Yamayouさんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

Yamayou

Yamayou

映画(261)
ドラマ(4)
アニメ(0)

TENET テネット(2020年製作の映画)

3.7

遅ればせながら。

これは完全に個人の意見なんだけど、2回以上見てようやく理解できるような映画は、良い映画とは思えない、と。
もちろん彼のことだから幾重にも散りばめられた伏線を漏れなく回収してるんだろ
>>続きを読む

ぼくらの七日間戦争(1988年製作の映画)

3.0

良い感じ。

生徒に誰かえげつない金持ちがおる。
花火だけでも億は行っとる。

ラストベガス(2013年製作の映画)

2.8

なんかテンプレのような映画。
面白い箇所はあれど、面白くはなかった。

ただ、Septemberはやっぱり良い曲。

ヴィンセントが教えてくれたこと(2014年製作の映画)

4.0

始まった瞬間から、いや、始まる前から話分かりきってんのに、泣いてしまった。
悔しい。
いつからこんなんになったんだよ俺。
泣いた手前4.0以上付けざるを得ねぇよ。
悔しい。

ソロモンの偽証 後篇・裁判(2015年製作の映画)

2.0

体感時間6時間。
最後の30分は2倍速で見た上での6時間。
しかも最後の10分とかで今まで見た時間を全部無駄にされた。
狐につままれたどころの騒ぎじゃない。
狐のふりをしたカタツムリに殺されたくらい。
>>続きを読む

オール・ユー・ニード・イズ・キル(2014年製作の映画)

3.8

陳腐な題名とポスターに騙されて、くそガンアクション映画だと思ってたから、あらすじすら見てなかった。

もし同じような人がいたら、ぜひそのまま見て。
あらすじも、レビューも見なくて良い。

ってこれ見て
>>続きを読む

スリー・ビルボード(2017年製作の映画)

3.5

シリアスな内容なんだけど、なんか邦画みたいなテンポというか抑揚で、
見終わった後は
ふーん、って感じになっちゃった。

やっぱり俺はこの手の映画で
「未だに人種差別とか、過激な思想とかあるんだなぁ..
>>続きを読む

ジュマンジ/ウェルカム・トゥ・ジャングル(2017年製作の映画)

3.8

キメ顔のくだりがなかったら3.3くらい。
でもキメ顔があるから3.8。
それで良い

007/カジノ・ロワイヤル(2006年製作の映画)

3.8

見事に教科書のような映画
他と同じこと書いてるけど
より見やすく、より分かりやすく
大事なとこはちゃんと太字にしてあり、
大事な女性はめちゃくちゃ美人。
授業なんか聴き流しちゃうね。
そんな教科書。

search/サーチ(2018年製作の映画)

3.8

久々にこんな綺麗にできた映画見た。
話のテンポも徐々に上がってきてそのままトップスピードで終わる感じ
パソコンで見たから、なんかちょうど良かった

スパイダーマン:ファー・フロム・ホーム(2019年製作の映画)

4.0

やっぱマーベルすげぇ
見てる人すら分からなくなるくらい映像がすごい
どうやって作ってんだ

イミテーション・ゲーム/エニグマと天才数学者の秘密(2014年製作の映画)

4.0

これが実話なんて信じられない。
けどそんな信じられないようなストレンジな人のおかげで今があるんだよ、と納得させられた話。

色味や演技や設定や衣装や...色んなものが素晴らしかったけど、音楽が凄かった
>>続きを読む

ヒート(1995年製作の映画)

4.0

このダサすぎなポスターとは正反対の
カッコ良すぎな映画。

単なる善悪だけじゃない対比と、
それを引き立たせる描写に、
人物と物語の複雑な相関。

ってのに全フリして、余計な演出は省いてるのも潔い。
>>続きを読む

コードネーム U.N.C.L.E.(2014年製作の映画)

3.4

最初は時代設定とか映像の雰囲気好きだった
なんか途中から普通の映画になった笑

エンドロール後のメイキング見たら確かにすごいってなるけど、まぁ現代はそれがCGでできちゃうからなー
無化調ですって謳って
>>続きを読む

ウインド・リバー(2017年製作の映画)

4.4

実話を基に系で1番好きだった。
死生観で溢れてた。

最初から最後までずっと
重いけど、綺麗

好きな映画が増えた。
好きって言うと違う気もするけど。

スター・ウォーズ/最後のジェダイ(2017年製作の映画)

