めそさんの映画レビュー・感想・評価

めそ

めそ

映画(73)
ドラマ(0)
アニメ(0)

チェイス・ザ・ドリーム(2012年製作の映画)

2.0

主題がブレブレで伝えたいものが伝わってこない。原題AT ANY PRICEは「どんな犠牲を払ってでも」と訳すべきか。
ザック・エフロン目当てで見たけれど、ツラがかわいい以外得したところは特になし。

パニック・エレベーター(2007年製作の映画)

2.5

タイトルから期待した通りのB級映画でした。アミハマ君目当てで見て、クラウディア役の方がかわいかったので得した気分。

ディス/コネクト(2012年製作の映画)

3.1

オンラインのつながりを切ると、触れ合いが生まれる――と言いたいのは分かるんですが、被害者たちがことごとく馬鹿すぎて同情の余地なし。
フランク・グリロとアレクサンダー・スカルスガルド目当てに。
アレクの
>>続きを読む

チョコレートドーナツ(2012年製作の映画)

4.0

現代直訳で『あの日は戻らない』。最後まで見て、最初のカットの意味が分かり、倍泣ける。
ゲイに勝たせないためだけの裁判は見てていらいらした。3人のもう戻らない日々がとても輝かしかっただけに、静かに迎えた
>>続きを読む

KILLERS キラーズ(2013年製作の映画)

3.5

血糊がド直球にインクすぎてワロタ。北村一輝もバユさんもかっこよかった。グロいのはいいんだけど如何せん血糊がああですのでもはやギャグ……

サード・パーソン(2013年製作の映画)

3.4

登場人物が割とそれぞれクズで、あまり感情移入して観られるものではなかった。この3組がどこでどう関わってくるのかな?と思っていたら、設定に見事に騙されました。そこはちょっと爽快。
3組の男女のオムニバス
>>続きを読む

300 スリーハンドレッド 帝国の進撃(2014年製作の映画)

3.3

前作より映像がパワーアップ、ドラマ性もアップ、策もちょっと登場しちゃったりなんかしてがんばりました!って感じ。
その分全体的に筋肉はボリュームダウンしてたけど(前作のジェラルド・バトラーはそれはもう素
>>続きを読む

マリーゴールド・ホテルで会いましょう(2011年製作の映画)

3.7

鮮やかな色と静かな生命力に溢れたヒューマンドラマ。最後は文句なしのハッピーエンド。

野蛮なやつら SAVAGES(2012年製作の映画)

3.0

予告ほどのぶっ飛んだ展開ではなかったなあ。もっとはじけてほしかった。でもその分あれ?敵の人たち意外と親切…?意外といい人…?ってなって、野蛮なのはチョンとベン側じゃないかと。どんでん返しはまあよかった>>続きを読む

アメイジング・スパイダーマン2(2014年製作の映画)

3.1

サムライミ版のおはなしの作り方と人物像の掘り下げが好きだったのでアメスパはやはり物足りない、映像だけだねっていう感想にしかならない。ベンおじさんが説いた「大いなる力には大いなる責任が伴う」っていうテー>>続きを読む

テルマエ・ロマエII(2014年製作の映画)

4.5

製作費だけあってセットとエキストラが豪華。頭の中で原作と重ねて観てさらに面白い。
前作でちょいちょい笑いを誘ったオペラ歌手の幕間がパワーアップしてた。

ガリバー旅行記(2010年製作の映画)

3.0

地上波吹き替え。高木渉の声がロックな歌に合っててよかった!

スティーラーズ(2013年製作の映画)

2.3

豪華俳優陣の無駄遣いすぎワロタ。パケにはノーマン・リーダス名前出てるけど、出番5分もないし顔全くでないしおまwww
最後のイライジャはゾンビ?

SHAME シェイム(2011年製作の映画)

3.3

何かに依存しないと生きてけないような世の中ってこわいネー(*´・д・)
ファスの苦しむ演技はやはり良い。

サイド・エフェクト(2013年製作の映画)

3.5

ジュードの半島が離島になりそうではらはらしながら見たけど、死守できましたヤッタネ!というおはなし。

トランス(2013年製作の映画)

-

まかぼいクズカワ。最後まで観て、全貌がやっと分かる。まかぼいまじクズカワ。

ノア 約束の舟(2014年製作の映画)

3.3

すごいんだけど、好きかと言われたらいまいち、という感想。知ってる人なら知ってるノアの方舟の映画化、という予告だったけど、実際見たら本編と本編の落ちの間にホラーが挟まってた感じ。そのまま映画にしても確か>>続きを読む

グランド・ブダペスト・ホテル(2014年製作の映画)

4.4

作り物めいた色彩に、平面的すぎる背景。極めつけは無駄遣いも良いところの名優揃い踏み。刺激的な設定、読めない展開、思いもしない結末と、『危険なプロット』の触れ込みを思い出した。
豪華で楽しい映画でした。

X-MEN:フューチャー&パスト(2014年製作の映画)

4.0

やーおもしろかった。チャールズとエリックが時空を越えて二組イチャイチャしてるそばでローガンが過労死しかけてると聞いたけど、本当にその通りでした。センチネル怖かった…。
あと、オマール・シー氏ハリウッド
>>続きを読む

