諭実さんの映画レビュー・感想・評価

諭実

諭実

映画(337)
ドラマ(1)
アニメ(0)

シティーハンター(2024年製作の映画)

3.5

さすがの鈴木亮平。

ただ、それ以上はないというか、物語自体はそんなでもなかったな…

あの花が咲く丘で、君とまた出会えたら。(2023年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

物語自体はありきたりなんだけど、
特殊な時代を生き抜く人たちの愛とか葛藤とかに感動してしまう感じ。
抱きしめてあげてー!ってなる。

ただ、現代に戻ってから手紙を見て泣き崩れるシーンは、他の人からした
>>続きを読む

アルキメデスの大戦(2019年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

面白かった!
まさに頭脳戦。
敵対しているようだけど、根底の思いは変わらなかったんだなと思う。
フィクションだとは思うけど、こういう考え方をした人達がいたのかな?
大和は大日本帝国の象徴。大和が沈むと
>>続きを読む

誰も知らない(2004年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

是枝監督の作品は全部、リアルというか、自然というか、作中の汗とか湿りっぽさを感じるというか。ドキュメンタリーを見てるみたい。

お母さんにはお母さんの愛情があったし、子どもたちも愛されている感覚はあっ
>>続きを読む

死刑にいたる病(2022年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

阿部サダヲのサイコパスっぷりが自然すぎる。

実は主人公が、って話かと思ったら違ったけど、あなたもかー!!ってなるラスト。
原作はさらに綿密な設定があるらしい。

羊たちの沈黙とは違うかな。

福田村事件(2023年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

同調圧力だとか、流言だとか、先入観だとか、今でもあるものだし、怖いなと思った。

結局、歴史の授業でもそういうの習わなかった。知っておかないといけないこともあるよなと感じた。

怪物(2023年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

前情報一切無しで鑑賞。


同性愛について、ってことだけど、
そこにまだ至らない、不明確な感じと、不安とが見られてそれが子ども特有な不確かさがあってよかった。

それぞれの視点から見えてくる異なる真実
>>続きを読む

Winny(2023年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

面白かった。
世間知らずでたどたどしい感じと、好きな物には夢中で流暢に語り出す二面性がよく出てて、東出昌大の演技が良かったと思う。


ただ、警察の不祥事とそれがWinny事件にも影響したってとこが私
>>続きを読む

さがす(2022年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

私は好きな作品だった!

佐藤二朗がよき◎

結果から見えるよりも複雑な背景があることが後半でわかってくる。
ALSの妻との葛藤がいたたまれない。

どうして最後にまた自殺幇助のやりとりを始めようと思
>>続きを読む

グリーンブック(2018年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

よかった!

ラストもほっとするような終わり方。

トニーがNYの友人に仕事に誘われて、ドクターが不安がっているシーン
「断るよ」ってあっさりした感じだったけど、それがよかった。

招待されててもあん
>>続きを読む

Dr.コトー診療所(2022年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

懐かしいキャストに感動する。
高橋海人もよかった。

けど、詰め込みすぎてて、1個1個のエピソードが浅いまま終わってしまった印象。
コトー先生が倒れて、でも誰も手助けすらできず。「先生!先生!」の声で
>>続きを読む

9人の翻訳家 囚われたベストセラー(2019年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

後半の展開は面白かった
どんでん返しというより、2転3転していく感じ?

ただ、ところどころ解説してほしいポイントがでてくる…

9人が集められた意図は?
ローズマリーはあの写真?手紙?から何を読み取
>>続きを読む

リップヴァンウィンクルの花嫁(2016年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

黒木華のための映画。
ヘラヘラしてて、つけ込みやすくて、でも本人にも特に響いてなくて。

最後、真白の実家でのやりとりが、私にはちょっと理解できなくて、カオスやなとしか思えなかった

ザリガニの鳴くところ(2022年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

思ってたのと違う物語だった!けど面白かった!