4.0

んでスターウォーズ、最近ps4のゲームしてて見直したくなって一気にこれまで見直した。
7,8は初。
まとめると、好き。
てか好きで成り立ってる映画だよね。
ストーリーが単純とか言ってるやつは、じゃあお
>>続きを読む

シャレード(1963年製作の映画)

4.2

63年か、って侮ってたら
オープニングでもう引き込まれた。
話もヘップバーンも何もかも
超良い。なんだこれ。
そしてどこ切り取っても絵になる。
というかどこか切り取って絵にして飾りたい。
いや、飾る。

湯を沸かすほどの熱い愛(2016年製作の映画)

3.7

良い映画
めっちゃ邦画

個人的にエンディングの入りが勿体なかった...

パラサイト 半地下の家族(2019年製作の映画)

3.7

まじ、賞とかあげるの全世界で上映終わってからにしよーぜ。
ハードルが身長越えちゃってるって。
めっちゃおもろい映画なのに勿体ない。
勝手に期待しすぎてごめんではあるけど。
いや、まじでおもろかったけど
>>続きを読む

レオン 完全版(1994年製作の映画)

4.1

Sting聴いてたら観たくなった。

観終わった今またStingが聴きたくなってる。

そんな感じの映画。

どこでもドア。

アクアマン(2018年製作の映画)

2.8

謎の効果音
謎の展開の速さ
謎の恋愛要素

挙げだしたらきりがないくらい謎に包まれてる映画だった

これは逆に面白い。

シャザム!(2019年製作の映画)

3.5

なんかめっちゃつまんなかったけど、面白かった。

スター・ウォーズ エピソード1/ファントム・メナス(1999年製作の映画)

3.7

当時は革新的だったんだろなー

見直しを始めたんだけど、落差怖いから
次は4→5→6見て、2→3かな

6アンダーグラウンド(2019年製作の映画)

3.4

終始テンポよくて見飽きないけど
予告編の方がおもろかった
けど相変わらず笑いはツボ
だいぶBGMに助けられてる気もする

俺も女スパイと良い感じになってみたい。

ソーセージ・パーティー(2016年製作の映画)

3.8

最高に最低な映画。
最後はまじでエロい。
さすがの俺でも子供には見せたくない笑

ザ・サイレンス 闇のハンター(2019年製作の映画)

1.0

これはヤバい。
なんで最後まで観れたのか未だに分からない。
なんなんこれ。
クワイエットプレイスのパクり?
知らんけど、マジでひどい。

ヒットマンズ・ボディガード(2017年製作の映画)

3.9

面白い。
この映画にストーリーがどうのとか言ってる人は
コントの設定にケチつけてるようなもん

ダ・ヴィンチ・コード(2006年製作の映画)

3.8

小学生ぶりに見た。
当時はシラスのシリスの場面の印象が強すぎて、ほぼそれ以外流し見してたけど、
小学生から10年成長した脳を以って見ると、いかに難しい映画かが分かった。
映画に思考を追いつかせるので必
>>続きを読む

ジョーカー(2019年製作の映画)

4.2

またもやってくれたDC
他の作品は力の抜けるものばかりだけど、ゴッサムシリーズは相変わらず"コミックが原作"じゃ済まされないメッセージ性と重さがあって、おまけに映像も完璧。
ストーリーは単純なはずなの
>>続きを読む

ミッション:インポッシブル ローグ・ネイション(2015年製作の映画)

3.6

謎にこれだけ見逃してた
というか作品の存在すらなぜか知らんかった
さすがスパイ映画

ファイト・クラブ(1999年製作の映画)

4.0

皮肉に富んでる上に笑える上に楽しめる。

ブラッドピッド何してもかっけぇ。

ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッド(2019年製作の映画)

3.4

レビューを見てみると予備知識が必須だとかなんだとか書いてある。偉そうに。
私はネタバレが大嫌いな人間だからもちろん予習せずに見た、結果、確かに当時のアメリカの描写や2人のかっこよさなどは分かった(ここ
>>続きを読む

セブン(1995年製作の映画)

3.5

役者陣のお陰で辛うじて良い映画になってる、
って印象。
ブラッドピッドがかっこいい。