MONSTERZ モンスターズ(2014年製作の映画)

4.1

設定だけかと思ったけど、結構面白かった。振り返ってみてみればただの良い話になってしまってるのと、グロさが全くないのが不満かな。山田孝之の不死身っぷりは完全にツッコミ越えてる。

とらわれて夏(2013年製作の映画)

4.5

とても静かなハッピーエンド。そこまでに至る人の想いがみっしりと重く詰め込まれていて、泣かずにはいられなかった。
主人公?のヘンリーが、子供だけど恐ろしく冷静な見方のできる子で、母親が恋に落ちていくのを
>>続きを読む

007 スカイフォール(2012年製作の映画)

3.6

007シリーズ観たことなかったので「はあ、そうですか」って感じ。親は「ボンドの無敵感が足りない」とのこと。
ダニクレには歴代ボンドにあった紳士・ダンディー感が足りない(イメージ)。
Qの出番アレだけな
>>続きを読む

ジャックと天空の巨人(2013年製作の映画)

3.3

映画としては面白くなかったけど、巨人の不潔な仕草とか、体躯を活かしたダイナミックなCGは良かった。
ユアンとホルトかわいかった。

8月の家族たち(2013年製作の映画)

3.0

怪演!メリル・ストリープ。ってかんじ。家長の死を中心に、いろいろ家族の問題詰め合わせました。
泣くベネさんが思いの外かわいくて、苦手だったけどちょっと好きになった。彼はこの先ヘタレだけやればいい。
>>続きを読む

ワールズ・エンド 酔っぱらいが世界を救う!(2013年製作の映画)

4.3

あー、面白かった。やっぱりニッペグ&ライト監督最高。
今回は珍しくマーティンが出ずっぱりだけど、チラ見せくらいの方がテンション上がるなぁと思った。そんで、こんなダメなペグちゃんも正しくて強いニックも見
>>続きを読む

キャプテン・アメリカ ウィンター・ソルジャー(2014年製作の映画)

4.5

面白かった!前作と比べたら内容は格段に薄いけど、シクアベスーツと飛ぶファルコンさんが観れただけでも合格点なのに、オーディナリースーツのご褒美付き!
クリエヴァちゃん相変わらず白くてかわいいからもう思い
>>続きを読む

アデル、ブルーは熱い色(2013年製作の映画)

4.2

少女が大人になる過程を3時間かけて見守る映画。エマとよりを戻せないと分かったあとの、ぼろ泣きしながら笑顔を作って別れるシーンはうっかりもらい泣きした。いい男と出会う運はあるのに幸せは逃がしてしまう、ち>>続きを読む

グランドピアノ 狙われた黒鍵(2013年製作の映画)

3.4

内容は薄いけど、イライジャ・ウッドのガクブル演技を90分観たと思えばまあまあの価値かな。最後の4小節が最後まで正しい形で耳に届かないのも、゛鍵゛が実物として画面に出ないのも、いい演出だと思う。

LIFE!(2013年製作の映画)

4.5

大事なことってなんだろう。の答えのひとつを滔々と語ってくれる映画。まさにライフ。映画好きはもとより、初心者や冷やかしにもいいんでしょう、映画はよかったのにマナーの悪いお客に周り陣取られた。それだけが残>>続きを読む

ロボコップ(2014年製作の映画)

3.7

爽快映画と思いきや、割と鬱。黒コップはスーツ制作がパシリムのスタッフだけあって、見た瞬間には頭の中でパシリムのメインテーマがかかりましたわ。セクシーでかっこいいけど…ミリタリー……?
もっと人間の判断
>>続きを読む

フルートベール駅で(2013年製作の映画)

4.6

何でもない、何気ない一日の切り抜き。違うのは、観客が彼の運命を知っていること。
娘とのやり取りの微笑ましさも挫折も葛藤も、結末ありきで観ているから美しいしいとおしい。
それはもう、最初にハンカチ出して
>>続きを読む

ワン チャンス(2013年製作の映画)

4.5

すごくよかった!お話としては多少ありふれているかもしれないけど、苦楽の振り幅がだんだん大きくなっていってワロタ。
「頑張れ!」って気持ちで観れたし、脇役もいい人ばかり。(なのに災厄の降りかかることにつ
>>続きを読む

聖☆おにいさん(2013年製作の映画)

2.8

WOWOW放送を録画。テンポがあまりよくなかったし、無難なネタに走ってた。何より作画のタッチがすごく不自然。
お金を払う内容ではなかった。

キック・アス ジャスティス・フォーエバー(2013年製作の映画)

4.7

めちゃくちゃおもしろかったー!ドリンク飲むの忘れたくらい。
バイオレンス具合も気持ちいいし、適度に読める展開も読めなかった展開も面白かった。
アーロンくんの体が話が進むにつれちゃんと出来上がっていくの
>>続きを読む

ホビット 竜に奪われた王国(2013年製作の映画)

4.2

おもしろくてぜんぜん眠くならなかった。アクションすごかった!
ベネさん声だけなのにエンドロール扱い大きかった。
キーリが好き。