山猫舎さんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

山猫舎

山猫舎

映画(468)
ドラマ(12)
アニメ(0)

女王陛下のお気に入り(2018年製作の映画)

4.3

アン女王(オリヴィア・コールマン)、サラ(レイチェル・ワイズ)、
アビゲイル(エマ・ストーン)、3人の競演がすごかったです!

女王の女官として圧倒的権力をふるうサラと、サラに成り代わろうとする新参の
>>続きを読む

ラスト・ディール 美術商と名前を失くした肖像(2018年製作の映画)

4.0

老いたフィンランドの画商が、店を畳もうとしている時に、オークション出品の署名のない肖像画に気付く。
近代ロシアの巨匠レーピンの作だと確信し、最後の仕事として扱いたいと切望する。

私はレーピン大好きな
>>続きを読む

マドモアゼル a Go Go(1973年製作の映画)

4.0

4人のキュートなマドモアゼル(美人揃い!)が、
隣りの家に銀行強盗を見つけて横取り計画(笑)

今どきの映画に比べると序盤がもたつくかもですが、
どんどん加速しテンポよくなります


セルジュ・ゲンス
>>続きを読む

ベティの小さな秘密(2006年製作の映画)

4.2

意志的な瞳の10歳のベティ。
父の病院から逃げ出した青年、イヴォンを納屋に匿う。

この映画の終盤に流した涙は、私にとって本当にカタルシスになりました。
キャストみな良いですが、とりわけイヴォンの儚げ
>>続きを読む

銀河ヒッチハイク・ガイド(2005年製作の映画)

4.0

たいへんクリエイティブな作品で相当好みです!
ただし好き嫌いはっきり別れます。

地球が宇宙計画の関係で爆破され、期せずして地球最後の男になったアーサーが、
宇宙をヒッチハイクして旅する。
イルカたち
>>続きを読む

恐竜超伝説 劇場版ダーウィンが来た!(2020年製作の映画)

3.5

最先端研究の恐竜の姿を大スクリーンで観たくて

テーマが子育てで、恐竜には抱卵や子育てをする種がいた、
というのが新しいのだろうけど。
それを「愛情」と呼んでしまうのは、ちょっと違和感あり。
子ども向
>>続きを読む

スキャンダル(2019年製作の映画)

4.0

見応えありました!
主演の3人の演技、素晴らしい

メーガン役のシャーリーズ・セロンの
深みのある、豊かな語り口に聞き惚れました

マーゴット・ロビーの同僚役の、
ケイト・マッキノンもよかったです
>>続きを読む

フレンチなしあわせのみつけ方(2004年製作の映画)

3.3

フレンチな幸せって…わからなかったです

エレベーターは素敵だった

ジョニデは…残念ながら私には、
映ると画面が安っぽくなる人、になってしまったなあ

ロスト・エモーション(2015年製作の映画)

4.0

近未来、人類を滅亡の危機に陥らせる危険性の元は感情、
と判断し、遺伝子操作で感情をなくした。
感情的になってしまうことは、病気と恐れられ、
欠陥者として隔離されてしまう…

たまたまリベリオンと続けて
>>続きを読む

アイ, トーニャ 史上最大のスキャンダル(2017年製作の映画)

4.0

役者陣、素晴らしい。
トーニャがひたすら気の毒だった。
審査員の一人に言われた言葉で、「家族」が必要なのだと、
せっかく別れたジェフを、そして母に会いに行ってしまう。
そこを拾い集めたって、ムダどころ
>>続きを読む

ジョジョ・ラビット(2019年製作の映画)

4.8

すご~く期待して待ち望んでいたけど、期待以上に素晴らしかった…!
全編、立派なヒトラー・ユーゲントになろうとしている10歳のジョジョへの
愛と詩情に満ちている。
リルケの詩も効果的。

少年が出会う全
>>続きを読む

しあわせはどこにある(2014年製作の映画)

3.8

しみじみ心に残る旅映画でした。
仕事に疲れ、完璧な彼女にもちょっと疲れ、自分を見失った精神科医のペッグ。
衝動的に、幸せってなんだろうと哲学的テーマの旅に飛び出す。