事故か?他殺か?犯人は?って気になって見入ってしまう
景色や絵が綺麗で、主人公は飾り気がないけどめちゃくちゃ魅力的。悲壮感というか孤独な感じというか、風
>>続きを読む

ラーゲリより愛を込めて(2022年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

主要メンバーの雰囲気がよかった

遺書と、その伝え方と、伝える人と。
これが実話であるって、本当に素晴らしいと思う。

オアシス(2002年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

演技がすごい。2人とも。

ただ、これは恋なのか?とも思う。
好きだとか愛しているだとか、そういうのよりも拠り所として相手を求めているようにも見えて…
しかも他者からは理解されない

やっぱり、立って
>>続きを読む

レナードの朝(1990年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

よくなっていって、戻っていってっていう過程が見ててやるせない気持ちになる。
ロバート・デ・ニーロの演技がすごい

サバカン SABAKAN(2022年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

初めて2人が、「またね」と言い合うシーンで感動。最後も感動。
竹原ピストルが演じるお父さんがすごくよかったなーと思う。

青春の、少し前の、せいしゅん。
っていうキャッチコピーがよく合うなと思った。
>>続きを読む

さかなのこ(2022年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

のんがハマり役だった!

好きに勝るものなし、の通り
ズレてるけど、周りを惹き付ける、
ズレたまんま真っ直ぐなミー坊

面白かった

梅切らぬバカ(2021年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

最後にもう一押しあってほしかった。
地域住民が、歓迎とまではいかなくても、グループホームがあることやその入居者を受け入れるとか。

他の人のレビューで、
切りすぎても腐るし、伸ばしていても実がつかない
>>続きを読む

ラストナイト・イン・ソーホー(2021年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

最初、タイムスリップして入れ替わってる!?系の物語かと思ってたけど、違った

彼氏がいい人。
幻覚見て暴れまくってる彼女見たら怖くなってもおかしくないのに。

亡霊は助けてって言う割に羽交い締めにして
>>続きを読む

薬の神じゃない!(2018年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

単純に密輸の話ではなくて、
社会的な問題を扱った話。


最後亡くなった人まで出てきたことで
??ってなったけど
それだけ感謝されたってことで

劇場版 そして、生きる(2019年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

被災地に居場所を求めて、依存している清隆。
ハンちゃんが、自分の理想の生き方と、上手くいっている今の生き方の狭間で葛藤してる感じもよかった。
瞳子はほんとに間が悪いというか、運が悪いというか。でも小さ
>>続きを読む

彼女がその名を知らない鳥たち(2017年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

ほんとに、共感度ゼロ、誰にも感情移入はできないけど物語に引き込まれる感じというか、不思議な感じ。
「よくわからん」ってのがしばらく続く。


黒崎最低やし
陣治は、尽くしすぎててなんか怖い

これは愛
>>続きを読む

朝が来る(2020年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

ひかりの人生が壮絶すぎる。
雰囲気とか、真面目な子がどんどん擦れていく感じがよかった。

清和の
もっとはやくやめたいって言えなくてごめん
ってのがぐっときた


ひかりは他の人からお金を借りて、借金
>>続きを読む

護られなかった者たちへ(2021年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

震災と、生活保護と、貧困と。


瑛太ののらりくらり感というか、一般的に強い恨みを持たれるわけじゃないだろうけど、地味に嫌なやつな演技よかった

佐藤健もめちゃくちゃよかった。最初の泥水に顔突っ込んで
>>続きを読む

僕と頭の中の落書きたち(2020年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

ポールと和解するシーンは感動

結局どういう治療法に落ち着いたんだろう?
調子がよくなっても、副作用に苦しんで…

幻覚のメンバーがそれぞれキャラがあってよかった

最大の失敗は
愛する人たちから隠れ
>>続きを読む

ジョー・ブラックをよろしく(1998年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

死と税金

ブラピが美しかった
音楽もよかった

クインスがいい人、いい夫やなって思った

スーザンは
コーヒーショップの青年を愛したの?
ジョーを愛したの?
両方の側面を持つ彼を愛したの?
ブラピの
>>続きを読む

トゥルーマン・ショー(1998年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

常に生放送なのにそれがトゥルーマンにバレないってのもすごいなって思う笑

ちょっとずつ気づき始めるところ、はらはらしてしまう。
友だちすら、キャストだと思うと、なんだか悲しいなーと
お父さんはどこに匿
>>続きを読む

記憶の夜(2017年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

展開早いと思ったら二転三転する
ドクターがなぜその判断に至ったのか、
ドクター側の葛藤みたいなのも見たかった🤔

流浪の月(2022年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

全員の演技力がすごかった
白鳥玉季ちゃんの演技が!広瀬すずにも似てるのか、雰囲気なのか、演技力なのか…

登場人物に感情移入できるかと言われるとそうでもないんだけど、
物語に引き込まれる感じ

更紗が
>>続きを読む