yuuriさんの映画レビュー・感想・評価

yuuri

yuuri

リプリー(1999年製作の映画)

3.8

憧れるだけならよかったのに。
人間の執着心と虚栄心て無駄だよな〜と思った。

ゾンビランド(2009年製作の映画)

3.5

トゥインキーとジェシーアイゼンバーグ♡
ゾンビの世界に絶望だけじゃないところがよかった

流浪の月(2022年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

胸が苦しい、痛い、息が詰まる。
当事者だけが知ってる世界、理解されない真実。

見えない何かに引き寄せられるように出会ったのは小学生の女の子。
引くほどのびのびしてるその少女の素直さや純粋さは、文の痛
>>続きを読む

バービー(2023年製作の映画)

3.6

序盤は可愛いだけで楽しかった。
ただバービーの世界観だけを楽しめたらもっとおもしろかったかなぁ。

エイリアン3(1992年製作の映画)

3.8

はじまりから衝撃。今回もラストまでハラハラドキドキ楽しかったぁ。

猫の恩返し(2002年製作の映画)

3.5

この作品の見所はなんちゅってもバロン。
猫の事務所のシーンだいすき。

カラオケ行こ!(2024年製作の映画)

4.4

なにこの映画。かわいっ、、

聡実くん役の子の自然体〜な演技も
綾野剛の魅力もりもりなとこもよき。

エイリアン/ディレクターズ・カット(1979年製作の映画)

4.0

はるか昔に見たような見てないようなくらいの記憶で、SFホラーってなんだ?って思いながら鑑賞。
結果、めちゃくちゃおもしろくてハラハラびびりちらかし怖かった。
1970年代の作品てびっくり。めちゃ楽しめ
>>続きを読む

僕のヒーローアカデミア THE MOVIE ワールド ヒーローズ ミッション(2021年製作の映画)

3.6

劇場版の良さはアクションシーンがド派手!!
中身は比べ物にならんくらい本編の方がよきなのは初めて劇場やったときからわかってたことなので言うまでもないんだけど。。
ロディの声が吉沢亮って言われてもわから
>>続きを読む

耳をすませば(2022年製作の映画)

3.7

こんな世界線もありだし、役者の演技もアニメのキャラクターのテンションに合わせて寄せてて、ところどころそれが見えた。
翼をくださいか、、という残念感はあり。。
純愛物ってつっこみたくなりがちよね。
私だ
>>続きを読む

魔法にかけられたエラ/魔法の国のプリンセス(2004年製作の映画)

3.3

学生が制作した舞台のような出来でした。
アン・ハサウェイが可愛くて魅力が爆発…

ドリーム 狙え、人生逆転ゴール!(2023年製作の映画)

3.9

実話をもとにしたお話…
お話として見たらとても楽しめると思います。

ブリジット・ジョーンズの日記 ダメな私の最後のモテ期(2016年製作の映画)

3.9

なんてハッピーな映画なんだろ。お花畑作品。
現実はこうは行かんやろ!がすぎる今作。
でもずっと見守ってきたブリジットの
幸せを祈らずにはいられない。
ぜひシリーズで順を追って見て欲しい。

ドライブ・マイ・カー(2021年製作の映画)

4.0

いろいろ受賞した作品って情報のみで鑑賞。
なんか知ってるこの空気感、と思ったら原作者を知って納得。
村上春樹の小説でしか味わえないあの雰囲気が映画の中にも漂ってた。
理解したいけど掴みきれないもどかし
>>続きを読む

ミセス・ハリス、パリへ行く(2022年製作の映画)

4.0

幸せなぽかぽかな心になれました。
素敵な笑顔の女優さん、ハリスさん役にぴったりだったのでは?見てるうちに一緒にニコニコしてました。

かがみの孤城(2022年製作の映画)

4.0

自分は誰かの味方でいたいなと思いました。
心細さを感じている誰かの味方になれる人間でいたいなと思いました。

リバーズ・エッジ(2018年製作の映画)

3.4

10代に起こりうる一大事件が詰め込まれていました。
執着、好奇心、無関心、嫉妬、憂鬱、性欲、騒音、恋、殺意。
ダークに描かれていて世界観はよかった。

ジョン・ウィック(2014年製作の映画)

5.0

何回みても動機までのくだりでぐぅっと胸が締め付けられて苦しくなるけど、カリスマ殺し屋って好物なのです、キアヌ・リーブスも世界観もカッコよすぎるのです。

Mr.&Mrs. スミス(2005年製作の映画)

5.0

ブラピ×アンジー
定期的に観たい映画シリーズ。だいすき。
セクシーさと見応えあるアクションと
コメディ要素と、ハラハラと、
2人のバランスがすごくよいです。
いつ見ても楽しめる!

ジョン・ウィック:コンセクエンス(2023年製作の映画)

4.8

圧巻です。拍手喝采です。
3で少し気持ちが離れたけど見事に惹きもどされました。キアヌ・リーブス万歳。
怒涛のアクションに疲れました。
えええ!とか声を上げながら観ました。
こちらが楽しめる見せ方が最高
>>続きを読む

八日目の蝉(2011年製作の映画)

3.5

美しい親子愛に見えて、でも、よくよく考え直すと、あ、ちがう、犯罪者だった。ってなる。
母親ぶってるだけの、他人の幸せを奪い尽くす最低の女。
まあ男も悪いのだが。

誰の気持ちになって観ればいいのかわか
>>続きを読む

クレイジークルーズ(2023年製作の映画)

3.3

ぬるりとしたラブサスペンスクルーズ旅行
吉田羊がすき

ロスト・イン・ザ・スターズ/妻消えて(2022年製作の映画)

3.5

ラストで胸がつぶれる、、、
次々展開されてくストーリーにどんどん先が気になって引き込み方がよかった。

イチケイのカラス(2023年製作の映画)

3.4

ドラマおもしろいなーって毎週見てたけど
劇場版もそれなりにおもしろかった。
正義が必ずしも何かを守るとは限らない。

ブリジット・ジョーンズの日記 きれそうなわたしの12か月(2004年製作の映画)

5.0

ないものねだり、寂しさを埋められたときの優しさへのときめき、目的を達成するためのチャラ男のあの執着度がリアルで、
だからこそラストのシーンで泣けちゃった。
一途で、好きな人のために熱くなれるって素敵す
>>続きを読む

ブリジット・ジョーンズの日記(2001年製作の映画)

4.4

世間から向けられる独身女性への痛い視線と
調子いいことだけ言ってる薄っぺらいけど一見魅力的な小金持ちの社長vsブリジットの奮闘記。
客観視したらブリジットが痛い目を見るのが目に見える。
似たかよったか
>>続きを読む

メアリと魔女の花(2017年製作の映画)

3.4

一回観たことあるはずだけど初めましてって感じだった。笑
え、ジブリやん。というシーンは何度も出てくるし、
ツッコミいれたくなるけど、それはそれと置いといて普通に面白かった。
とりあえずずっとギブとティ
>>続きを読む

BAD LANDS バッド・ランズ(2023年製作の映画)

4.1

詐欺師の世界。
見てる瞬間が楽しくて先の展開を予想することなく見てた。
何の話かと言われるとよくわかんないけど
ひとりひとりの演技が優れてるだけで
こんなにも面白くなるんだ。
安藤サクラにはまるし、ク
>>続きを読む