが良かった。
ドーリィちゃんが安達祐実やったんはびっくり。
それであのオーバーオールか!

バースデーカード(2016年製作の映画)

2.8

なんかイマイチ入り込めず。
なんであんなにアタック25でおしてくるのか。
ピンクレディーのパンフのとこだけがグッときたかな。

勝手にふるえてろ(2017年製作の映画)

3.3

松岡茉優どハマりでした。
これを見る数時間前にアンモナイトの異常巻きをTVで見たのは何の因果か。
ゴミ掃除のくだりは本当に共感した。クソ寒い自己満足…でもそれ私はかなりやりがち。

映画 聲の形(2016年製作の映画)

2.1

いじめの感じが酷すぎてめちゃくちゃ腹立つし何回も見るのやめたくなった。
長スパと養老天命反転地が出てきてびっくり。

海街diary(2015年製作の映画)

3.8

何か大きな事が起こるわけではないけどなんか良い。
古民家暮らしの日常が見とって気持ちいい。

チア☆ダン 女子高生がチアダンスで全米制覇しちゃったホントの話(2017年製作の映画)

4.2

よくあるスポ根ムービーやのに、実話やからかだいぶ感動した。
天海祐希の笑いを挟んでくるテンポが良かった。
メンバーから外されて、みんなをステージに見送った後のすずの涙は部活時代を思い出してかなりグッと
>>続きを読む

先生! 、、、好きになってもいいですか?(2017年製作の映画)

3.1

ホットロードの実写化よりだいぶ良かった。
あの原作をこの尺では無理やわな。

さぁ原作読み返そ。

この世界の片隅に(2016年製作の映画)

3.8

ほのぼの描かれとるけど、そぉぢゃない部分もしっかりと心に残る。
今まで見た戦争を取り上げた作品とはちょっと違う感じで、それが良かった。

名探偵コナン から紅の恋歌(2017年製作の映画)

3.5

オープニングがかっこいい。
しかし宮川大輔の顔がチラつきまくって残念。
ちはやふるをなぞっとる感が否めやんけど後半の切なさの連続はなかなか。
地上波やからエンドロールがワイプで早送りされとってガッカリ
>>続きを読む

四月は君の嘘(2016年製作の映画)

2.8

地上波でやっとったから流し見。
先が読めすぎて何の驚きもなく終わってしまった。
しかし切なすぎる。

ちはやふる 下の句(2016年製作の映画)

3.3

ストーリー的には上の句の方がおもしろかった。
松岡茉優が断トツ上手い。京都弁も違和感なかった。
近江神宮に行ってみたくなる。

博士と彼女のセオリー(2014年製作の映画)

3.3

こりゃあアカデミー賞獲るわ。
余命2年て宣告された人が昨日まで生きとったんやなぁ…としみじみ。

アオハライド(2014年製作の映画)

2.3

何でもなかった。
エンドロール後のシーンだけ良かったかな。

獣道(2017年製作の映画)

3.0

やっぱ伊藤沙莉は上手い。
でもそれだけやった。

ちはやふる 上の句(2016年製作の映画)

3.3

以外と見れた。
中学ん時、百人一首覚えたのになぁ…
全然忘れとる。
試合とかだいぶかっこよかった。
地上波でカットされとったんか松岡茉優出て来ず。

アーサー・クリスマスの大冒険(2011年製作の映画)

3.2

エルフ達ががんばっとるんが可愛かった。
ウエンツの顔が浮かんでしまって残念。

桐島、部活やめるってよ(2012年製作の映画)

1.8

よく分からん。
何で見ようと思ったんかも分からん。
松岡茉優が腹立つ役で上手やった。

デスノート Light up the NEW world(2016年製作の映画)

3.1

キラとLのイメージカラーが後継者では逆になっとるんが良かった。
色んな所でフラグが立ちまくりすぎる。
それでもアーマのくだりはグッと来たけど。
もはやここまでくると何でも有り、物語の持ってき様なんてな
>>続きを読む

TAJOMARU(2009年製作の映画)

2.2

どおしてこんなに舞台っぽい演技?
松方弘樹だけがキャラが濃くて良かった。
地獄谷の情景が芥川感出まくりでちょい怖。