yellowwhiteさんの映画レビュー・感想・評価

yellowwhite

yellowwhite

映画(341)
ドラマ(0)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:VOLUME 3(2023年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

テレビで視聴 日本語吹き替え / 日本語字幕版

シリーズの1と2は視聴済み、マーベルのMCUもエンドゲームまではほぼ網羅
今回はアライグマのロケットに焦点が当てられ、謎の組織にさらわれていき、語られ
>>続きを読む

タクシードライバー(1976年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

テレビで視聴 日本語字幕版

名画座の企画や、映画通のランキングで必ず出てくる超有名映画という印象
主役のロバート・デ・ニーロが鏡の前で言うセリフなどもよくパロディーされるので、こちらの方が有名かも
>>続きを読む

オオカミの家(2018年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

映画館で視聴 日本語字幕版

2023年8月頃に日本でも公開されたのは知っていたが、配信やDVDを買ってまで見るのはちょっと…と思っていたタイミングで視聴

寓話的な内容と、現実に存在するアトリエとい
>>続きを読む

KUBO/クボ 二本の弦の秘密(2016年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

テレビで視聴 日本語吹き替え / 日本語字幕版

アニメ作品としても、ストップモーションアニメの作品としても日本での公開当時はかなり宣伝に力を入れていて、そこそこヒットしていた記憶はある

ストーリー
>>続きを読む

敦煌(1988年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

テレビで視聴

映画公開当時のCMでは主人公はてっきり西田敏行と思ったら、狂言回し的な主役は佐藤浩市であり、彼が古代中国の周辺で活躍する

撮影場所とロケ時間などの兼ね合いからか、ストーリー的なものは
>>続きを読む

ボーはおそれている(2023年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

映画館で視聴 日本語字幕版

うーん、アリ・アスターが見せたいと考えてる悪夢を観てるような映画だった、もうちょっと「ミッドサマー」(2019年、アメリカ合衆国)の路線を期待したんだけどな~

序盤に新
>>続きを読む

君たちはどう生きるか(2023年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

映画館で視聴

序盤から町中を走行する戦車やバスや自動車がやけにおもちゃの様にデフォルメに描かれていると思ったら、あまり意味を見いだせなかった
太平洋戦争のまっただ中の戦時中であることを少しだけ触れる
>>続きを読む

窓ぎわのトットちゃん(2023年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

映画館で視聴

YouTubeチャンネル「わしゃがなTV」でアニメーション表現を特筆していたので、興味本位で
製作がシンエイ動画で、2023年夏頃のテレビ朝日の宣伝しまくりにはちょっと辟易としたが、宣
>>続きを読む

8月の家族たち(2013年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

テレビで視聴 日本語字幕版

まっったく前知識無しで視聴
家政婦を雇うのに、いきなり不遜な態度の女性が出てきて、だいぶ方向性が決まった

何も解決しない「ギルバート・グレイプ」(1993年、アメリカ合
>>続きを読む

次郎物語(1987年製作の映画)

-

テレビで視聴

親子ものの内容だってことくらいの事前情報で、ちゃんと見るのはたぶん初めて
次郎本人のわんぱくさよりも、家庭内での境遇から考えたら心優しく成長したと感じられる

大人たちの演技がかなり良
>>続きを読む

ゴーストバスターズ/アフターライフ(2021年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

テレビで視聴 日本語吹き替え / 日本語字幕版

フルで見たのは映画「ゴーストバスターズ」(1984年、アメリカ合衆国)くらいで、そこからの続編「2」は飛び飛びで見たかも…レベル
リブート版「ゴースト
>>続きを読む

哀れなるものたち(2023年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

映画館で視聴 日本語字幕版 Dolby Atmos

主題は「女性の主権」、なのかな〜
CMなどでは女性が世界旅行をすることだけは分かっていたから、ストーリーの根幹をまったく知らずに見始めたから情報処
>>続きを読む

終わらない週末(2023年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

テレビで視聴 日本語吹き替え / 日本語字幕版

オチについては他の方が書かれている通り、あまり大きな陰謀とかではなく、現実の主権国家への内部からの瓦解を可能にするにはどうするか?をエンターテインメン
>>続きを読む

オリエント急行殺人事件(2017年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

テレビで視聴 日本語吹き替え / 日本語字幕版

「登場人物全員がグル」というオチだけは知っていたのと、テレビドラマ版の「名探偵ポアロ」(主演:デヴィッド・スーシェ)で見ていたこともあったので内容の確
>>続きを読む

ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー(2023年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

