ちゃぶさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

ちゃぶ

ちゃぶ

映画(500)
ドラマ(13)
アニメ(0)

ヴァイオレット・エヴァーガーデン 外伝 - 永遠と自動手記人形 -(2019年製作の映画)

4.3

テレビ版と同様
素敵な世界観でした。
言葉や気持ち…心を伝える事の大事さ
ありがとうの一言で心が温かくなる作品。

来年公開の新作が今から楽しみです。

ねこぢる草(2000年製作の映画)

4.3

湯浅さん?と思ってちょっと調べた!

ガロで連載してた「ねこぢるうどん」がもとになってるらしい。
30分のオリジナルアニメーション。
主人公は猫のにゃっ太(調べるまで名前あるとは知らなかったw)
死神
>>続きを読む

この素晴らしい世界に祝福を!紅伝説(2018年製作の映画)

3.6

面白かった。
ぜひ劇場で!ってほどでもないけど
楽しく最後まで観れました。

ラブ・アクチュアリー(2003年製作の映画)

4.1

出演者が多いから最初の方で、
これは…ああ!あの話か!とか
やっぱり海外の俳優さんの顔覚えるの苦手な私はちょっとだけ戸惑いながら観ました(笑)

ただ、この人は好きなんですよね。
ビル・ナイさん、画力
>>続きを読む

リーサル・ウェポン(1987年製作の映画)

3.3

ゲイリービジーさん
名悪役ですね。
ビッグウェンズデーのザ・マゾヒストの
リロイ役の印象が強くて、悪役なんだけどそんなに憎めない!

映画自体は久しぶりに観たけど
面白かったです。
麻薬が絡んだ刑事モ
>>続きを読む

ONE PIECE FILM GOLD(2016年製作の映画)

3.0

有名なアニメに出るゲスト声優…
今回はカリーナの満島ひかりさん?
違和感しかないw

お話的には
ワンピース!って感じで楽しく観れました。

以上。(笑)

天気の子(2019年製作の映画)

4.5

雨のシーンが多いせいか…
言の葉の庭思い出しちゃいました!

前作の君の名はより、
新海さんらしい作品です。
(一般ウケしないかも?w)

ここ最近の新海さんの作品、君の名は、言の葉の庭、秒速五センチ
>>続きを読む

万引き家族(2018年製作の映画)

3.7

見えない花火を庭から見上げるシーンで
家族だなあーって…
良いシーンですね。

是枝さんは毎回考えさせられるような
ヒューマンドラマを上手に撮る監督さん

演者さんの演技力がスゴイ
キャスティングが良
>>続きを読む

ワイルド・スピード MEGA MAX(2011年製作の映画)

3.9

このシリーズ1st以外
どれ観てどれ観てないのか分からず…
テレビでやると毎回観てしまう。
結果今回も観たことあったけどw

迫力もありストーリーもザ娯楽映画って感じで面白いですよね。

こりゃ新作も
>>続きを読む

海獣の子供(2018年製作の映画)

3.9

原作が好きだったのでなんとか劇場で…
滑り込みで間に合いました。

大画面で観れて良かった作品。
前半のテンポは良いんだけど
後半絵は凄いんだけど…
久石譲の音楽と共にちょっと眠くなるかなw

五十嵐
>>続きを読む

トイレのピエタ(2015年製作の映画)

3.4

僕今生きてますよ!

雰囲気は好きな作品なんだけど
観終わったあとに、もう少し…
なんか物足りなさみたいなものを感じてしまいました。

プールのシーンは良かった。

アベンジャーズ/エイジ・オブ・ウルトロン(2015年製作の映画)

2.5

アベンジャーズってヒーローものなのに
街に被害が多過ぎる!
まあ戦いのシーンは迫力出るんでしょうけど…
なんか苦手なんだよなぁ

エイプリルフールズ(2015年製作の映画)

3.6

なんか前にも観たことあると思うんだけど…初見?って位忘れてたので
最後まで楽しく観れましたw

浜辺美波さん若い!
子役からの人だったんですね。

脚本の古沢さん。
キサラギの人ですよね。

個性派の
>>続きを読む

ゴッホ~最期の手紙~(2017年製作の映画)

4.6

ゴッホ関連の作品かぁ〜
ゴッホ好きだしな〜
って軽い感じでクリップしてたので
作品観て、ちょっとびっくり。

ジャンルは?
アニメーション?
でも、125人の画家が描いてる!
なんか新ジャンル…

>>続きを読む

アイアン・ジャイアント(1999年製作の映画)

3.8

巨大ロボは結局宇宙人だったのかな?

原作は児童小説
巨大なロボと少年の出会いから始まる物語
愚かな人間ども(代表はケニーかな)と
未知の巨大ロボ…

ドラえもんの劇場版観た後みたいな?
心温まる作品
>>続きを読む

犬ヶ島(2018年製作の映画)

3.6

メガ崎市!
海外の方が日本を舞台に作品を作ると
何かがちょっとズレるw
それを狙って作ってるのかな?
良い感じの違和感?みたいなのが心地良い

ストップモーションでここまでの作品は凄いですね!
個人的
>>続きを読む

イリュージョニスト(2010年製作の映画)

4.4

ベルヴィルランデブーの監督さんですね。
なんとも哀愁のある雰囲気で
年配の方の描き方が上手いイメージ
ちょっとチャップリンの街の灯を思わせるような作品だったなぁ

物語終わりに
ソフィー タチシェフに
>>続きを読む

トゥルーマン・ショー(1998年製作の映画)

4.0

こんなショー番組がリアルにある世界だったら狂ってますよねw

映画としてエンターテイメントとして
この設定を考え付いた時点でもう面白い!

