ふうりんさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

ふうりん

ふうりん

映画(85)
ドラマ(0)
アニメ(0)

ジョーズ3(1983年製作の映画)

3.5

映像にスゴく年代を感じる…。話の内容とかは…って感じだけど、当時のCGを駆使して、頑張って作ったんだろうなぁって思う。内容より、映像が気になって仕方がない。映像技術はかなり進歩したんだなぁって思った。

ザ・キーパー 監禁(2004年製作の映画)

2.0

保安官がそんなことやっちゃ、ダメでしょ!あのストーカー女も怖いし。
矯正とか調教とか改心とか、多分そうゆうことがしたかったんでしょうが、監禁したら逃れたくなるだけでしょ?
まぁ、予想通りのラストだった
>>続きを読む

シャーク・ナイト(2011年製作の映画)

2.5

午後ローのサメシリーズで観ました。前のよりは今回の方がいいかな?
サメに襲われる緊迫感みたいなのは、そんなに無かったけど、人間の方が怖いかな~。割りとアッサリサッパリ。そんなに出来は悪くないんじゃない
>>続きを読む

ファンボーイズ(2008年製作の映画)

3.5

バカバカしくて笑えるけど、後味はかなりイイ映画だと思う。
スターウォーズネタ満載。私はスタートレックは観てないから、そっちの方は分からなかったけど、マニアックな感じで面白かった!
末期ガンの友達が一緒
>>続きを読む

氷の微笑2(2006年製作の映画)

1.5

シャロン・ストーン、美人だけど、老けたなぁ。なんかもう、周りの人間が色々惑わされ過ぎ!見てて、ちょっとイライラする。なんでこんなに相手の思惑通りに動いちゃうんだよ、って感じ。

フライング・ジョーズ(2011年製作の映画)

2.0

ザB級映画って感じ。突っ込みどころは多々あるが、『ウケる』って思いながら観る分には楽しいかな。

インタビュー・ウィズ・ヴァンパイア(1994年製作の映画)

3.5

切り口としてはかなり斬新だと思った。大概、バンパイアと名の付く映画は、vs人間とかvs人狼みたいなものが多いのに、バンパイアとしての苦悩をインタビューという形で、淡々と話している。今までにないバンパイ>>続きを読む

氷の微笑(1992年製作の映画)

2.0

シャロン・ストーンが、キレイでエロかった。女は恐ろしい。誘惑されてないで、ちゃんと刑事の仕事しろ!って感じ。

ソルト(2010年製作の映画)

2.8

アンジェリーナ・ジョリーのアクション映画。アンジー、アクション頑張ってるなって思う作品。ちょっと痛々しいくらい。内容は前はよくあった題材だが、そんなにロシアvsアメリカの図式にしたいのかい?って思った>>続きを読む

万能鑑定士Q モナ・リザの瞳(2014年製作の映画)

3.0

原作読んでませんが、なかなか面白かったです。話は何となく読めますが、フランスまで撮影に行ったりして、かなり力が入ってると思いました。鑑定士は、勉強家で感性や直観もスゴく必要なんだなぁと思いました。

超高速!参勤交代(2014年製作の映画)

3.5

マンガみたいな展開だけど、かなり面白かったです!知恵と勇気で無理難題を乗り切る、みたいな感じです。配役もなかなか良くて、皆イキイキしてるように見えました。特に寺脇さん!六角さんとの共演。こちら側の思い>>続きを読む

カオス(2005年製作の映画)

3.5

カオス理論、ちょっと理解するのに難しかった。頭を使う作品。でも、面白かった!途中までは何となく先が読めたが、最後のどんでん返しで、まさかそっちか!?ってなった。

イルカと少年(2011年製作の映画)

4.5

実話を基にして作られた、とても感動出来る作品。あまり期待せずに観たせいもあり、スゴく感動した。人工尾びれを付けて泳ぐイルカと引きこもり少年の話だが、これを観ると、どんな状況下においても頑張って生きてい>>続きを読む

スリー・リバーズ(1993年製作の映画)

2.5

若かりし頃のブルース・ウィリスにサラ・ジェシカ・パーカー。話は読める展開でしたが、最後に『あっ、そうだったの?』って感じでした。もうちょっと犯行の動機とか深みを持たせたら良かったのになって思いました。

デッドコースター/ファイナル・デスティネーション2(2003年製作の映画)

4.0

死に方がグロいけど、良く出来てると思います。地上波で観たので、エグいシーンはカットしてありましたが、グロいエグいが苦手な人にはお薦めしません。シリーズは多分全部観てますけど、どれもピタゴラスイッチ的な>>続きを読む

メカニック(2011年製作の映画)

4.0

結構好きな作品ですね。ストイックでスマートで。ジェイソン⚫ステイサムはやっぱりカッコいい☆最後がまたいい。多少先は予想出来たんですが、見事に裏切られた部分もあって、かなり面白かったです!

