Takさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

Tak

Tak

映画(423)
ドラマ(75)
アニメ(0)

それでも夜は明ける(2013年製作の映画)

3.9

この忌まわしき奴隷制が無くなって本当に良かった…でも人種差別が無くなることはないんだろうなあ 奴隷制の悲惨さを語り継ぐという意味では良い作品

裏切りのサーカス(2011年製作の映画)

3.7

観れば観るほど味わいの増す映画より、一回目でガツーンと来てくれる映画の方が好き

そこのみにて光輝く(2013年製作の映画)

4.1

彼らが悪いのか社会が悪いのか、わかんないけどこういう生き方しか出来ない人達。自分の世界にはいないから理解し難いのに不思議とリアリティがある。最後の一筋の光は微かな希望だけど、でもロジカルに状況は変わっ>>続きを読む

生きる(1952年製作の映画)

4.5

ボロボロ泣いた。今の世の中、本当に生きている人なんてどれだけいるのだろうか。主人公の最期の生き様は人々を変えるきっかけを作る、しかし時とともに人はまた元の姿に戻ってしまい結局は変わらない。そんな世界で>>続きを読む

軽蔑(1963年製作の映画)

4.1

男女のすれ違い 言葉のズレ 視線の交差 曖昧さへの怒り そして死 赤と青と黄

青の稲妻(2002年製作の映画)

3.9

なんかゴダールっぽい 自転車のシーンとかバスんとことか特に アジア映画でこの空気感だせるんだ

世界(2004年製作の映画)

3.9

所々の構図は綺麗でアジア映画っぽくない 狭苦しい世界から出たくても出られない人の足掻き

レニングラード・カウボーイズ・ゴー・アメリカ(1989年製作の映画)

4.3

カウリスマキワールド。演奏シーン好き 非日常が日常に溶け込んでるタイプ

サマリア(2004年製作の映画)

4.0

聖と性 罪と赦し 水と石 なんで?どうして?と考えさせてくる映画って飽きない

ブルージャスミン(2013年製作の映画)

4.0

実はホラー映画ってパターンやめて怖い 救いがない感じがウディアレン性格わりいなと

ダラス・バイヤーズクラブ(2013年製作の映画)

4.0

暴れる牛にしがみつくように生にしがみついていたんだなあ、かっこいいわロン 実話だから沁みる

LIFE!(2013年製作の映画)

3.9

If I like a moment, I mean me, personally, I don't like to have the distraction of the camera. Just >>続きを読む

インターステラー(2014年製作の映画)

4.4

映画の持つ「未来」を描く力に希望を抱かずにはいられなくなる

セレステ∞ジェシー(2012年製作の映画)

3.9

エマロバーツがゲイのアイコンになってて笑ってしまった

息もできない(2008年製作の映画)

3.8

設定が良いのに勿体ない 不器用 女の子の笑顔にただ救われる

2001年宇宙の旅(1968年製作の映画)

4.2

60年代の映画じゃない モノリスと爺さんと赤ん坊