やんさんの映画レビュー・感想・評価

やん

やん

スタッツ:人生を好転させるツール(2022年製作の映画)

4.4

ジョナヒルが、自身のセラピストであるフィルスタッツとのセラピーのセッションを映した作品。アメリカではセラピーというのがポピュラーなものというのをどこかで知って、そのときに素直にうらやましいなと思ったこ>>続きを読む

ソウル・バイブス(2022年製作の映画)

4.0

キャスト豪華。ワイワイガヤガヤしていて終始楽しい。基本カーチェイスものが苦手でワイルドスピードも観たことないのですが…こちらはシリアスとコメディがいい塩梅でよかったです。イギュヒョンさん、いいキャラだ>>続きを読む

カーター(2022年製作の映画)

3.5

撮影技術やアクションシーンなど、素晴らしいところは素晴らしくこのレベルのものは観たことないんだけどとにかくモリモリ盛りだくさんすぎますね?
南北のいざこざにアメリカまで入ってきてCIAにスパイに整形に
>>続きを読む

ファンタスティック・ビーストとダンブルドアの秘密(2022年製作の映画)

4.2

もはや、この世界観ならばどんな作品だとしても愛せるんだと思う。そのくらい、ハリーポッターシリーズのファンだし、ハリーたちと一緒に大きくなってきたし、生まれた時から不景気でいい時代ではなかったでしょうと>>続きを読む

唐人街探偵 東京 MISSION(2020年製作の映画)

3.2

そめちがちょい役にもかかわらず熱演しててやっぱり好き。いつも全力、ありがとう。

ミッドサマー(2019年製作の映画)

4.0

夏至だからといって観たとしてもそれが理由でなにか特別に感じることはない。夏至に太陽が沈まないという奇妙な明るさ、太陽が沈まないことへの恐怖と畏敬の念なんかはそもそも私たち日本人には理解し難いから。だか>>続きを読む

ハリー・ポッター20周年記念:リターン・トゥ・ホグワーツ(2022年製作の映画)

4.6

賢者の石公開当時は小学3年生。ハリーたちと一緒に歳をとったという感覚がある。いつも同世代で、わたしも成長しながら追いかけていた気がする。アズカバンの囚人で監督がアルフォンソに代わりシリアスな雰囲気がグ>>続きを読む

真夜中乙女戦争(2021年製作の映画)

3.4

映画として面白いかと言われればあまり好みではなかった。けれども、Fさんらしさが色濃く出ているなという印象でした。猫ちゃんを神みたいに崇めているところや、黒服の映画コレクション、クライマックスの壊された>>続きを読む

ドライブ・マイ・カー(2021年製作の映画)

4.6

ドライブマイカー、本当に素晴らしかった。映画って、ロケーションやら音楽やらストーリーやら、作品によってはCGとか、良かったとする要素はたくさんあると思うけど、役者同士のやりとりや演技がこんなにも訴えか>>続きを読む

キミとボクの距離(2016年製作の映画)

3.8

火星から舞い降りた天使、なガードナー。
地球の青さに驚いて、火の温かさに驚いて、雨に打たれて喜んで、馬や虫を見てまた驚く。初めての恋にもまっすぐで、純粋な好奇心に満ち溢れた彼を見てるとクスッと嬉しくな
>>続きを読む

ドント・ルック・アップ(2021年製作の映画)

4.3

皮肉を込めまくってできた作品。
とんでもないバカでも生き方が上手ければ人の上に立てるし、真実も嘘のように、嘘も真実のように人々に信じ込ませることができる。金の為なら裏付けがなくても実行できるし、地球滅
>>続きを読む

DUNE/デューン 砂の惑星(2020年製作の映画)

4.0

始まったばかり!とにかく壮大な物語の序章にすぎませんね。ワクワクする世界観、スケール。これからが楽しみです。

ジュマンジ/ネクスト・レベル(2019年製作の映画)

3.7

今日頭使ったし疲れたからジュマンジ観ることにしたけど、やっぱジュマンジ好き。