やむたろうさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

やむたろう

やむたろう

映画(156)
ドラマ(3)
アニメ(0)

ヤングガン2(1990年製作の映画)

3.5

懐かしさから再度観てしまった。当時の人気俳優が総出です。前作の物語その後を回収してくれた続編。ただ前作にはかなわない。ボンジョヴィの主題歌は熱くさせる。

ヤングガン(1988年製作の映画)

3.7

懐かしさから再度観てしまった。西部劇をカジュアルに観せてくれて、敷居を下げてくれた作品。マグニフィセントセブンもそうだが友情が熱い。

ブッシュウィック-武装都市-(2017年製作の映画)

2.8

出だしは期待感があったが、観終わると冒頭の方がピークだった。もう少し上手くまとめてくれてればと残念感が残る。

ハロウィン(2018年製作の映画)

2.7

ホラー映画に時々ある、往来のナンバリングを無かったことにした初代の続編。怖さが薄れてアクション寄り。戦うお母さんの話に。

サスペリア(2018年製作の映画)

3.3

不穏な舞踏団の話。今回のリメイク版は、難解な物語に色を抑えた映像とトムヨークの静かな音楽が相まってなんだか重厚な作品を観た錯覚に陥る。

ゲティ家の身代金(2017年製作の映画)

3.5

誘拐を軸にした社会派作品を観た様な気がするが印象に残らない作品であった。

マイル22(2018年製作の映画)

3.0

リアルなハードアクションを期待していたので拍子抜けした。漫画的。

ブラック・ミラー: バンダースナッチ(2018年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

前評判で攻略などのキーワードが目につき疑問に思っていたが納得。選択肢で展開が変わるかつてのゲームブックを彷彿させる。映画でこの試みは斬新だと思った。

エイリアン2(1986年製作の映画)

5.0

<2020年10月追記>
エイリアン5が発表された。エイリアン2の正当な続編との事。シリーズ3と4は無かった事に。プロメテウス→コヴェナント→1→2→5という流れになる。楽しみです。


海兵隊の説得
>>続きを読む

ハンターキラー 潜航せよ(2018年製作の映画)

3.4

潜水艦モノにハズレ無しと思っているが、新要素を加えようと特殊部隊の件は状況にリアルさが無くなってしまっていないか。レッドオクトーバーとクリムゾンタイドには勝てない。

パルプ・フィクション(1994年製作の映画)

4.8

時間軸を上手く組み合わせたプロットが最高。終盤に向けて別々だと思っていた話がつながっていく様は圧巻。タランティーノ節な無駄話もなぜか崇高に思えてくる不思議。

個人的に特筆すべきシーンは、48分頃から
>>続きを読む

レヴェナント:蘇えりし者(2015年製作の映画)

4.8

寒ささえ伝わってくる映像美。全ての役者の演技に圧倒された。久しぶりにスゴイと思わせてくれた作品。

プラトーン(1986年製作の映画)

5.0

「弦楽のためのアダージョ」が物静かに流れる中でジャケ写にあるあのシーンが心から離れない。