ちゃぶさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

ちゃぶ

ちゃぶ

映画(500)
ドラマ(13)
アニメ(0)

マスカレード・ホテル(2019年製作の映画)

2.9

ホテルマンって大変ですね。

東野圭吾の小説ってあまり好きではないんですけど、映画化(もしくはドラマ化)すると見やすくなって良い。
キャスティングが良いのかな?

松たか子さんの猟奇的な演技は魅入って
>>続きを読む

アルカトラズからの脱出(1979年製作の映画)

4.0

実話がベースになってる脱獄映画。

脱獄系の映画の親分ですね。

実話がベースだからなのか、あえての演出なのかはわからないけど
ストーリー展開は淡々としてます。
だからなのか皆さんのスコアはやや低めみ
>>続きを読む

プリンス/パープル・レイン(1984年製作の映画)

3.2

すごい久しぶりのパープルレイン。

前に観た時のなんとなくの印象は
ストーリーはイマイチだけどライブシーンが良かった。ってイメージ

今回、観直してもほぼ同じ様な感想です。

ただ、久しぶりに見るプリ
>>続きを読む

風立ちぬ(2013年製作の映画)

4.0

ファンタジーなジブリも良いけど
今作は宮崎駿臭満載な感じがたまらない作品ですね。

最後のエンドロールでちょっと作品の世界に取り残され、いろいろと思ってしまう。

実在の人物だったり、時代背景とかある
>>続きを読む

ハンター(2011年製作の映画)

3.2

セリフも少なく淡々と進んで行き
なんだか目が離せない感じの物語。

個人的には楽しく観れたけど
また観直す事はないかなw

もしこれから観る方には
ながら見するタイプの作品ではないので
時間がある時に
>>続きを読む

マチルダ(1996年製作の映画)

3.7

ファンタジーダークコメディ?

コメディに出てくる悪者って(今作では校長先生)
ちょっと笑えてなんか憎めなくて良い。

マチルダがほんと良い子
楽しく最後まで観れました♪

ヴェノム(2018年製作の映画)

2.6

主人公に魅力が全然なくて
前半40分位かなぁ…
すんごいつまんない。

主人公とヴェノムが融合してからは
marvel作品だなぁって楽しめたかな。

竜とそばかすの姫(2021年製作の映画)

4.1

最初に…これから観に行く方に!
IMAXで観ることをオススメします。

雰囲気的にはサマーウォーズと美女と野獣を合わせたような?

前情報少なめで観に行ったんですけど
ストーリーは思ってた感じとは違く
>>続きを読む

ソーラー・ストライク2013(2013年製作の映画)

2.5

民間の宇宙船が太陽に衝突して地球が大変な事に!

いくらでも面白く出来そうな設定。
だけどストーリーがイマイチ。
いろいろ詰め込みすぎたのかな?

ながら見で観るなら面白いと思いますよ。

アクアマン(2018年製作の映画)

2.8

海の中でこんな事がっ…怖い!w

CGって凄いですね
ラストの方のバトルシーン
宇宙戦争っぽさがあるのに海中、
なんて感想を言ったら良いのか
わからなくなる映像になんか圧倒されました。

ストーリーは
>>続きを読む

ローグ アサシン(2007年製作の映画)

3.0

ストーリーがイマイチな作品でした。

チャイニーズマフィアと日本のヤクザ?の抗争に伝説の殺し屋と殺し屋に復讐心にもえるFBI捜査官が出てくる作品。

↑たぶんこれを想像したらもう観たよ!って言っていい
>>続きを読む

ザ・ファブル 殺さない殺し屋(2021年製作の映画)

3.8

予定もなしにぶらり劇場へ
1作目も観てたので2作目も。

冒頭のカーアクション、マンションでのアクションシーンは凄いの一言です。
個人的には物語はイマイチだった様な…
ヒロインがイマイチ魅力的じゃなか
>>続きを読む

ジオストーム(2017年製作の映画)

3.0

メインキャストの吹き替えが
下手くそすぎて笑う。
普通に声優さんでやってほしかったなー

作品的には
迫力のある映像、ストーリーは王道。
土曜の夜にサクッと観るには最高の作品。

イン・ザ・ヒーロー(2014年製作の映画)

3.7

ラストのアクションシーン
長回しなのかな?
すんごいカッコイイ!
敵は多かったですねー笑

鍵泥棒のメソッド(2012年製作の映画)

3.8

良い役者さんがそろった
テンポの良い作品でした。

あらすじ通りの物語なんですけど
役者さんの演技に引き込まれます。

最後のオチもコミカルで良き。
あっと言う間に楽しい時間が過ぎて
素敵な作品でした
>>続きを読む

JAWS/ジョーズ(1975年製作の映画)

3.9

久しぶりにちゃんと観たけど
やっぱり面白い!

