大和さんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

大和

大和

映画(86)
ドラマ(1)
アニメ(0)

オールド(2021年製作の映画)

4.5

余命が1日もなく寿命が尽きる時にその状況を飲み込めるか否かっていうので死に様が美しくなるか醜くなるかっていうところが良かった。
死に際を見せずに観客の想像力で補わせているのでグロ耐性がない人でも見える
>>続きを読む

映画大好きポンポさん(2021年製作の映画)

5.0

俺的単独アニメ映画史上No.1の映画だった。
アニメの作画もとても良いし、演出面もとても凝ってるなぁって感じる。
映画一本作るのに色々な人が携わって何日もかけて最高の一本ができるのだなぁと改めて実感し
>>続きを読む

東京リベンジャーズ(2021年製作の映画)

3.5

アニメ勢の人が見たらこの先の展開のネタバレが少し入っているので注意したほうがいいかも。
予告が出た時にキャラの再現度高いからコスプレ映画にならないか少し不安でしたがそこまで悪くはなかった。
タケミチと
>>続きを読む

キャラクター(2021年製作の映画)

3.4

セカオワはそれなりには好きだから深瀬くんの演技が気になって見に行ったけど、こういうアーティストとか芸人とかが演技してる映画あるあるだと思うんだけど最初はうーんって思うけど見てると徐々に慣れてくるのかそ>>続きを読む

るろうに剣心 最終章 The Beginning(2021年製作の映画)

3.5

アクション少なめで剣心がるろうにになるまでの人間ドラマって感じ。
実写版るろうに剣心のアクションが好きだよーって人は期待して見に行かない方がいいのかもしれない。
自分はるろうに剣心実写版は4つ全部見た
>>続きを読む

ノマドランド(2020年製作の映画)

3.7

ただの映画好きの若造には難しい映画だった。
アカデミー賞取った映画だから見てみようかなって感覚で行ったけど完全に理解はできなかった。
予告でなんとなく分かってたけどパラサイトとかグリーンブックみたいな
>>続きを読む

るろうに剣心 最終章 The Final(2021年製作の映画)

3.6

剣心が復讐される話だから仕方ないと思うんだけどなんか佐藤健の需要に合わせた感じがした。
今までの剣心っぽさが全然無く、終始無口でクールな剣心。
相変わらずどこを狙って撃っているのかわからないガンアクシ
>>続きを読む

ハリー・ポッターと死の秘宝 PART2(2011年製作の映画)

4.0

ハリーポッターシリーズをGWで見終えたけど思っていたよりは普通だった。
面白いけどなんとなくハリーポッターってこんな感じの映画かなぁっていうイメージ通りだった。
個人的に好きなのは炎のゴブレット
US
>>続きを読む

許された子どもたち(2019年製作の映画)

4.6

まだ無名な俳優を起用しているのに演技が下手くそな人がいなく、逆にリアリティがあって凄かった。
いじめってやっぱり犯罪と同じだなぁって思った。

ハリー・ポッターと賢者の石(2001年製作の映画)

3.7

ハリーポッターって金曜ロードショーとかでやってるのを断片的にしか見たことないからこのGWで一気見してみる。
GEOで全部借りたけどパッケージ見ると徐々にハリー達が成長してるね。
子役の時のエマワトソン
>>続きを読む

ホムンクルス(2021年製作の映画)

3.5

序盤は結構面白かったけど途中からうーんって感じ。
原作の漫画レンタルして読もうかなとは思った。

名探偵コナン 緋色の弾丸(2021年製作の映画)

4.2

ここ最近のコナン映画の中でもトップに食い込んでくるくらい面白かった!

最近のコナン映画あるあるなんだけど推理シーン微妙でかっこいいキャラで女の子をキャーキャー言わせてくる感じがあまり好きじゃないんだ
>>続きを読む

花束みたいな恋をした(2021年製作の映画)

4.3

タピオカ飲んでる有村架純かわえええええ

やっぱり恋愛と結婚は全然違うっていうのを思い知らされる映画だった。

仕事熱心な人がいるから世の中回ってるけどその人のプライベートはこんな感じなのかなと思って
>>続きを読む

アンダー・ユア・ベッド(2019年製作の映画)

3.7

映画の序盤はただのやばいストーカーやん。
中盤はいいやつやんってなってくる。
見終わった後は高良健吾かっけえええってなる。
DV描写が結構エグい。
DV夫がなんであんな風になったのかを深掘りしてほしか
>>続きを読む

劇場版「鬼滅の刃」無限列車編(2020年製作の映画)

4.3

10月末くらいに見たけどレビュー書いてなかった
安定の作画良し、シナリオ良し、楽曲良しで最高だった。

水曜日が消えた(2020年製作の映画)

3.6

中村倫也大好きな人にはたまらない映画なんじゃないかな
シナリオは予告通りだったからうーんって感じだった
ラストはとても良かった

銀魂 THE FINAL(2021年製作の映画)

4.4

銀魂にしては珍しくギャグ少なめのガチバトル映画だった。
銀魂はちっちゃい頃からテレビで再放送とかをキッズステーションでよく見てた。
そんな銀魂がとうとう終わってしまった…
初っ端から某有名漫画を堂々と
>>続きを読む

アルプススタンドのはしの方(2020年製作の映画)

4.1

アルプススタンドのはしの方しか映さず、野球選手を誰も映さないのにどういう状況になってるのかわかるし野球選手を応援したくなる面白い映画だった

ミスミソウ(2017年製作の映画)

