YTさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

YT

YT

映画(272)
ドラマ(57)
アニメ(0)

ファーザー(2020年製作の映画)

4.0

認知症の人の世界を少し理解したような気持ちに。子どもに戻っていくのかな。心穏やかに暮らせていければいいけれど。

スタンド・バイ・ミー(1986年製作の映画)

4.0

昔見たなと思いながら。
少年たちの関わりが自然で良かった。

アラジン(2019年製作の映画)

3.7

音楽とダンスも楽しい。
吹替のジャスミンの歌声も良かった。

楽園(2019年製作の映画)

2.7

田舎は楽園ではない?
自分だけ助かったり、被害者になると日常生活で笑ってもいいのか?幸せになってもいいのか?と思ってしまうのかも。

グッドモーニングショー(2016年製作の映画)

3.0

緊迫感はなかった。あの投票はああいう結果になるだろうなと思った。報道の人って
プライドがあるんだろうな。

十二人の死にたい子どもたち(2019年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

死にたい理由がもっと語られるのかと思ったら少し違ったかな。1人1人がそんなに悩んでるように見えなかったから今回は中止だったのかな。

母なる証明(2009年製作の映画)

3.8

母のやった事をいつか急に思い出してわかる時がくるのだろうか?5歳の記憶のように。太ももに針を打って全て忘れたわけではないのだろうが。後から捕まった人も焼死体も良く調べないのは韓国の警察の実態にあってい>>続きを読む

アメリ(2001年製作の映画)

3.8

女優さんが可愛らしい。イタズラも彼女なら許されちゃう。ストーリーというより、オシャレなシーンと彼女の可愛さで見ちゃった

殺人の追憶(2003年製作の映画)

3.3

昭和の終わり頃の韓国では訓練とかもやっていたとは…。証拠の捏造も稚拙だけど、あんな暗い夜道歩いたら危険すぎる。

スマホを落としただけなのに 囚われの殺人鬼(2020年製作の映画)

3.2

白石さん、気丈だな〜。
スマホを落とすのも恐いけど、ハッカーもこわいよ。

相棒 劇場版III 巨大密室!特命係 絶海の孤島へ(2014年製作の映画)

3.3

伊原剛志の言う事もわからなくはないけれど。成宮寛貴はえらい人の息子だったんだ。

相棒-劇場版II- 警視庁占拠!特命係の一番長い夜(2010年製作の映画)

3.1

このレビューはネタバレを含みます

現実もこんな風に悪い事が解明されたらスッキリするかも?死んじゃうとは知らなかった

相棒シリーズ 鑑識・米沢守の事件簿(2009年製作の映画)

3.2

本編よりクスッと笑う回数が多かった。ツッコミどころはあったけど。

相棒-劇場版- 絶体絶命!42.195km 東京ビッグシティマラソン(2008年製作の映画)

3.3

右京さんはいつも冷静なのかと思ったら焦る時は焦るんだ。チェスをわかってればもう少し評価上がったかも?

存在のない子供たち(2018年製作の映画)

4.1

暗く、あきらめたような目をしていたゼインが最後笑った写真は救われる。あのまま負の連鎖が断ち切られればいいけれど。

ヴィクトリア女王 最期の秘密(2017年製作の映画)

3.6

女王陛下が退屈そうな顔から生き生きと意欲的になっていってた。風景も良かった。

長いお別れ(2019年製作の映画)

3.7

認知症の毎日はたぶんもっと壮絶なものなのかと思うけれど、家族っていいなと思う作品だった。

最高の人生の見つけ方(2019年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

物語は想像どおり。吉永さんのウェディング姿、天海さんのスキンヘッド美しい。

影踏み(2019年製作の映画)

3.3

原作を読んでいたけれど、はじめ北村匠海の役どころがわからなかった。

屍人荘の殺人(2019年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

普通の密室で閉じ込められた館の殺人事件と思って見ていたら…まさかの!
ラストもビックリ!
浜辺美波ちゃんが可愛いから○

蜜蜂と遠雷(2019年製作の映画)

3.5

コンテストだからもっとギスギスしているのかと思ったら違っていた。

殿、利息でござる!(2016年製作の映画)

3.7

いつでも大変なのは庶民なのか。ケチな人だと思っていたら、いい人だとわかったり、なかなかよかった。

閉鎖病棟ーそれぞれの朝ー(2019年製作の映画)

3.1

ゆきちゃんと秀丸さんとの関わりがもう少しあったら良かったかな。

(2020年製作の映画)

3.0

お葬式で涙が。泣くところがズレてるかな?。

アガサ・クリスティー ねじれた家(2017年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

登場人物があれくらいでよかった。あれ以上でてくると覚えられない。終わり方が衝撃的

ジョーカー(2019年製作の映画)

3.9

もう1度見たら、気付かなかった事があるだろうと思うが、なかなか踏み切れそうにない。

記憶にございません!(2019年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

総理大臣があんなにいい人になるかは置いておいて。小池栄子さんのダンス?や、有働さんや木村佳乃さんがすぐにわからなかったり…がおもしろい

太平洋の奇跡 フォックスと呼ばれた男(2011年製作の映画)

3.0

戦時下の人の思いはそれぞれだ。大場大尉がもっと早く決断すればと思うのは、今、この時代だからなのか。