やまなこさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

子宮に沈める(2013年製作の映画)

3.0

大阪二児餓死事件が元の映画。
まず精神的に不安定なときは見てはいけません。しんどなってきた。(コロナ療養なう しかも夜に観ちゃった)

映画としては、ワンカットが長くて少ししつこい印象。だからこそ覗き
>>続きを読む

ホットギミック ガールミーツボーイ(2019年製作の映画)

1.8

台詞足りてないんちゃん?ってくらい訳がわからなかった、カットや動きが多いから酔うし
誰のこともわからん、、初に魅力感じひんし、、
清水尋也はいいよね

人魚の眠る家(2018年製作の映画)

3.4

原作は未読
倫理観と法律が、極めて矛盾しているなと感じました。

自分臓器提供カード書いててその状況下におかれたらこうしてくれっていうのはしてあるんやけど
これが自分がまだ子供で親の意思が尊重されると
>>続きを読む

彼女が好きなものは(2021年製作の映画)

4.6

先輩の彼氏クソやしまえだまえだ以外の友達クソやし彼氏は不倫やしお母さんもデリカシーないし全校でディスカッションされるのも、、ろくでもねえ学校生活すぎるおれやったら許せねえよ

私含めて、誰がつくったの
>>続きを読む

星の子(2020年製作の映画)

3.0

あともう1時間、いや30分あれば、なにか変わったような気もする、そんな映画

先生はクソやし、高良健吾・黒木華・ひろゆきくんの立ち位置も謎やし、姉ちゃんは愛想つかして帰ってけんままやし、叔父さん良い人
>>続きを読む

さがす(2022年製作の映画)

2.9

この世の人間は2種。
心から生きたいと思ってる患者と、
周りが無理に生かそうとしている患者。

今作の患者とは違うけど、自分の職場でもそういう事がよくある。90過ぎても点滴繋げて酸素マスクをつけて、呼
>>続きを読む

名探偵コナン 緋色の弾丸(2021年製作の映画)

3.5

なーにも知らんから仕方ないんやけど世良に腹立つのわたしだけ?
携帯見せろっていう男ほんまに嫌いやからそのシーンで余計にいらっときた(笑)

赤井さんの狙撃、秀吉の詰めてる感もよかった
が、ここ最近の劇
>>続きを読む

日本で一番悪い奴ら(2016年製作の映画)

3.0

「シャブ20kgとチャカ200丁、どっちを取るんですか!(ニュアンス)」
どっちもダメです。
諸星が真髄までイカれてやがることが分かる。

おっぱいもぎ取るんちゃうかって勢いで揉みしだく綾野剛 普通に
>>続きを読む

恋する寄生虫(2021年製作の映画)

3.0

視線恐怖症の役をする小松菜奈の眼力がなにより鋭いんよ

死刑にいたる病(2022年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

白石監督の新作、情報が出たときから楽しみにしてた…!キャスティングもあるのか、孤狼の血シリーズよりはむさ苦しくなかった(笑)

これから桜の花びら見るたびにあの残忍な殺人を思い出してしまいそう、、私も
>>続きを読む

名探偵コナン 業火の向日葵(2015年製作の映画)

3.4

キッド様の行動には全て意味があって、たとえ盗みや妨害やとしても、結果的に誰かのためを思ってのことなんよなあ、いつも。それがトゥンク…

にしても安心信頼の鈴木財閥でした、絵をエレベーターで移動させるっ
>>続きを読む

名探偵コナン ハロウィンの花嫁(2022年製作の映画)

4.2

警察学校組で協力した最後の日の描写がすごく好き……初めてコナンで泣きそうになったよ

にしても零さん異次元すぎですか?狙撃も凄いしすーぐビルからビルへ乗り移ったり、ジャンプでヘリ乗ったりするんやから!
>>続きを読む

名探偵コナン ゼロの執行人(2018年製作の映画)

4.0

安室さんとドライブデートしたいけど、あんな破天荒な運転なら厳しい

名探偵コナン 11人目のストライカー(2012年製作の映画)

3.0

犯人が犯人ってバレたあとから少し可愛くなって可愛い
安定のいっけぇええー❗️ラストすきです

ゲスト声優、よく起用しても1映画に1人までじゃないです?いつもに増して棒読み多すぎてつらかった

名探偵コナン 純黒の悪夢(2016年製作の映画)

3.9

あんたらかっこいいけど観覧車の上で痴話喧嘩してる場合じゃないでな
安室さんも赤井さんも組織にばれたらどないすんのよ!
まあそのあとそれぞれに見せ場があって良かった

私は何色にでもなれるキュラソー
>>続きを読む

名探偵コナン 異次元の狙撃手(スナイパー)(2014年製作の映画)

3.6

アニメもしっかり予習してから見たぞ
最後のシーンの声で、胸熱!

