スパチカねんねさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

正欲(2023年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

ラストシーン良かった。
社会的地位も高く、自分の普通を信じる検事が他人の思う普通ではないという事を知るのが鳥肌...
普通って簡単に言うけど1番難しいと思う。
佐々木くんと桐生さんの関係が羨ましい
>>続きを読む

ブラック・クランズマン(2018年製作の映画)

4.0

コメディとシリアスのバランスが上手い
ドキドキハラハラもするし
アラユーと電話口で言うシーンはスカッとした。
でも 最後の最後、ストレートパンチくらった感覚
あの数分動けなくなった。
差別ってなんだろ
>>続きを読む

梟ーフクロウー(2022年製作の映画)

4.0

めちゃくちゃおもしろかった。
主人公の性格描写が少ない分、後半の行動の意外性があった。
韓国歴史とか、宮廷情報を多少理解してるからスルスル中身が頭に入った。
ちょっと理解してた方がより面白いかも!

哀れなるものたち(2023年製作の映画)

5.0

私の好きに刺さりすぎ。
衣装の造形、色使い
冬の外に出る時のコートのルック
娼館での、衣装の大胆さとキュートさ
素敵だった。
街並みや、屋内の雰囲気も ファンタジーで美しくて 娼館の窓が男性器の形だっ
>>続きを読む

哀愁しんでれら(2021年製作の映画)

3.5

田中圭にイカれた男の役やらせたら、もう最高だね。
COCOちゃん 子供の未知な部分 何を考えているかわからない部分が怖かったけど
いつもインスタで、ファッショニスタなクールなイメージだったから めちゃ
>>続きを読む

ムカデ人間3(2014年製作の映画)

-

狂ってるwwwwww
こういう映画ばかりみるから 汚い英単語ばかり覚えてしまう。
私は1が好きだなあ
グロシーンとか昔は真顔で見れたけど
なんか、うわうわうわ!いたいって!!とか声出しちゃうようになっ
>>続きを読む

女王陛下のお気に入り(2018年製作の映画)

3.7

最初はアビゲイル頑張れ!!って気持ちだったけど、どんどんヤバい......ってなる
女同士の争いは、陰湿で見えそうで見えないところで起こっているものですね....
女王が女王の器じゃなさすぎる こんな
>>続きを読む

星の子(2020年製作の映画)

3.4

信仰って難しい。
他人からすると、騙されてる 不審者 に見えるけど
実際両親は、誰にも迷惑かけてないよな〜
にしても、先生あれは絶対よくない。最低って言っちゃった。
でもその後、友達カップルとちーちゃ
>>続きを読む

ソフト/クワイエット(2022年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

映画的にはスコア高いけど
もう二度と見たくない程最悪。
人として怒りを感じたと同時にアジア人として恐怖を感じた。
ワンカットなのはすごい...最初から最後まで嫌悪が続いた。
自分達は有能って主張するの
>>続きを読む

ボーはおそれている(2023年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

全然なにがこうで〜とか思いつきません!
ヒスママによる、トゥルーマン・ショー
体調不良の時に見る夢をもっと鮮明にしたみたいな映画だった。
ミッドサマー、ヘレディタリーとは毛色が違うけど 一貫した妙な気
>>続きを読む

こちらあみ子(2022年製作の映画)

-

あみ子がいつまでも時が止まったまま だれも応答してくれない。
誰かが発達障害に本気で向き合って、あみ子に色々教えてあげたら違ったのかな。

壊れていく家族と
身支度が自分でできなくて 状況が全く理解で
>>続きを読む

ファイブ・フィート・アパート(2019年製作の映画)

4.0

涙止まらんでげす。
美しいシーンが多かったし、ウィルが素敵すぎる
自宅療養が終わって、会いたい人に会えた時
ハグしたいなって思った。

MEN 同じ顔の男たち(2022年製作の映画)

3.0

ん〜どういうことだ?
衝撃のマトリョーシカ🪆
出てくる男性が全て女性軽視的な思考で
ずっと不快。

記憶の夜(2017年製作の映画)

4.0

衝撃を受けた。
長すぎず、短すぎずで おすすめ映画を聞かれた時に答えたい作品だな
ラストも韓国映画!という感じで好きでした。

ゴールデンカムイ(2024年製作の映画)

