やなぽんさんの映画レビュー・感想・評価

やなぽん

やなぽん

映画(849)
ドラマ(0)
アニメ(0)

アイデア・オブ・ユー ~大人の愛が叶うまで~(2024年製作の映画)

3.2

歳の差と住む世界が違う男女の恋愛物語。

めちゃくちゃベタな展開だが、嫌いではない。

『ノッティングヒルの恋人』、『プリティウーマン』とはまた違った雰囲気。。。

ラストシーンも微笑んでしまう。
>>続きを読む

タイムリミット(2003年製作の映画)

3.4

序盤は恋愛ストーリーのように進行。。。

中盤から急展開を迎えてラストまで一気に引き込まれた。

詳しくは覚えてないけど作品『追いつめられて』を思い出す。

同僚のチェイが作品のスパイスとして効いてて
>>続きを読む

ロードハウス/孤独の街(2024年製作の映画)

3.5

純粋にアクション映画として楽しめた。

あの身体を作るって俳優さんはやっぱすごいな、と。

テンポも良くて好き。

カード・カウンター(2021年製作の映画)

3.0

主人公であるオスカー・アイザックの雰囲気に飲み込まれるほどの存在感を感じる作品。

救いたかった少年が、なぜそのタイミングで???っと思いましたが、ストーリーとしては必要な部分かと。

エクス・マキナ(2015年製作の映画)

3.5

こんな時代が来るかもしれない…と思ってしまうほどよくできたはなしだな、と。

BLUE GIANT(2023年製作の映画)

3.8

まるで実写で見ているような臨場感。

ジャズを知らない人にも十分楽しめるし、感動する。

サックス、ピアノ、ドラムのソロは鳥肌モノでした。

テンポも良く再視聴したくなる作品。

ワイルド・スピード/ファイヤーブースト(2023年製作の映画)

3.0

本作も期待を裏切らない内容。

いい意味でもう笑うしかないです。

そう、このシリーズはこれでいいのだ。

続編も視聴確定です😚

雪山の絆(2023年製作の映画)

3.8

以前『生きてこそ』を鑑賞し、リメイク作品ということで鑑賞。

個人的には本作の方が圧倒的に良かった。

人物の描き方、生への執着、リアルな描写…。

いい作品でした。。。

運命じゃない人(2004年製作の映画)

3.4

ストーリーも見せ方も素晴らしい。

分かりやすく時系列を遡ったり、実はそう言う事だったのか…と感心させられたり。

良い作品でした😊

ブレット・トレイン(2022年製作の映画)

3.6

コメディ要素も散りばめられてブラッド・ピットのアクション良かった。

エンターテイメントとして純粋に楽しめる。

それぞれのキャラクターの演出も独特でタランティーノ作品風。

面白かった😊

ベイビー・ドライバー(2017年製作の映画)

3.5

カーアクションも音楽もテンポも良い。

ストーリーも良い。

ラストまでスッキリさせるところがまた良い。

ポルターガイスト(1982年製作の映画)

3.2

 公開当時子供だったけど怖かった記憶がある。

けどストーリーは全く覚えていない🥲

タイラー・レイク 命の奪還2(2022年製作の映画)

3.8

ストーリーの質は1作目に軍配が上がる。

しかしアクションの派手さ、ワンカットに見せる(?)撮影技法は圧巻の一言。

作品『アテナ』を思い出す。(脅威の長回し)

とてもいい作品でした。

理想の男になる方法(2018年製作の映画)

3.5

どこかで観たことがあるようなパターンの展開。

安っぽいB級映画だなぁ…と途中で観るのを止めようかとも思ったが、ラストに向けての急展開にグングン引き込まれた。

やっと思い描いた結果に辿り着くも、それ
>>続きを読む

キネマの神様(2021年製作の映画)

3.4

ストーリーもわかりやすく素直に楽しめました。

沢田研二さんも良かったですが、志村けんさんで観てみたかった。

菅田将暉さんはどんな役もうまく、これからの日本映画界を牽引して欲しい。

ナイブズ・アウト/名探偵と刃の館の秘密(2019年製作の映画)

3.2

訛りもあってか最初ダニエル・クレイグとは気付かないほど別人に思えた。

ミステリー小説を読んでいるかの如くスムーズにストーリーが進んでいく。

それぞれの人間性もうまく描かれていて楽しめました。

スクランブル(2017年製作の映画)

3.0

とくに感想はなく、印象に残らなかった作品。。。

マチネの終わりに(2019年製作の映画)

1.0

後半盛り上がるだろうと期待して見続けるも逆に盛り下がる。

主人公に想いを寄せる1人の女性の嘘によって生じた2人のすれ違いが昭和のドラマを彷彿とさせる。

しかもその後嘘をついて2人を引き離したその女
>>続きを読む

ママレード・ボーイ(2018年製作の映画)

2.9

吉沢亮さんの演技力で何とか最後まで見られた。。。

凶悪(2013年製作の映画)

3.6

実話を元にしている作品ということでとても衝撃を受けました。。。

『冷たい熱帯魚』に並ぶ異質な作品。

リリーフランキーさんとピエール瀧さんの演技が光る。

さがす(2022年製作の映画)

3.6

配役も役者さんの演技もストーリーも脚本も音楽も演出も構成も素晴らしかった。

伏線が何と自然なことか。

テーマは何とも重い。。。

印象的なシーンは、

『ここ(病院)に来る人たちには2種類の人がい
>>続きを読む

ミーン・ガールズ(2004年製作の映画)

2.6

若かりし日のレイチェル・マクアダムスを見たくて鑑賞。。。

私の心には刺さらず。。。

AIR/エア(2023年製作の映画)

3.6

歴史を作るってこういうことか…って。

キング牧師のスピーチの原稿のエピソードとか、最後のプレゼンでのスピーチとか、予想を遥かに超える『エアジョーダン』の記録的な売り上げとか、いい作品でした。

改め
>>続きを読む

日本で一番悪い奴ら(2016年製作の映画)

3.4

北海道という本州とはかけ離れた地方で起きた事件。

(想像ではあるが)地方だから緩いというかちょっと異質な感覚だったんだな、と。

冗談のような展開だけど妙にリアルというか。。。

まるで営業マンが売
>>続きを読む

ドライブ・マイ・カー(2021年製作の映画)

2.8

独特の世界観。。。

愛し方と愛され方を考えさせられる。

暗く重い空気感。

好きか苦手にはっきり分かれるのでは。

よって自分は苦手だな、と。

花束みたいな恋をした(2021年製作の映画)

3.0

主演の菅田将暉さんと有村架純さん…いい演技でした。

出会いから恋に落ち、幸せに暮らす姿は思わず微笑むほど心地よかった。

しかし心が離れていくまでの状況や描写がわざとらしく、素直に没入できませんでし
>>続きを読む

>|