山岡さんのドラマレビュー・感想・評価 - 5ページ目

マニアック(2018年製作のドラマ)

3.6

人間の内面に潜っていく迫真のストーリーとフレッシュな近未来ディストピア表現、目まぐるしく場面が移ろう想像上の世界はまるで映画のよう…というか映画でよくないか?途中5〜7話辺り冗長に感じ、多少辛かった…>>続きを読む

0

HOMELAND/ホームランド シーズン7(2018年製作のドラマ)

2.0

シーズン通しての軸が見えない、見せ場が少ない、キーンのキャラクターの描き込みが中途半端…今までで一番退屈したシーズンでした。

0

ウォーキング・デッド6(2015年製作のドラマ)

3.2

第1話のウォーカー大集合の図は圧巻だし、第9話冒頭の火炎放射やサムの最期など見応えのあるシーンは幾つもあったが…増えすぎたキャラクターをうまく制御できておらず、ストーリーも整理できてなかったように思え>>続きを読む

0

ウォーキング・デッド5(2014年製作のドラマ)

3.5

第1話から超ド派手な展開を見せる。地獄の食人コミュニティ「終着駅」で窮地に陥ったリックたちを救助するのはなんと、かつて仲間を追われたはずのキャロル。
スタローンの『ランボー』ばりに、たった1人でコミュ
>>続きを読む

0

ウォーキング・デッド4(2013年製作のドラマ)

3.6

シーズン2では農場、シーズン3では刑務所とシーズンごとに舞台が決められていたが、今回は前半と後半で舞台を2つに分割する、視聴者を飽きさせない工夫が見られた。

前半戦は怒涛の展開。
刑務所内での疫病流
>>続きを読む

0

ウォーキング・デッド3(2012年製作のドラマ)

3.7

シーズン2まではあくまでウォーカーが主体のゾンビものだったが、今シーズンから人間が主役のアクションドラマに変容していって興奮しっぱなしだった。
今シーズンはズバリ、永井豪の『バイオレンスジャック』のよ
>>続きを読む

0

ウォーキング・デッド2(2011年製作のドラマ)

3.4

2年ほど前にシーズン1を見ていたのだが、途中で見るのをやめていた。久々にシーズン2から再開。

シーズン1はとても面白かったんだけど、面白すぎて、展開があり過ぎて…感情移入している登場人物が不憫でなら
>>続きを読む

0

SUITS/スーツ シーズン6(2017年製作のドラマ)

3.3

身勝手な弟子とそれを溺愛する保護者。ムショにはいっても、そして出所してもその関係は変わらず…6シーズンも見てると、いい加減ハービーが気の毒になってくる、というかドラマ自体がどうでもよくなってくる。>>続きを読む

0