ちゃぶさんの映画レビュー・感想・評価 - 14ページ目

ちゃぶ

ちゃぶ

映画(500)
ドラマ(13)
アニメ(0)

百万円と苦虫女(2008年製作の映画)

3.4

ラストに驚くね。
ちょっと桃食べたくなりません?(笑)

猫の恩返し(2002年製作の映画)

1.4

耳をすませばのスピンオフ
何回か観たと思うんだけど…
あまり印象に残らない。

火垂るの墓(1988年製作の映画)

1.8

名作って言われてるけど
イマイチ好きになれない…
教材用の映画に見えてしまう。

パプリカ(2006年製作の映画)

3.7

今敏監督作品はどれも良作でしたね〜
パプリカ今でもたまに観てます。

ステキな金縛り(2010年製作の映画)

2.1

三谷監督作品は好きなんだけど
設定がコメディ過ぎて物足りなかったかな?
映画…深夜ドラマっぽかった。
いやっ面白いんだけどね。

リリイ・シュシュのすべて(2001年製作の映画)

3.2

岩井監督作品の中では
イマイチ…って思う。
話題作だったよね〜

紅の豚(1992年製作の映画)

3.7

宮崎アニメの中でも男が好きな作品みたいですね。
渋い!

アヒルと鴨のコインロッカー(2006年製作の映画)

3.8

雰囲気もの。
邦画らしい作りだなぁ〜って思う。
わりと好きな作品。

ピンポン(2002年製作の映画)

2.2

原作のマンガは面白い。
一回観ればいいかな?

ソラニン(2010年製作の映画)

3.7

原作のマンガも読んで見た。
宮崎あおい頑張った作品

ルパン三世 カリオストロの城(1979年製作の映画)

4.7

小学生の時立ち見で観た。
最近劇場が満員になってるの見ないな〜

崖の上のポニョ(2008年製作の映画)

2.6

フルでセル画?
絵が柔らかく動く印象。
ストーリーはイマイチ

借りぐらしのアリエッティ(2010年製作の映画)

2.8

つまらなくはない…
繰り返し観たいとも思わない。
でもたまに観たい…

舟を編む(2013年製作の映画)

3.4

辞書を作るお話。
面白く観れたけど、ちょっと重たく感じたかな?

言の葉の庭(2013年製作の映画)

4.6

切なくて青っぽく
新海作品だなぁ〜って思う。
雨の描写が凄い作品

作中、タカオがユキノに作った靴は
実物が作られてるらしいですね。
本物見てみたい。

大ヒット作品の君の名はよりオススメ!

もののけ姫(1997年製作の映画)

3.7

徹夜明けで劇場へ。
アシタカが森をぬけるはじめの方のシーンでウトウト…
その後ちゃんと観ましたよ(笑)

おおかみこどもの雨と雪(2012年製作の映画)

3.8

川崎の劇場で観たな。
雪原を走るシーンは迫力があり
そのシーンだけの為に劇場で観て良かったと思えた。

サマーウォーズ(2009年製作の映画)

4.2

コイコイのシーン。
僕のアカウントを使っての所で毎回泣く(笑)
観たことない方
よろしくお願いしま〜す。

風の谷のナウシカ(1984年製作の映画)

4.9

中学生の頃?劇場で観た。
最近の20代の子が観たことない!
ってジェネレーションギャップを感じた。
そーいえば最近テレビでやってないね。

TOO YOUNG TO DIE! 若くして死ぬ(2015年製作の映画)

4.6

さすがクドカン!
ストーリー展開最高。
演奏のシーンの迫力は劇場で観て良かった。
カッコ良すぎた

告白(2010年製作の映画)

3.9

映画から観たんだけど
原作は?と思い読んで観た。
小説も映画も面白い
良い作品でした。

君の名は。(2016年製作の映画)

4.2

キャラクターデザインに
京アニが入って新海さんぽさが薄れた様に感じたけど
ストーリーは面白かった。

LUPIN THE IIIRD 血煙の石川五ェ門(2017年製作の映画)

3.8

劇場で観るルパンはカリオストロぶり。
1時間と上映時間は短め
あと30分長くやって欲しかった。

|<