こここさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

こここ

こここ

映画(642)
ドラマ(2)
アニメ(0)

ラストレシピ 麒麟の舌の記憶(2017年製作の映画)

4.4

二宮和也が出てる映画、なんとなく好きで鑑賞してみた
まさかの展開だったから驚いたけど、とても心温まるストーリーだった。
最後の二宮の見つめるシーンは上手いなあと思った

ヤクザと家族 The Family(2021年製作の映画)

4.7

ヤクザは今の時代生きづらいのかもしれない。
ヤクザの表の面だけでなく、裏の面や家族の在り方、そして守り方が見れた気がする

サイレンス(2016年製作の映画)

3.8

耳が聞こえないってとっても怖いって改めて実感した
ホラーは得意で血とかも大丈夫だったけど、時々ドキドキした

サマー・オブ・84(2017年製作の映画)

4.4

80年代のファッションがとっても好きだった!
内容はストレンジャーシングスと似てるかな

劇場版「鬼滅の刃」無限列車編(2020年製作の映画)

4.5

泣ける
漫画もアニメも全て読んでるから更に泣ける
時透くんが好きだからか、あまり無限列車にも煉獄さんにもはあまり思い入れがなかったのに大泣き。。。
あのタイミングで穂村が流れるのがいいんだよ〜

ミッドナイト・スカイ(2020年製作の映画)

3.0

もともとSFが苦手なんだけど、やっぱり苦手だった
映像はすごかったけど途中で何回も眠たくなる

Diner ダイナー(2019年製作の映画)

2.0

漫画の世界観ぶっ壊して蜷川ワールド全開だった。。。

罪の声(2020年製作の映画)

4.2

最初寝ちゃったけど面白かったし
しっかり感動した。

事件の背後にある人物の心情や関係などを考えたら、辛くなったし悲しくなった。

カイジ ファイナルゲーム(2020年製作の映画)

4.2

真剣佑が最初誰だかわからなかった

面白かったけど
生きてて欲しかったなあ

クワイエット・プレイス(2018年製作の映画)

2.5

だめだ。突っ込んではいけないと思いつつも
なんで子供つくったんだよ、、、とか
ツッコミどころが多すぎた。。。

ナイト&デイ(2010年製作の映画)

3.8

サスペンスとアクションを見たくて鑑賞

オテンバ娘のキャピキャピ感が
そんなことないだろ〜なんて
ツッコミながらも面白かった

トムクルーズの美BODYに憧れて
彼氏が急に隣で腹筋を始めた笑笑

浅田家!(2020年製作の映画)

4.8

中野監督最高です

笑いあり笑いあり涙ありの笑いありですね

10代から40代までの浅田監督を二宮さん1人で演じててアイドルだけど俳優なんだなって思いながら見てました

新聞記者(2019年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

まず見ていたら韓国人女優の演技に感動した。
ひとつひとつの表情や仕草が繊細だった

最後、松坂桃李がごめんって言って
車に轢かれて自殺してしまったのかそのまま立ち去ったのかわからないけども、神崎さんの
>>続きを読む

孤狼の血(2018年製作の映画)

3.1

警察とヤクザの違いが分からなくなった
とにかくバイオレンスな映画

ヴィンセントが教えてくれたこと(2014年製作の映画)

4.0

最後思わず泣いちゃったけど

2700ドルつかってぼろ負けしたこと気付いてるのかな?

子役のジェイデンがすきすきる!

ザ・ブック・オブ・ヘンリー(2017年製作の映画)

4.0

子役が本当に可愛かったけど
ナオミワッツも負けない素晴らしさ

セブン(1995年製作の映画)

3.5

横でお父さんに全部ネタバレされたので面白さ半減。

彼女がその名を知らない鳥たち(2017年製作の映画)

3.6

最後面白かったけど、途中が出てくる人全員クズに見えてきた。
それにしてもなんで松坂桃李ってこんなエロいの???

女は二度決断する(2017年製作の映画)

4.0

面白かった。
スパイ映画かなとか思ってたけど、移民をターゲットにして夫と息子を殺された主人公がどう決断してどのように心情が描かれているのか面白かった。
見ていて面白いと続きが早く見たいって思ってネタバ
>>続きを読む

翔んで埼玉(2018年製作の映画)

3.0

くっだらないけど埼玉在住としては面白かった。浦和最高!

ヒトラーの忘れもの(2015年製作の映画)

3.8

主人公は少年兵ではなく軍曹で、軍曹の心情の変化に心が痛んだ。
これは歴史的にあった実話で、私は全くこの事を知らなかった。
それにしても邦題がひどいな

プライベート・ライアン(1998年製作の映画)

3.8

わりと戦争映画は好きなジャンルなのでアマプラにて鑑賞。

ノルマンディーの悲惨なシーンから始まって、ライアンとは誰なのか?とか思いながら見てたけど、この話が実話っていうことが1番恐ろしい。

そして、
>>続きを読む

ワイルド・スピード/スーパーコンボ(2019年製作の映画)

3.3

ワイスピシリーズ全部見てたからどうなるのかだと思いアマプラにて鑑賞。
アクションシーンばっかりだからやっぱり本家の方が好きだなあ。と。

僕と世界の方程式(2014年製作の映画)

4.0

見てて気づいたのが、最近のネットフリックスの私的おすすめ俳優のセックスエデュケーションの主人公と、このサイテーな世界の終わりの主人公が出てて2倍楽しくなった

内容は号泣するほど感動したってほどでもな
>>続きを読む