ちょっと色々ぶっ飛んでたけど
(完成したばっかのベルツリータワーの損害えぐい、毎度のことやけど博士のメカが神がかりすぎている、サッカー
>>続きを読む

名探偵コナン 漆黒の追跡者(チェイサー)(2009年製作の映画)

3.9

アイリッシュうう…( ; ; )イケオジじゃん…

警察がいくとこいくとこにコナンが既に先回りしてるのおもろい(笑)警察しっかせえ!👆

名探偵コナン 戦慄の楽譜(フルスコア)(2008年製作の映画)

3.4

アメイジンググレース、美しい…
レイコさん見た目も中身も素敵な人じゃあん

受話器外して歌声で110番するシーンが印象的

名探偵コナン 紺碧の棺(2007年製作の映画)

3.3

サメに囲まれたらさすがに死を覚悟するてwww
蘭姉ちゃん悪運つよすぎんのよ

名探偵コナン 探偵たちの鎮魂歌(レクイエム)(2006年製作の映画)

3.6

元太大戦犯やけど私のキッド様が助けてくれたので感謝してくださいね

名探偵コナン 水平線上の陰謀(ストラテジー)(2005年製作の映画)

3.5

酷評多いけどコナンシリーズでもわりとすき
阿笠博士がトリック説明するの珍しくていいね

かくれんぼがうまい具合に伏線になっております
夕日のせいだよっ、バーロー

名探偵コナン 銀翼の奇術師(マジシャン)(2004年製作の映画)

3.4

物損えぐくて草やし、蘭ねえちゃんに飛行機操縦させるの無茶すぎる

キッド様………
パトカーの光で道筋照らしてくれて(なんやかんやゆうてなんやかんやしてくれるの)恋でしかない

名探偵コナン ベイカー街の亡霊(2002年製作の映画)

3.1

殺人動機が自己短絡的すぎる
幼い子供の命と精神を壊したのが悲しい…
蘭姉ちゃんの身投げはよかった

名探偵コナン 瞳の中の暗殺者(2000年製作の映画)

3.7

「おめーのことが好きだからだよ、この地球上のだれよりも」
コナンのあの状態での告白にキュン
日本国民全員、生涯この2人を見届ける義務があるとおもう。(主語デカい)

名探偵コナン 世紀末の魔術師(1999年製作の映画)

2.9

車激混みしてて服部がバイクで助けてくれるくだり既視感あるな〜って思ったら、から紅か!(視聴順逆)
終盤全くでーへんくなって笑った
火の中のシーンのコナンくんかっこよ〜
撃ってみろよって挑発するの

名探偵コナン 14番目の標的(ターゲット)(1998年製作の映画)

3.0

コナンもちょ〜よかったけど、どうせならラストシーンおっちゃんに銃ほりなげて、銃撃して欲しかったかもしれない、、、
白鳥キュンかわいい少しポンコツな一面もみれてキュン

名探偵コナン 沈黙の15分(クォーター)(2011年製作の映画)

3.2

この映画で雪崩恐怖症となりました
今更突っ込むほどでもないけど、サッカーボール万能すぎんねん(笑)

名探偵コナン 時計じかけの摩天楼(1997年製作の映画)

4.0

初見やったけど、これかなりわかりやすくて良いな
蘭姉ちゃん肝座っててかっこいいのに迷信信じる乙女でかわい〜
うちも蘭姉ちゃん絶対✖️色のコード切ると思ってたから、その描写を白黒でするのは粋やと思った
>>続きを読む

名探偵コナン 天空の難破船(ロスト・シップ)(2010年製作の映画)

3.6

私はキッド派(私は奈良派みたいに言う)
地元オチまさかすぎてうれし〜!

少し不謹慎かもしれないけど、
ハイジャック、異次元で、見る分にはワクワクする

名探偵コナン 紺青の拳(2019年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

上の船みたいなやつ落ちるの絶望的すぎ
地響して波迫ってくるのがすごくドキドキしたイメージ

名探偵コナン から紅の恋歌(2017年製作の映画)

3.6

和葉×服部は安定、リポビタンDみたいなシチュエーション笑う
このシリーズは主題歌がすてき

映画 おそ松さん(2022年製作の映画)

2.8

当方SnowManのファンやから見れたって感じかな正直…
舘様だけはツボやった

ボクたちはみんな大人になれなかった(2021年製作の映画)

3.4

渋谷の円山町の坂の、
神泉のそばにあるラブホテルに
宇宙の壁紙の部屋がある

ラブホの装飾とか家具ってなんであんなに魅力的にみえるんかな。非日常やから?今からすることに興奮してるから?

ライアー×ライアー(2021年製作の映画)

3.1

この弟イケメンじゃなかったら確実に捕まってます。
ほくぴーまじで顔面つよすぎる
堀田真由ギャルで良い友達役が多くて好き