やまなこさんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

窮鼠はチーズの夢を見る(2020年製作の映画)

4.3

スーツにスニーカー、セブンスター
誕生年のワインに北京ダック
深夜の高速道路、海、朝焼け
胸がぐわんとなるものを具現化してる…!

あいつを悲しませたくないと思ってて
これがどういうことでこんな
気持
>>続きを読む

とんかつDJアゲ太郎(2020年製作の映画)

2.9

先週人生初クラブに行ったわたし
タイムリーにみれました
わたしも完全に揚げられちゃった☆
(それでもやっぱり伊藤健太郎きみがすきだ)

欲を言うなら
ラナウェイベイビーもっと使って欲しかった

ナラタージュ(2017年製作の映画)

3.0

お休みで天気も良くないからお出かけできず観賞、、したけどずーんと気分が暗くなった(´-`)泣

小野くんのハラスメントまじ怖し、演技上手い
好きではないけどこういうリアルな恋愛共感できる

(2020年製作の映画)

3.8

エンディングの糸が染みた
人は出会うべき時に、出会うべき人に会う
泣いてる人がいれば抱きしめられる人に、

総括:カツ丼食べたい

mellow(2020年製作の映画)

3.3

いろんな形の愛のお話
下は中学生、上は人妻まで(笑)
私はもうピュアではないので()、諸々リアリティに欠けて、眩しいって感じることのほうが多かったナ、、
キホから夏目さんにあてる手紙が良くて、手紙を書
>>続きを読む

風の谷のナウシカ(1984年製作の映画)

4.0

幼少期初めて見たとき王蟲が気持ち悪すぎてトラウマになったけど、成人してからでもそこは全然怖かった(笑)
1984年の生まれてない時代の映画。あ〜映画館でジブリ……最高(;_;)

人間と自然の共存、そ
>>続きを読む

こんな夜更けにバナナかよ 愛しき実話(2018年製作の映画)

4.2

看護職なので介護や疾患への理解、医療処置などはとくに家人や周囲の協力がないと、現実的に厳しいことを知っています。実話ということもあり、自身の人柄のおかげで、周囲の人や環境に恵まれた凄く素敵な方やなあと>>続きを読む

ゲド戦記(2006年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

帰りの電車で、興奮が冷めやらぬうちに感想書いておこうと思ってアプリ開いたら、、評価悪っ!個人的に好きやな〜テルーの唄がやっぱり最高

アレンがまずなんで父を殺したか、そもそもアレンの2つの顔(厨二病?
>>続きを読む

もののけ姫(1997年製作の映画)

4.1

幼少の頃は訳もわからず見てたのに、大人になってからみると各々に感情移入しすぎてたくさん泣いちまった、、(^◇^)

アシタカみたいな強い男に出会いてえ気持ちでいっぱいなのと、アシタカがタタラ場で女の人
>>続きを読む

最高の人生のつくり方/最高の人生の描き方(2014年製作の映画)

3.5

頑固オヤジかと思いきや恋をしたあたりから急に可愛く見えてきたおじいさんとその周囲の人の話😌孫がとにかくカワウい

8年越しの花嫁 奇跡の実話(2017年製作の映画)

4.0

あかん、、弱いんやこういう、、
鼻水たらたらタオルびちゃびちゃ=(^.^)=

太鳳ちゃんと健(LINEでは私が恋人なので呼び捨て失礼)の演技が素晴らしいのだけじゃなくて、父母、北村一輝さん、ウェディ
>>続きを読む

1917 命をかけた伝令(2019年製作の映画)

4.2

好きなシーンはD連隊の歌のシーン
唯一劇中穏やかな気持ちでみれた、、あとはずっと心臓ばっくばく、、
あと、スコフィールドの家族描写が結局どういうことか深く描かれていなくて理解しづらかった、、

ワンカ
>>続きを読む

恋は雨上がりのように(2018年製作の映画)

3.6

はじめに音楽が流れた時
こんな疾走感のあるポップチューンがこの映画に合うのか!?と思った(笑)
でもエンドロールで流れたときには違和感は感じませんでしたふしぎ、、

小松菜奈ちゃんかわいすぎて癒されま
>>続きを読む

his(2020年製作の映画)

4.0

いきなり渚+空ちゃんがきて受け入れられない迅くん
「勝手すぎだろ…ふざけんなよ…」
いやそれなすぎて。忘れられないんやから押しかけてこないでよ!( ; ; )

最終的にはいい終わり方やったのかもしれ
>>続きを読む

しゃぼん玉(2016年製作の映画)

4.8

このレビューはネタバレを含みます

だめ、、もう自分のおばあちゃんと重ねて喫茶店で大号泣、、

ばっちゃんが繰り返し言う、
「ぼうはええ子」の一言は
罪を隠すいずみにとって心苦しくもあったんやろうなあと。
でも、罪を告白してからも変わら
>>続きを読む

耳をすませば(1995年製作の映画)

4.0

お姉ちゃんと2段ベッドをカーテンで区切る
あの部屋憧れたなあ、、

お家に来てくれるシーンが印象的。
青いな 好きだ

コクリコ坂から(2011年製作の映画)

4.0

大好きほんとに大好き!
あの下町に行ってみたい!

個人的には風間くんより水沼がすき、、(小声)

ホットロード(2014年製作の映画)

3.0

オ〜マイリルガ〜
あたためて〜〜〜あげよ〜〜〜!!

朝焼けが良い 描写が良い
若いっていいよなあ

ミックス。(2017年製作の映画)

3.5

レストランで庇ってくれるシーンでうるっときた、、
惨めな自分を少し救ってくれた気がした!

君の膵臓をたべたい(2017年製作の映画)

2.0

一緒に劇場で見てた彼氏が横でうるうるしてたことしか覚えてない。自分は泣けなかった 良いお話だったけど!

パラサイト 半地下の家族(2019年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

家政婦部屋の中入れたとき
やめてええ〜〜〜〜こええ〜〜〜!!
って気持ちしかなかった

あんま見たことなかったけど
韓国映画ってすごいんやなあとしみじみ(小並感)

海がきこえる(1993年製作の映画)

3.3

音楽、絵などもろもろ好きな雰囲気だった
耳をすませばが好きな人はぜったい好き!

りかこみたいな奔放な人も
その考え方や生き方につっかかる人も
学生時代多分たくさんいたよねえ、、
杜崎くんはいなかった
>>続きを読む

最強のふたり(2011年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

お誕生日会のダンスシーンがすき!こんなに馬の合う素敵な友達と出会ってみたい。

勝手にふるえてろ(2017年製作の映画)

4.0

夜に見て激エモの感情で寝れる。さいくう
何かあったら 二 にしとけっ、、