グレン・ミラー物語(1954年製作の映画)

3.7

スイングジャズと言えばグレンミラーを思い出します。

グレンミラーの音楽は知ってても
どんな人なのか知らなかったから
楽しく観れました。

伝記映画?な作品。
夫婦愛にスポットを当てて心にしみる良い映
>>続きを読む

インタビュー・ウィズ・ヴァンパイア(1994年製作の映画)

3.8

久々に観ました。
面白かったイメージがあったので
エンディングどんなだったっけなー
ってもう一度観直し!

やっぱり面白い作品。
ブラッドピッドもトムクルーズも若くて
演技も良く、中だるみする事もなく
>>続きを読む

ルパン三世 ルパンVS複製人間(1978年製作の映画)

3.8

初めて観た小さな頃は
怖くて不思議な作品って感じでした。
大人になって観るとやっぱりマモーは怖いし世界観が不思議な作品だなと…
ルパン三世これからも観続けるんだろうな。
モンキーパンチ先生ありがとうご
>>続きを読む

ピューと吹く!ジャガー THE MOVIE(2008年製作の映画)

1.0

なかなかひどい(笑)
原作も知らないで観たんですけど
なんで映像化したんだろ?

そしてなんで観たんだろ(笑)

ホーンテッドマンション(2003年製作の映画)

2.4

アトラクションが先で映画化が後なのかな。
2003年制作で、当時の一流スタッフが集結し、最新VFX&特殊メイク技術を駆使して…と裏パッケージに書いてあるけど。

スケール感が小さくまとまってw
ストー
>>続きを読む

音量を上げろタコ!なに歌ってんのか全然わかんねぇんだよ!!(2018年製作の映画)

3.9

三木ワールド全開ですね
いい意味で深夜のテレ東ドラマ感。

阿部サダヲさんが出てて
コメディっぽい作品だと
宮藤官九郎作品と比べてしまうが…
脇を固める三木監督作品の役者さん達が
やっぱり良い味出して
>>続きを読む

ANEMONE/交響詩篇エウレカセブン ハイエボリューション(2018年製作の映画)

3.6

やくしまるえつこの曲で戦闘シーン…
萎えたw
ニルバーシュは吠えるし
エウレカの世界観とは違いすぎたかな
古いアニメだからしょうがないけど声優さんの声も(年取ったのかな)違うし、キャラ(絵もCGのせい
>>続きを読む

忍びの国(2017年製作の映画)

3.0

作品の雰囲気とか大野君の演技とか良いかも!と、思って見始めたけど…
戦闘シーンの
音楽が…えっ!踊るの!
演出がヒドイです。笑
俳優陣も豪華だし
なんか勿体ない

ハンコック(2008年製作の映画)

3.1

面白かったけど…
しばらくしたら内容忘れてしまうタイプの映画かな?笑

ヒーロー物って感じでもなかったし
2とかやればもっと色々とストーリー厚く出来たのでは?と思いましたね。
プロローグをずっと見てた
>>続きを読む

カクテル(1988年製作の映画)

4.2

久々に観直しました。

ヒロインの女性どっかで、どこで…
ってずっと考えて…
はっ!バックトゥーザ・フューチャーのあの子だ!って気付いたので検索しちゃいました。

覚えてたのは
ビーチボーイズのココモ
>>続きを読む

ハード・コア(2018年製作の映画)

4.0

なかなかシュールな世界観の作品
活動家の主人公右近、ピュアな心の持ち主牛山、右近の弟で商社マンの左近、ロボのロボオ。
あのポスター見た時にこれは観なきゃ!って思ってたんですけど、
劇場公開中に観れなか
>>続きを読む

ちはやふる ー結びー(2018年製作の映画)

3.8

ちはやふるの実写三作目。

漫画は読んだんだけど実写は観てなかったな、テレビでやってくれて感謝です。

太一と肉まんくんはなんかイメージと違くて…
かなちゃんハマってたなぁ〜
ヒョロくん出てきた瞬間に
>>続きを読む

翔んで埼玉(2018年製作の映画)

3.9

ガクトさんはセフィロス思い出しちゃうし麿赤児さんが白塗りで登場したり
ジャガーさん(笑)
いろいろと面白かった場面が盛り沢山な作品だったな〜
DVD化されてからまた観たい作品。
たぶん気付いてない小ネ
>>続きを読む

ソーシャル・ネットワーク(2010年製作の映画)

3.6

テレビ神奈川ありがと〜
気になってた作品でした。
ストーリー展開が早いので目が離せない作品。
何が面白かったんだろ?
サクセスストーリーが好きなのかなぁ?
レビューに書こうとすると言葉が出てこない。
>>続きを読む

ビッグ(1988年製作の映画)

4.3

この作品を観ると子供の頃の感覚に戻って?ワクワクする。

友人のビリーが良いヤツすぎる。

社長と一緒に足で弾くジャイアントピアノのシーンはホント名シーン。

この作品を観終わっても主人公のアフタース
>>続きを読む

カラーパープル(1985年製作の映画)

4.0

ラストカットが良いですね。
エンドロールの最中は涙
劇場で観たかった作品の一つです

劇場版 幼女戦記(2019年製作の映画)

3.9

私が観てきた時点でフィルマークス4.1
そんなに評価が良いのかと劇場へ。

いやぁ〜戦争映画です。
空中戦が見所で楽しく時間が過ぎました。

メアリーが終始鬱陶しかったかな?w
劇場で暇潰しに観たけど
>>続きを読む