moonyさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

NOPE/ノープ(2022年製作の映画)

5.0

スピルバーグですか?と思いながら観ていた。皮肉エンタメ。

月に囚われた男(2009年製作の映画)

3.5

陰鬱な夏を消化すべく、明るい宇宙モノSFを期待して視聴。あえなく失敗。

呪詛(2022年製作の映画)

3.0

2ちゃんのオカルト板やん。ホラー映画界隈で人気なのは、ステマなのかな。

整形水(2020年製作の映画)

2.5

いじめ系の少女漫画やネットの炎上ネタを暇つぶしに観るような感覚。3DCGの出来が悲惨な上、2D作画と雑に混ぜこぜにされていて予算事情が透けている。

オールド(2021年製作の映画)

3.0

想像から外れもしなければ超えることもなかった。

Swallow/スワロウ(2019年製作の映画)

3.5

なんか勝手にブルーマインド的な不思議綺麗系画面を期待していたけど違った。

シン・ウルトラマン(2022年製作の映画)

3.2

初ウルトラマン。最初の30分くらいは結構盛り上がっていたような。レイトショーということもあって最後はぐっすり寝てしまった。

地下に潜む怪人(2014年製作の映画)

2.5

低予算?でホラーで密室遺跡映画、同じ場所に何度も辿り着く迷宮表現やりがち。遺跡をバキバキに壊し素手で触りやりたい放題の考古学者がたまらん。

劇場版 魔法少女まどか☆マギカ 新編 叛逆の物語(2013年製作の映画)

3.0

こういうのは旬の時期に観ないと意味がない。流行りものを避ける癖、良くない。

天使のたまご(1985年製作の映画)

3.0

髪の毛や揺れる細いモノの異様な描き込みが面白い。

ゲヘナ(2016年製作の映画)

3.5

エイリアン・アサシンの10倍良作。
大半の時間を薄暗い洞穴で過ごすが、セットが単調でなく見飽きない。
日本語がやたら流暢だな(B級映画にありがちな中国や韓国の俳優が日本人を演じている、とかが無い)と思
>>続きを読む

すばらしき世界(2021年製作の映画)

4.0

でも自分はこんなキレやすい人に親切に関われないと思う。登場人物が聖人すぎるなぁと感じたけど、そこにも救いがなかったら鬱映画になるか。

ソナチネ(1993年製作の映画)

5.0

もうずっとそこで遊んでたら良いじゃん。遊ばせといてくれよ。

コクリコ坂から(2011年製作の映画)

3.5

この手の人間が揃って大掃除・権力にへつらうなんて、ないと思う。
カット細切れすぎて酔うしバストショット多すぎて飽きる。音楽が浮いてる。アニメ的な高揚感がほとんどのシーンで生まれなくて悲しい。
カルチェ
>>続きを読む

風立ちぬ(2013年製作の映画)

4.5

勢いのある時の人間の顔がぶるんぶるんになる作画表現すき。機体がずっと小刻みに振動してるのとか服のふんわり感とか、カットの繋ぎ方 ゴロウニキは絶対真似できないな?これを見る直前にコクリコ坂の冒頭5分観た>>続きを読む

3-4x10月(1990年製作の映画)

4.1

高熱出しながら視聴。自分の脈拍の速さに気がいって全然集中できなかったのに面白かった。バットで人をぼこぼこに殴るシーンがあると思ったけどそんなことはなかった。追い抜かされる側の人間でありたい〜

竜とそばかすの姫(2021年製作の映画)

4.0

なんだこの電波映画!?

でも3Dでのアニメ表現がすごい。
台詞回し・ストーリー展開の不自然さはギャグとして受け入れよう。

バクラウ 地図から消された村(2019年製作の映画)

3.5

あまり馴染みのないカメラワークや演出が多くて新鮮だった。
SFだと勘違いして観たから余計に序盤混乱した。

ハーレイ・クインの華麗なる覚醒 BIRDS OF PREY(2020年製作の映画)

4.0

スーサイドスクワッドがとても嫌いなので正直舐めてた。よかった。アクションシーンの構成が練られていて見応えあり。