わかったことや聞いた話を、精神科
>>続きを読む

バーク アンド ヘア(2010年製作の映画)

4.0

19世紀、外科医学の先進エディンバラ。
解剖用の死体の需要と供給の問題から起こった事件を元にした、
歴史ブラックコメディ。
サイモン・ペッグが中々の紳士ぶり。
(それにしてもケープがヒラヒラ)
アンデ
>>続きを読む

シャッフル2 エクスチェンジ(2007年製作の映画)

3.5


優しい夫と粗暴なその弟。
事故で兄弟の魂が入れ替わったとしたら、
妻はどうする…?

リー・ペイスを堪能出来ます

ホット・ファズ 俺たちスーパーポリスメン!(2007年製作の映画)

4.3

サイモン・ペッグ、カッコいい!!
すべてに秀でた超優秀な警官という役柄、説得力ありました。
まさかの左遷…(笑)

映像センス、テンポ、
クライマックスのアクション!
強敵でしたね~

ビル・ナイやマ
>>続きを読む

フォードvsフェラーリ(2019年製作の映画)

4.7

好きな役者二人。
(特にクリスチャン・ベイルは、限りなく1番くらいに好き)
二人のバディ感、最高でした!

ケンは英国出身の優れたエンジニアでドライバー。
自分で走らせることで、的確にマシンの欠点や改
>>続きを読む

詩人、愛の告白(2012年製作の映画)

3.8

シャルロット・ゲンズブールが観たくなって…

放蕩に倦んだ若い詩人が、ひっそりと暮らす未亡人に恋して、
足しげく夫人の家を訪れる。
「思いを告げたら、もう訪問出来なくなるから言わない」
って、もう言っ
>>続きを読む

恋愛睡眠のすすめ(2006年製作の映画)

3.8

可愛い!
夢の世界の工作感。

夢と現実の混濁…
布の馬で疾走する幸せな二人。
ガエルとシャルロットの組合せも良い感じ。
 
あやふやな話がダメな方には、
全く相入れない作品と思います。

ペティグルーさんの運命の1日(2008年製作の映画)

4.0

リー・ペイスとエイミー・アダムス目当て。
日本での発売ないので海外盤のDVD で観賞。
なので細かいところはわからず…

とてもテンポの良いチャーミングな作品です!
戦争前夜のロンドン。
失業してしま
>>続きを読む

500ページの夢の束(2017年製作の映画)

4.2

素敵なお話でした!
ダコタ・ファニングの魅力炸裂。

たった1人の身内の姉と離れ、自立支援の施設で暮らすウェンディ。
非定型発達の彼女は、スタートレックの大ファン。
世界と折り合いをつけることに戸惑い
>>続きを読む

アイ・フィール・プリティ! 人生最高のハプニング(2018年製作の映画)

3.5

頭を打ったせいで、(本当は変わっていないのに)
容姿が望み通りになったと勘違い。
自信に溢れた行動を取り始め…

コンプレックスが無くなった時に、彼女の良さが発揮されていく話は、
感慨深かったし、
>>続きを読む

ホビット 決戦のゆくえ(2014年製作の映画)

4.5

スラ様観賞第3作

巨大ヘラ鹿に騎乗しての無双ぶり!

冷たい目でワイン喰らってるだけのお方ではなかった!!

今回も見目麗しいエルフ王、堪能致しました。
ご馳走さまでした!!

ホビット 竜に奪われた王国(2013年製作の映画)

4.5

エルフ王スラ様(スランドゥイル)観賞第2作

なんと美しい瞳…!
尊大にして麗しく、その表情の変化、深い声、仕草…
金色の髪が似合う~
お耽美で、ほとんど中2的デザインも、
長身美形のリー・ペイスには
>>続きを読む

ホビット 思いがけない冒険(2012年製作の映画)

4.5

劇場で観た時は、『落下の王国』観る以前だったので、
まだリー・ペイスに惚れてなかった…
なのでスラ様完全スルーでした。

今回はエルフ王スランドゥイル様にフォーカスして観賞。
まず本作は、冒頭の回想シ
>>続きを読む

スーサイド・スクワッド(2016年製作の映画)

3.8

マーゴット・ロビーのファンなので、遅ればせながらハーレイ・クィン見るために。
う~ん、凶暴で可愛い!
大活躍!