3.4

スプラッター映画嫌いじゃないし得意でもないけど叫びながら観ちゃうから絶対映画館で観れないんだよねw
途中バトルロワイヤルみたいな感じになるし登場人物ほぼ全員拗らせてるし思ってたよりも面白かった。
雪や
>>続きを読む

キングスマン:ゴールデン・サークル(2017年製作の映画)

3.7

無印のキングスマンよりもギャグ要素多めでグロ要素を控えめにした感じがした。
エルトンジョン何でこの仕事引き受けたんだろうって思うほど扱いが雑かったw
Saturday Night AlrightがBG
>>続きを読む

キングスマン(2015年製作の映画)

4.3

友達におすすめされててNetflixに追加されないかなぁと待ってたけど痺れを切らしてレンタルして視聴しました。
何だこのおしゃれでグロくてカッコいい映画は!!って感じの衝撃を受けました。
花火のシーン
>>続きを読む

ミッドサマー(2019年製作の映画)

3.6

話題になってた時に近くの映画館やってなくてやっとレンタルで見えた。
めちゃくちゃにグロいのかなぁと思って見たけど思ってたよりかはグロくなかった。
背景が青空だったり服で白かったりしてグロの描写が見やす
>>続きを読む

劇場版 ヴァイオレット・エヴァーガーデン(2020年製作の映画)

4.7

アニメの10話めちゃくちゃキーになってるなって思った。
アニメだとあまりわからなかった戦争の時のヴァイオレットと少佐の話がメインだけどやっぱり自動手記人形だから手紙の話もちゃんとあってちゃんと泣いた。
>>続きを読む

TENET テネット(2020年製作の映画)

4.3

途中から何が起きてるのか分からなくなって映像を楽しむことにした。
初見で全てを理解できる人はほぼいないんじゃね?ってくらい意味わからなかった。
本当にCG使ってないの!?ってくらい映像すごかった。
>>続きを読む

青くて痛くて脆い(2020年製作の映画)

3.7

この映画には嘘があるって謳ってたけど勘のいい人ならすぐにわかっちゃうくらいの嘘だった。
途中の潜入のシーンは結構ハラハラして面白かった。
嘘をバラした後はなんかグダったなぁって感じ。
闇堕ちした吉沢亮
>>続きを読む

劇場(2020年製作の映画)

4.5

山崎賢人と松岡茉優両方とも演技うまくて好きだったからなんとなく見たけど面白かった。
又吉の言葉遣いが上手すぎる。
山崎賢人の演技と相まって言葉の力って凄いなぁって感じた。
山崎賢人のナレーションの時も
>>続きを読む

アス(2019年製作の映画)

3.8

気になってはいたけど近くでやってる映画館なくて見れなかったけどプライムビデオにあったから嬉しい。
一回観ただけで理解するのは難しい作品。
考察して何回も見ると面白いのかもしれない。
個人的にはゲットア
>>続きを読む

透明人間(2019年製作の映画)

4.3

DV男が自殺して透明人間になって現れたって感じの映画。
音で怖がらせる系のホラー映画かなって思ってたら急にアクション映画になってジャンルがよくわからなくなった。
透明人間になったらだいたいエロいことか
>>続きを読む

コンテイジョン(2011年製作の映画)

3.5

この映画のウィルスの方が酷いと思うけど、コロナウィルスに侵されている今の世の中を描いたような映画でした。
スーパーで物を求めて争ったりするところやデマに流されるところなど本当に今の世の中を描いているよ
>>続きを読む

パラサイト 半地下の家族(2019年製作の映画)

5.0

パラサイトというタイトルでなんとなく序盤の方は展開が読めたけど中盤くらいから全く展開が読めない斜め上の方向に進んでいって空いた口が塞がらない状態でした。
何が起きるか全く予想もつかないのでずっとドキド
>>続きを読む

犬鳴村(2020年製作の映画)

3.4

僕はホラー映画が苦手なのであまり見ないのですが、友達に誘われて見に行きました。
ホラー映画苦手ですが思っていたより怖くはなく見やすかったです。
映画の最初の方はホラーな感じですが、後半はミステリーを見
>>続きを読む

ダンサー・イン・ザ・ダーク(2000年製作の映画)

3.8

胸糞悪い映画と聞いたので見ました。
胸糞悪いかと聞かれるとうーんって感じ。
ラストのシーンの衝撃がとても凄い。
「えっ」っていう自分の声が家中に響き渡るくらい声出た。

6アンダーグラウンド(2019年製作の映画)

4.0

CMで見て面白そうだなって思ってみたらめっちゃ面白かった。
めちゃくちゃ車ぶっ壊れた。
銃のアクションシーンカッコよかった。
いろんな映画のパロディが入ってて面白かった。
結構グロかった。

劇場版シティーハンター 新宿プライベート・アイズ(2018年製作の映画)

4.3

アニメや漫画のシティーハンターを見たことはなかったけど、とても面白かったです。
ドローンなどを使っていて現代風にアレンジされていて、原作を知らない人にも見やすくなっていてとても良かったです。
冴羽獠の
>>続きを読む

ジョーカー(2019年製作の映画)

5.0

この映画を見終わった後「すごい映画を見たなぁ。」って感じでずっと放心状態でした。
ホアキンフェニックスの演技力と体づくりが凄すぎた。あんなにも不気味な笑いとあばら骨が出るほどの体型になるまで痩せるのは
>>続きを読む