みるめさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

みるめ

みるめ

映画(338)
ドラマ(3)
アニメ(0)

美しすぎる裸婦(2018年製作の映画)

-

痛みと快感の反応は似ている
苦しいけど求めているものって
確かにあるのかもしれない

ラフ・ナイト 史上最悪! ?の独身さよならパーティー(2016年製作の映画)

3.0

おばかちゃん映画
女子あるある(殺人はないけど)
何も考えずに笑いたい時イイスネ

レディ・マクベス(2016年製作の映画)

3.5

一度踏み外したら
転がり続けてしまう
事態の規模は違えど
誰しも陥り得る感情なのでは
人が落ちる可能性のある穴を
最大限誇張させて描いた感じ
胸糞悪いことばかりしてるけど
知ってる人間の嫌な部分を見た
>>続きを読む

燃ゆる女の肖像(2019年製作の映画)

3.9

愛する人との幸せな時間
結婚や世間体を含まずに
本当に幸せな"瞬間"を観れた
自由な現代で見落としがちな幸せを
今よりも不自由な時代ゆえに色濃く魅せられた

心が充足される些細な時間の幸せ
いくつにな
>>続きを読む

オールド(2021年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

長期的観測を短期間でできるという
専門分野ではかなり欲しい設定への着眼点がおもしろかった

長期間で多くの犠牲が出るか
短期間で少ない犠牲を出すか

考えさせられるものはあるけれど
そこを考えるにはラ
>>続きを読む

ゲット・アウト(2017年製作の映画)

1.8

このレビューはネタバレを含みます

知り合いの黒人が言った「GET OUT!!!」は、主人公に向けた「ここは危ないから出てけ!」なのか、自分の内に居る白人に「自分の体内から出てけ!」なのかどっちだったんだろうなぁ

エクス・マキナ(2015年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

最後にエヴァがケイレブを閉じ込めたのが
AIだから感情がなくてなのか
感情があるから何か気持ちが湧いてやったことなのか分からないのが面白かった

どうしてもハートフルな結末を想像しながら見てしまったけ
>>続きを読む

Swallow/スワロウ(2019年製作の映画)

2.5

みんななんで結婚したの?って言っているけど、それが幸せだって信じ込んでたんだろう…
自分にとっての幸せはこれって思い込んじゃうと、抜け出せなくなったり息苦しくなったりしてしまうことがある
当たり前を捨
>>続きを読む

ミッドサマー(2019年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

美しい映像と強い世界観が印象的
ポスター画像と内容のギャップになかなか驚かされた作品

振り返って考えてみるとペレが何より怖い
死を迎えて新しい生命として巡っていく思想と
ダニーの家族の心中をリンクし
>>続きを読む

グッバイ・ゴダール!(2017年製作の映画)

2.7

フランスらしい色使いや淡々と物語が進んでいく感じ、言葉の雰囲気が好みだった
偏屈なおじさんにかわいい女の子が散々付き合ってあげるのがなんだか愛おしい
メガネ何回も割れちゃうのとか
ゴダールの気難しさと
>>続きを読む

ダブル・サスペクツ/ルーベ、嘆きの光(2019年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

私達が日々生きている中で感じる葛藤や生きづらさを殺人事件という劇的なことを通して描いているような映画。
クロードのどこか冷たいところがありながらも、きっと根本的には善人であるのだろうという雰囲気がとて
>>続きを読む

ライ麦畑の反逆児 ひとりぼっちのサリンジャー(2017年製作の映画)

3.5

題材となっている『ライ麦畑でつかまえて』を読んでから鑑賞しようと思ったが、読まず、前知識も無く鑑賞

サリンジャーの人間性や概念、持論を映画で見せつけられたからこそ、改めて読みたいと思った。

いまま
>>続きを読む

LAMB/ラム(2021年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

登場人物の詳しい説明が無い点、関係性の描写が短絡的であるこの映画が私は好き

ある夫婦が山間で羊飼いとして生活している。
ある日羊から半分羊、半分人間という「羊では無い何か」が産まれる。
過去に娘・
>>続きを読む