真夏の方程式(2013年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

湯川先生、カッコ良すぎでしょ。頭良くて運動出来て…。話としては何となく筋書きが分かる感じでしたが、とてもよく出来ていたと思います。評価があまり高くないのは、子供を犯罪に荷担させた所が、私的にうーんって>>続きを読む

舟を編む(2013年製作の映画)

3.5

辞書を作るのは、スゴく大変な作業なんだと思った。時間と根気と人手が、かなり掛かっている。歳が歳なら、完成を見ることは出来ない…。なんとも切ない。言葉の少ない、自分を表現するのが下手な青年が、辞書作りを>>続きを読む

青天の霹靂(2013年製作の映画)

3.8

良かったと思います。原作読んでるので、話の流れや内容はだいたい分かってましたが、やっぱり感動しました。笑い所もちゃんとあって、笑いあり涙ありみたいな。劇団ひとりは、やはり才能溢れてると思いました。でも>>続きを読む

アメイジング・スパイダーマン(2012年製作の映画)

3.5

前作よりも、好きだと思います!前のと内容が少々変わっていましたが、まぁ、だいたいの大筋はそのままですかね。それと恋愛味が少々強くなりましたかね?裏があるようなので、続きが気になります!

X-MEN:フューチャー&パスト(2014年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

最初、いつの時代から始まったんだ?って思いました。いつの間にか、何かスゴいことになってる!みたいな。
チャールズとエリックが力を合わせてる!
ケネディまでも?取り入れちゃう?(笑)とか思いました。
>>続きを読む

パーフェクト ストーム(2000年製作の映画)

2.0

自然の脅威、恐るべし、という感じだし、海の男には判断力も重要だなぁって思いました。最後の方はただただ苦しい。息苦しいって感じです。

アイアンマン(2008年製作の映画)

3.5

アイアンマン誕生のお話。スタークとポッツの掛け合いが好き☆現代の科学は、まだまだ追いついてないんだろうな。他のヒーローとは違い、自分の肉体をどうこうというのではなく、自分でメカを開発し、自分でその中に>>続きを読む

クライムダウン(2011年製作の映画)

2.5

クライマー5人が穴に埋められている子供を助けて、犯人に追われるお話。あんまりスッキリしない映画でした。ストーリー自体は好きな方ですが、犯行の裏側があまり描かれてなくて、この人達は警官なの?みたいな人達>>続きを読む

卓球温泉(1998年製作の映画)

3.5

主婦が家出して、寂れた温泉を卓球で立て直すお話。寂れた温泉は立て直せないだろうけど、主婦だって家出したくなるよねって感じで、ちょっと楽しそうだなって思いました。皆若いし、ほんわかしてて、私は結構好きで>>続きを読む

フェイシズ(2011年製作の映画)

3.0

実際に自分がなったら怖いなぁって思いました。人はやっぱり顔で判断してるんだなぁって。最後はハッピーエンドで終わって欲しかったな。一人じゃないけど、一人になっちゃって。犯人の動機や背景がしっかり語られて>>続きを読む

ヴァンパイア・ハンター(2001年製作の映画)

2.5

まさにB級映画って感じで、ままツッコミ所はありますが、私は良かったんじゃないかと思います。ハンターはハンターらしくなかったけど、ロズウェルのマイケル役の俳優、久しぶりに見れて、ちょっと嬉しかったです。

ミスター・アーサー(2011年製作の映画)

3.0

お金持ちのお坊っちゃんが、好きな人が出来て、ちょっぴり成長するお話。ほんわかしてて、観た後はなんだかニッコリしちゃう感じで、なかなか良かったんじゃないかと思います。

名探偵コナン 絶海の探偵(プライベート・アイ)(2013年製作の映画)

3.0

まぁ、そこそこ面白かったかな。話の流れは、いつもと同じ感じだけど、ちょっとパンチが足りない気がする。あの国あの国…って…、てちょっと思ちゃったかな。でも、柴咲コウは上手いと思った。分かってて観てたけど>>続きを読む

アベンジャーズ(2012年製作の映画)

5.0

面白い!の一言に尽きる。スーパーヒーロー集結。キャラクターもしっかりしてて、最初は衝突し合ったり、2人だけで通じ合ったりしていたが、いざとなれば皆の気持ちが1つになって、めちゃ強い。各々、悩みはあるけ>>続きを読む

キャプテン・アメリカ ザ・ファースト・アベンジャー(2011年製作の映画)

4.0

正直、そんなに期待してなかったんですけど、ウィンターソルジャーは気になったので、その予習で観ました。でも私の期待をはるかに越え、面白かったです。ままツッコミどころは幾つかはありましたが、真面目で純粋に>>続きを読む

ワールド・オブ・ライズ(2008年製作の映画)

2.5

あんまり私の好みの映画ではなかったな。きっと現実の世界でも、表には決して出てこない、取り引きやら画策やら色々な事が、裏では巻き起こってるんだろうなって思いました。

ハンナ(2011年製作の映画)

3.0

意外と好きなタイプの映画でしたね。ハンナ、結構可愛い感じなのに、戦闘になると容赦ない攻撃。その辺りが、胎児のうちに操作されたっていう事と繋がるのかな?ちょっと物足りない様な気もしますが、面白かったです>>続きを読む

エネミーオブUSA(2009年製作の映画)

2.5

似たような映画、ありますね。でも、そこそこ面白かったです。ラストの方が特に!えっ、そうなの?って思いました。私達の知らないところで色々操作されてるのかもしれない、と思いました。

バトル・オブ・アトランティス(2013年製作の映画)

1.0

評価低いので、あえて観てみた。確かに酷い。ロボット映画と怪獣映画、それに軍など色々足してみた、みたいな。色々難ありで、笑っちゃう映画だった。

ストロベリーナイト(2013年製作の映画)

3.5

ドラマからずっと見てました。牧田に惹かれるのも分かりますが、この映画で、菊田の好感度は上がったんじゃないですかね?切ないけど、去り際もカッコイイ☆井岡がさりげなく菊田を励ますシーン、結構好きです。私の>>続きを読む