4.3

結構な原作ファンで、演者発表された時から
割とピッタリの配役でテンション上がってたんだけど
観てよかった...アシㇼパさんが、本当にアシㇼパさんだった 感動。
舘ひろしマジかっこよかった。
ストーリー
>>続きを読む

千年女優(2001年製作の映画)

4.0

すごいストーリー展開...
ずっと見たかったけど、できるたけ情報入れないように生きてきたけど
見てよかった...今敏監督にしては、パンチ弱めなんじゃない?と前半思ってた私を殴りたいです。

ロブスター(2015年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

独特な設定が好き。
怖くはないけど変な汗かく夢みたい。
共通点を見つけたり、無理矢理作って恋を始めるのってこうみたら滑稽だけど
割とやっちまいますよね。
後半にかけてどんどんおもしろくなる
ラストシー
>>続きを読む

ドント・ウォーリー・ダーリン(2022年製作の映画)

4.1

フェミニズム
ビクトリーは、5.60年代っぽい感じ
考え方もファッションも全ての景観が。
正直既視感あるシーン沢山あったけど...
私は結構好きだったけど、なんか不完全燃焼
途中で、ディタフォンティー
>>続きを読む

バーン・アフター・リーディング(2008年製作の映画)

3.6

くだらないけどちょっとおもしろいストーリー 大きな地球の中で偶然と偶然が絡み合う。
リンダリツキ 声に出して読みたくなる名前
あまり好きになれなかったけど。
ええ?!ええ?!ってくらい主演級の俳優陣
>>続きを読む

最後まで行く(2023年製作の映画)

3.2

日本リメイクだなあ って感じ
派手な演出が多いかな そこも面白かったけど
本家と比べると、私は本家の方が好きかなあ
日本版はちょっと色々詰め込みすぎな気がした....

最後まで行く(2014年製作の映画)

3.5

ドキドキハラハラ...
最後がめちゃくちゃすきだった。日本リメイク版もみよう。

CLIMAX クライマックス(2018年製作の映画)

4.1

最高のバッドトリップ
私もLSD入りサングリア飲んだかと思うくらいの、カメラワークと光
どんな映画でも、よかったなあ!となるけど
もう観たくないかも笑
でも、遊び心を感じたのでとても好きでした。

アフタースクール(2008年製作の映画)

3.5

平成!!!って感じ
起承転は、テンポ感がなかなか.....
結でああ、え!?おお〜みたいな。

終わらない週末(2023年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

難しい〜
けど、これは何が起きてるかはそこまで重要では無いんだと思う。
WhiteLionとか、テスラとか。
スペイン語の女性は、きっと移民問題だろうなと。
あれはちょっと考えさせられた
もしも、全く
>>続きを読む

Summer of 85(2020年製作の映画)

4.0

1番刺さったのは
顔と体を好きになって、心も同じだと思ってただけ。
みたいなセリフ
相手に幻想を押し付けてしまうから
ちょっとしたことだったり、本当の相手を知ると裏切られたと感じてしまう。
でも、好き
>>続きを読む

うみべの女の子(2021年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

こじらせた思春期が痛々しいのと苦しくて吐くかと思った。
変なところ見て、かっこつけた煽りするのも
コウメに怒鳴り散らすのも
コウメのもじもじ正直に話せないのも
誰にも言えない事も
全部思春期という感じ
>>続きを読む

母性(2022年製作の映画)

3.5

惜しい〜絶対最後の曲いらんかったな〜
母視点、子視点で話が進むの良い
高畑淳子すごかった
居酒屋...そこ本当によかった

TALK TO ME/トーク・トゥ・ミー(2022年製作の映画)

3.7

途中がんがん降霊する時のテンポ感と曲が良かった。
そこからのあれはめちゃくちゃ怖かったし
ほほう、そうくるか🤔というホラー
ビックリする感じではないから、ホラー苦手な人でも見れそう。

ゴーストワールド(2001年製作の映画)

4.2

ずっと観たかった
大好きな映画館で鑑賞
とがり方も不確かなまま、自分勝手で青春
身に覚えあるな。
イーニドが、レベッカを置いといて
シーモアとの時間を優先する感じとか
レベッカも、やる事があって
>>続きを読む

ぼくは明日、昨日のきみとデートする(2016年製作の映画)

4.0

時間軸がすんなり理解できなくて図を書きながら観た。
めちゃくちゃ泣いた。
人生でバックナンバーを聴きながら泣く日が来ると思わなかった。