yamageさんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

シティ・オブ・ゴッド(2002年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

「ナイロビの蜂」で監督を知って作品を鑑賞。
凄い現実。辛い出来事ばかりで、2時間見ているのがシンドかったが、
スタイリッシュな映像と時折コミカルでもあるストーリテリング、飽きさせず各章でつないでいく
>>続きを読む

蘇える金狼(1979年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

タクシードライバーの記憶(以前の記録)
以前は断片的にしか観ていなかった。Gyaoで優作さんと風吹ジュンさんが拝めるなんて、1979年角川作、太陽を盗んだ男と同年!!、松田優作かこよす、サラリーマンの
>>続きを読む

野獣死すべし(1980年製作の映画)

5.0

テレビで見て雷に打たれたみたいな衝撃を受けた映画。#小林麻美 #白いドレス #あ! #XYZ #西新宿

翔んだカップル オリジナル版(1982年製作の映画)

5.0

故、相米慎二カントクの最高傑作。と私が思う青春の想い出の一本。

この作品も私の構成要素。

ラスト・ワルツ(1978年製作の映画)

3.5

2007年1月31日閉館された札幌市民会館に日本のミュージシャンが集まった「札幌市民会館最後の日」。このLIVEに大きなシャンデリアが吊ってあり、それがこのラストワルツを参考に、、、という事で興味を持>>続きを読む

リトル・ミス・サンシャイン(2006年製作の映画)

4.0

飛び抜けて素晴しい作品というわけでもない。 映像/音楽がひときわ美しいわけでもない。 大物スターが出演しているわけでもなく、 登場人物に感情移入してしまうわけでもない。 お洒落なわけでもなく、物凄く笑>>続きを読む

ビッグ・フィッシュ(2003年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

そうか、自分がビッグフィッシュだから乾くのを嫌うのね。見終わった後に説明されて理解。それであのバスルームのシーンがあるのですね。とっても好きなシーンでした。男の映画、イイ意味で夢見るガキ映画です。見て>>続きを読む

赤い風船(1956年製作の映画)

4.0

1956年フランス、32分38秒のプチシネマ。YouTubeにて鑑賞m(_ _)m
引き絵のカットと光と影が風景画や絵葉書のよう。起承転結のお手本のようなきれいなカワイイ作品。
皆さん仰ってますが、た
>>続きを読む

善き人のためのソナタ(2006年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

素晴しい。完璧なラストシーンだ。 見終わった後こんなに、じんわり、爽やかな、清々しい、笑顔になれたのは、久しぶりだ。 監督は綿密な取材でこの脚本を書き上げたとか。長篇第一作目の新鋭監督、ナント33歳!>>続きを読む

未来少年コナン(1979年製作の映画)

5.0

コナンの足指、息止め、走る、飛ぶ、着地。
ジムシーの顔、ダイス船長とのコンビ。
さいこう。
構成要素の一つ。

下妻物語(2004年製作の映画)

5.0

周囲の噂やレビューの軒並み高評価で、 ある程度期待して鑑賞したましたが、これほどまでとは。。。
深田恭子と土屋アンナ、篠原、小池、矢沢、その他キャスティングのベストマッチは言わずもがな、
何がスゴイ
>>続きを読む

サイドウェイ(2004年製作の映画)

4.0

フム!元を観てヨカッタ。良くも悪くもチ●ポまるだし!
シンプルに構成されて、良い事も悪いこともひっくるめて大人のストーリー。
添加物を加えてアルコール度数を減らすことで、老若男女オールターゲットを目指
>>続きを読む

サイドウェイズ(2009年製作の映画)

2.0

ふむ、面白かったすよ。しかし、やはりテレビ局が絡むとな~航空会社・携帯会社、、タイアップが気に障ってしまう。キャストは皆○でした。中でも生瀬さん◎。
元のサイドウェイを観てみよう。(2010年5月記
>>続きを読む

愛のむきだし(2008年製作の映画)

5.0

「ボクは変態だけど、まやかしなんかじゃない!」
「変態なりにキッチリ生きてる!!」
実話!?きた~
パンチラ!きた~
若手の主役3名、ユウ!ヨーコ!!コイケ!!!スゲーーーきた~
ゆら帝!!き
>>続きを読む

ラ・ラ・ランド(2016年製作の映画)

3.0

テーマ曲が頭から離れない。
エマ・ストーンは「バードマン」 に出てた、、娘役か~~なるほれ。
ブレードランナー2049にも抜擢されたライアン・ゴズリングは多彩やな。
みんな歌と踊り上手い~。

スノーデン(2016年製作の映画)

3.0

情報の流出と収集、うん、自分的にはなんかもう諦めてる感はある、アンケートやポイントカード作るたびに。

エドワード・スノーデン彼が行った行為は国家的に犯罪だ、英雄になれたのはいいブレーンを選び出しに恵
>>続きを読む

ジャニス リトル・ガール・ブルー(2015年製作の映画)

3.0

うん、後半面白かった!
最初つまらなくて?寝ていた妻が後半は面白がっていた。

しかし改めて彼女の声はすごいな~
それでもってスターは半端な異端じゃなく
とことん異端じゃないとなれないのよね~
(20
>>続きを読む

パッチギ!(2004年製作の映画)

3.5

井筒監督はじめてチャンと観たけど、面白い。 ちょっとオチャラケ、ご都合的な展開で、全体コミカルに描いているけど、 実は一つひとつがシリアスな事。
日本人役者が在日を演じる違和感、李Pの父親が総連幹部
>>続きを読む

バックドラフト(1991年製作の映画)

3.5

ハンス・ジマーの音楽が料理の鉄人、火は怖い、デニーローが渋い、最近の江口洋介ってカート・ラッセルっぽい

フィフス・エレメント(1997年製作の映画)

4.0

エリック・セラ、外星人のオペラ、
飛ぶミラ・ジョヴォ胸ペチャベルトの上着

Mr.ノーバディ(2021年製作の映画)

3.5

クリント・イーストウッドみたいなおっさんがカッコいい、
ジェイソン・ステイサムみたいに完璧に強くないところが良い。

ビューティフル・デイとキングスマンとジェイソン・ボーンを足して割った感じ。
音楽が
>>続きを読む

新世紀エヴァンゲリオン劇場版 Air/まごころを、君に(1997年製作の映画)

3.5

鑑賞記録、今思い返すと旧劇が一番印象に残っているかもしれない。
劇中オリジナル歌「甘き死よ、来たれ」はすごく好き、
しかし病むけどね、
「気持ち悪い」。