だけど、患者だったジョーカーに出会ってしまいイカれたのはわかるけど、
あの素晴らしい身
>>続きを読む

マンモス 世界最大のSNSを創った男(2009年製作の映画)

3.5

ジャケットは、ほとんど的外れでした

心にズーンと残る、切なくてやるせない物語だった。
経済格差の話であり、子どもたちの物語であり、
その母たちの物語。

ガエル演じる主人公が契約に赴くタイ。
優秀な
>>続きを読む

ジョン・デロリアン(2018年製作の映画)

4.0

アメ車にうといので、デロリアンという車が実在するとは知らず、
かつ開発者の名前であること、名車GTOのデザイナーなことなど、
全てこの映画で知りました。

そのジョン・デロリアン役のリー・ペイスに元々
>>続きを読む

ウェディング・イブ 幸せになるためのいくつかの条件(2010年製作の映画)

3.3

ユマ・サーマンとリー・ペイス目当て

年上で綺麗でおセレブな元カノが結婚すると聞いて、
押しかけちゃうサム。
ユマ演じるヒロインがゴージャス過ぎて、
サムにはあまりに釣り合わない(笑)

婚約者役のリ
>>続きを読む

ちはやふる ー結びー(2018年製作の映画)

3.8

原作で一番のお気に入りが周防名人なのですが、
賀来賢人の名人、最高によかったです!
満足満足。
野村周平とのコンビは森山中教習所が決まってたよね。

もう一人のお気に入りキャラ、詩暢クイーンも素晴らし
>>続きを読む

スーパーティーチャー 熱血格闘(2018年製作の映画)

4.2

観ることが出来ました~!
それだけでも感激ですが、何度となく目頭が…

クラスの生徒が抱える問題に一つ一つ丁寧(?)に向き合い、
ドニー先生は廃校の危機にある学校を救えるのか?

話はとてもベタなんだ
>>続きを読む

6才のボクが、大人になるまで。(2014年製作の映画)

4.4

4人の俳優が12年間を演じた、という有名な名作。
少年の成長を丹念に寄り添って描いている。

家族の12年と言っても、6歳の時点で母はシングルマザーなのが現代的。
イーサン演じる父は、二人が生まれた頃
>>続きを読む

あと1センチの恋(2014年製作の映画)

3.6

サム・クラフリンが好きだし、リリーの容姿はラファエル前派の絵みたいで、
だから観ていて楽しかった!
けど、ファンじゃなかったら微妙な気がするけど…?

人生はシネマティック(サム)と、トールキン(リリ
>>続きを読む

マグニフィセント・セブン(2016年製作の映画)

4.6

へイリー・ベネットとイーサンが大好きなので!

妖艶美女を演じることの多いへイリーの硬派な未亡人が、
とても漢まえ~
7人のキャストはみなキャラが立っていて魅力的。

特にイーサン演じる“死の天使”グ
>>続きを読む

だってしょうがないじゃない(2019年製作の映画)

4.5

とっても楽しい映像体験でした。
まことさんが本当に魅力的。

まことさんは、お母様を亡くされた時途方にくれてしまって、
新しいお母さんを欲しいと思ったそうです。
今は、成年後見人をしてくれている伯母さ
>>続きを読む

ホテル・ムンバイ(2018年製作の映画)

4.5

凄かったです。
同時多発テロの現場になったムンバイの高級ホテル。
とにかく実話ベースなので、事実の重み、勇気あるホテルスタッフの面々には感動しかありません。
映画としても見応えありました。
実行犯側含
>>続きを読む

マネー・ショート 華麗なる大逆転(2016年製作の映画)

4.3

クリベが出ているので観たのですが、予想以上に面白かったです。
事実に基づくので、展開や用語に付いて行くのがちょっと大変ですが、
個性的な面々を役者が好演。

クリベ演じるヘビメタ好きの元医師で、誰より
>>続きを読む