たにさんの映画レビュー・感想・評価

たに

たに

映画(18)
ドラマ(0)
アニメ(0)

BLUE GIANT(2023年製作の映画)

3.5

正直なところ感情移入ができなかった。
原作は面白いんだろうけど展開が早くて
絵のタッチが好みじゃなかったのも一つかも
演奏してるときにアニメ初期のキングダムの戦闘シーンみたいな感じのタッチ
安っぽく感
>>続きを読む

笑いのカイブツ(2023年製作の映画)

3.9

すぐには感想が出ない
お笑いに対してストイック過ぎて人間関係うまくいかない
自分の面白い=世間の面白いではない
お笑いの世界では面白いものだけが評価されると思っていたが、裏側では泥臭い人間関係がある
>>続きを読む

カラオケ行こ!(2024年製作の映画)

4.3

感想メモ

原作を知った上で見たけど映画館で見るべき映画!
聡実君がめっちゃハマってる
綾野剛の関西弁いい!
ヤクザのカラオケ採点するとこが面白い
大阪で見たから終わった後も関西弁が聞けて映画の世界に
>>続きを読む

ソウルフル・ワールド(2020年製作の映画)

4.0

夢だったジャズバンドで演奏する日の直前にソウルになるジョー
自分の人生の目的はジャズだ
ピアノを弾くために地上に戻り念願のジャズバンドで大成功
しかし人生の目的はきらめくことをすることではなかったこと
>>続きを読む

ケイコ 目を澄ませて(2022年製作の映画)

3.6

今まで見た映画で1番感想が難しい
耳が聞こえないとこういうふうに日常が流れるんだろうな〜ていう演出が細かかった。
岸井ゆきのの表情がめっちゃよかった
最後のシーンのケイコの感情が気になる〜
個人的には
>>続きを読む

ウルフ・オブ・ウォールストリート(2013年製作の映画)

3.8

とにかく派手
男の欲望を全て詰めたような映画
ディカプリオの演技がすごいから
それだけでも価値があるかも

マイ・ブロークン・マリコ(2022年製作の映画)

3.0

奈緒の演技以外違和感があってのめり込めなかったな〜
最後の手紙の内容が気になる

そばかす(2022年製作の映画)

4.4

このレビューはネタバレを含みます

自分はこれでいいんだ

そう思わせてくれる作品
主人公の恋愛感情がないっていう気持ちは
他人からは恋愛できないから強がってるように思われてしまう
母親からは早く結婚しなさい
妹からはレズなんじゃないか
>>続きを読む

明日への地図を探して(2020年製作の映画)

3.8

タイムリープ系は好きだから自然と評価が上がってしまう。
毎日が同じ繰り返しな中で小さな奇跡を見つけようとするシーンがほっこりする。
最後の奇跡のキスがたまらず声出た。
奇跡の味のキスは口に髪の毛入って
>>続きを読む

シェフ 三ツ星フードトラック始めました(2014年製作の映画)

3.5

カールの不器用だけど、自分の好きな料理に対する情熱がかっこいい
一度失敗しても、その情熱に惚れた人たちはカールについてきてくれる。
何かに打ち込む人はとてもかっこいい
自分が本気でやってるからこそ、批
>>続きを読む

ジョー・ブラックをよろしく(1998年製作の映画)

4.1

プラピがかっこいい
長いけどまた見返したい
コーヒーショップ出た後のシーン見れただけも満足

アイ・フィール・プリティ! 人生最高のハプニング(2018年製作の映画)

3.5

主人公が思い込みで美人になったとこからの、変わりようがちょっとついていけなくて、感情移入ができなかった。
最後のスピーチは感動しました。

コーダ あいのうた(2021年製作の映画)

4.3

理想の家族愛
耳が聞こえない家族に生まれた
ルビーが皮肉なことに音楽と歌うことが好き
歌の才能はあるけど家族には分からない
家族の中の登場人物全ての思いや葛藤が共感できてすごくいい映画

以下グッとき
>>続きを読む

ブックスマート 卒業前夜のパーティーデビュー(2019年製作の映画)

4.2

ポパイからきました。
自分も高校生のころはモーリーとエイミー側だったのでめっちゃ共感できた。
すごくキラキラした人達は楽しそうにしてて勉強してなさそうなのに自分よりいい大学みんな行ってて悔しかったけど
>>続きを読む

はじまりのうた(2013年製作の映画)

3.5

海外の歌を知ってたらもっと楽しかったのかも
良くも悪くもスルスルっとみれてしまった

あん(2015年製作の映画)

4.0

初めての入院中に友人に勧められた映画
徳江さんの生き方が素晴らしい
全てのものに声があってそれを聴くこと
どら焼きを見るたびに買うことになるし、この時のこの感情を思い出すんだろうな
どら焼き屋さんを見
>>続きを読む