今観ても色褪せてなくて
ドキドキさせてくれますね

るろうに剣心(2012年製作の映画)

3.5

おもしろかったー
原作読んだことなかったけど
読みたくなりますね。

ARIA The CREPUSCOLO(2021年製作の映画)

4.4

最高です。

今回はオレンジプラネット。
絶対に泣くんだろうなぁーって思いながら
やっぱり泣きましたね。

アテナさんの声優さん変わりましたが、そんなに気にならないと思いますよ。
(私は気になってしま
>>続きを読む

シン・エヴァンゲリオン劇場版(2020年製作の映画)

3.9

終劇。

思ってたよりわかりやすいエンディングで良かった。
まだ劇場公開されてから間もないので
ストーリーについての感想は控えてっと。

えーっと、なんでだろう。
エヴァって眠くなるんだよなぁ
2時間
>>続きを読む

夏目友人帳 石起こしと怪しき来訪者(2021年製作の映画)

3.7

面白かったけど
確認不足だったわー

放映時間短いw

テレビ放送を2話観た感じ。
どちらも夏目っぽく大満足のストーリー
でも、
やっぱ短いw

Ray/レイ(2004年製作の映画)

4.1

レイチャールズ。
好きなアーティストさんだったので
今までなんとなく観れなかった作品。

改めて観てみると彼の知らない物語に触れる事が出来て良かった。

有名になった人の伝記?的な作品、最近だとクイー
>>続きを読む

パッセンジャー(2016年製作の映画)

3.9

宇宙船内の冬眠ポッドから一人叩き起こされたら…
宇宙船が目的地に着くのは90年後。

物語の始まりですっかり魅入ってしまいました。
なぜ彼はたった一人起きる事になったのか
宇宙船になにかあったのか
>>続きを読む

キャットウーマン(2004年製作の映画)

2.4

なるほど…

テレビ放送してなければ観なかったな
ながら見で良いと思います。

ティファニーで朝食を(1961年製作の映画)

4.5

ブルーじゃなく
レッドな気分な時でもこの作品を観ると
ハッピーになれる。

オードリーがムーンリバーを歌うシーン。
毎回、本当に毎回。
何度観ても良いシーンだなぁ
この映画好きだなぁーって思う。

スカイスクレイパー(2018年製作の映画)

3.5

映画に出てくる高層ビルは
やっぱり火事になるんだね。

主人公が義足である必要はないのでは?
小ネタに使うくらいなら義足じゃない主人公が見たかったかも。

終盤ビルが凄く燃えてる!
周囲の避難は大丈夫
>>続きを読む

ルパン三世 THE FIRST(2019年製作の映画)

3.6

CG?最初は見慣れなかったけど
なれたら…やっぱルパンは面白いね。

ストーリーは
最初はルパンなんだけど、途中から…
インディージョーンズ最後の聖戦とか?
途中ラピュタっぽくなった!
と、思ったら最
>>続きを読む

劇場版 ヴァイオレット・エヴァーガーデン(2020年製作の映画)

4.2

完結。って感じでしたね。

ネタバレにならないように…
ハッ!なにも書けないw

とにかくテレビでのシリーズから
今回の作品まで素敵な物語をありがとうございました。

少佐からの『愛してる』
その意味
>>続きを読む

コクリコ坂から(2011年製作の映画)

3.4

ゲド戦記で失敗してしまった?
宮崎吾朗監督作品。
キャストを豪華にしたのがちょっと裏目に出たような気がする…

世界観。
ノスタルジー。
宮崎駿さんが脚本。
『あの頃はこんなだったなぁ』を書いて
それ
>>続きを読む

メジャーリーグ2(1994年製作の映画)

3.7

やっぱりいい作品ですよね。

メジャーリーグ2は石橋貴明さんが出ると
当時は話題になりましたよねー
ラジオで撮影秘話として
『やっぱ、アメリカはスケールが違うね。
ホテルなんかスイートよ!』とか
『空
>>続きを読む

センター・オブ・ジ・アース2 神秘の島(2012年製作の映画)

2.4

1作目は見てないんだけど、こんな作品なの?

冒険中毒とも言えるおじいちゃんと
感情のまま行動するショーン。
2人とも自己中で口が悪く、そのキャラ設定のせいか
なかなか作品に入り込めない。

面白そう
>>続きを読む

ホワイトアウト(2000年製作の映画)

3.0

またしても、事件は現場で起きてますね!

こんな感じの作品を観ると洋画の何かの劣化版みたく見えてしまう…
この作品はクリフハンガーとかダイハードとか見直したくなる。

橋本さとしさんは悪役やらせたら凄
>>続きを読む

メジャーリーグ(1989年製作の映画)

3.7

アメリカのベースボール系の映画は熱いですね!

最後のチャーリーシーンが出てくる所で
流れるWild Thing で毎回スタジアムに行って、私も…って思う!
無理だけどw

ホントいい映画。

ラストレター(2020年製作の映画)

4.6

拝啓、藤井樹様。お元気ですか?私は元気です。
映画 love letterの感じを引きずって観てしまった私には…
豊川悦司と中山美穂の扱いがぁ〜
ちょっとだけショックでした。

さて、ラストレター。
>>続きを読む

ロスト・バケーション(2016年製作の映画)

3.5

大自然なのに脱出系パニックムービー?
ワンシチュエーションでみせてくれる作品ですね!

主人公がたくさん怪我します!
その見せ方が生々しいので
『痛いっ!』って声に出ちゃいそうになりますよ。

バッドボーイズ2バッド(2003年製作の映画)

3.5

ウィルスミスが出てるだけで見れちゃいますね。
ストーリーは良くある感じの警察vs悪の組織。
カーアクション有
銃撃ちまくり系の作品ですね。
良い意味でながら見でも楽しく観れるw

今日も嫌がらせ弁当(2018年製作の映画)

3.7

ラスト、何となく知ってはいたけど…
泣くね。
間違いなく泣くね。
ってゆーか最後のお弁当箱開けてから
なぜかずっと泣いてるね。

いやぁー良いお話だった。