テレビで視聴 日本語吹き替え / 日本語字幕版

劇場公開時の評判が良かったので、そこそこ期待していたが、「『スーパーマリオブラザーズ』の世界観を使ったイルミネーション作品」という感じで序盤の終わり頃
>>続きを読む

ドラゴンクエスト ユア・ストーリー(2019年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

テレビで視聴

映画の前に、DQ履歴書:
DQ1(SFC版)途中まで、DQ2(SFC版)途中まで、DQ3(FC版、SFC版)クリア―済み、DQ4(FC版、PS1版)クリアー済み、DQ5(SFC版)クリ
>>続きを読む

ダンジョンズ&ドラゴンズ/アウトローたちの誇り(2023年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

テレビで視聴 日本語吹き替え / 日本語字幕版

過去に試写会で見た「ダンジョン&ドラゴン」(2000年、アメリカ合衆国)は、D&D世界の再現に力を入れてはいたが、脚本がいまいちではっきり言って面白く
>>続きを読む

シン・ゴジラ(2016年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

テレビで視聴

劇場公開時の大ヒットと、テレビ放送時にもかなり大々的に宣伝されていることは知っている

日本映画でのゴジラは映画館で見た「ゴジラ」(1984年、日本)がラストで、その後はまったく見てい
>>続きを読む

エルヴィス(2022年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

テレビで視聴 日本語吹き替え / 日本語字幕版

エルビス・プレスリーの半生記というか生い立ちから死去まで
だけれど、CMではパーカー大佐の存在はほとんど出なかったような気がする、さらに物語が進めば進
>>続きを読む

駒田蒸留所へようこそ(2023年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

映画館で視聴

声優として出演した中村悠一のYouTubeチャンネル マフィア梶田と中村悠一の「わしゃがなTV」でこの映画の話題があり、映画館で見れるうちにというおすすめから視聴

演者も思うくらい、
>>続きを読む

ソナチネ(1993年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

テレビで視聴

北野武監督作品は初めて、よく話題になるというか、寺島進が懐かしい話題としてよく挙げる映画という印象

地の文のシナリオだけを考えたらそんなに複雑なことはなく、沖縄に行ってからの牧歌的な
>>続きを読む

ヘンリー・シュガーのワンダフルな物語(2023年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

テレビで視聴 日本語吹き替え / 日本語字幕版

いつものウェス・アンダーソン監督作品、原作は短編小説、ジャンルとしてはファンタジーやおとぎ話

序盤と終盤はほぼベネディクト・カンバーバッチの朗読劇、
>>続きを読む

マーベルズ(2023年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

映画館で視聴 日本語字幕版 Dolby Atmos

そこそこ期待していただけにMCUシリーズにしては2時間は短い方だなと思っていたら、描かなくていい場面はあるのに、言及や描写があった方がいい場面での
>>続きを読む

マーガレット・サッチャー 鉄の女の涙(2011年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

テレビで視聴 日本語字幕版

現代、いきなり暗い、意識がもうろうとした老年期のマーガレット・サッチャー、開始5分くらいで既に死去している夫(デニス・サッチャー)の幻影が認知できてしまうという、本人以外
>>続きを読む

キネマの天地(1986年製作の映画)

-

テレビで視聴

ストーリーが回り出すまでが冗長な気がする
あくまでも現在の視点から見たらなのか、山田洋次の作風なのか

以下、本編にはまったく関係ない小ネタ

友人が思想犯として特高に捕まる場面で、「
>>続きを読む

アステロイド・シティ(2023年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

テレビで視聴 日本語字幕版

ウェス・アンダーソン作品はテレビで見た「グランド・ブダペスト・ホテル」(2014年)、映画館で見た「フレンチ・ディスパッチ」(2021年)以来の3作品め

「フレンチ・デ
>>続きを読む

恋愛小説家(1997年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

テレビで視聴 日本語字幕版

すでに数回は視聴、序盤の態度の悪い小説家のパートからの自分の周囲に少しずつ優しくなっていく過程が好きです
なので画家の両親に会いに行ってから後のパートは蛇足に感じる

>>続きを読む

エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス(2022年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

テレビで視聴 日本語吹き替え版

2023年はじめくらいから「何だかすごい映画らしいぞ」という噂や、A24が配給を担当ということで期待していて、映画館に行くタイミングが作れず今に至る

ひとことで言え
>>続きを読む

Shall we Dance? シャル・ウィ・ダンス?(2004年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

テレビで視聴 日本語字幕版

原作である日本版は10回以上は見ていたので、あまりいいウワサは聞かなかっただけにあまり期待せずに見た

うーん、まさか主題が変わるレベルで別物の映画になるとは思わなかった
>>続きを読む

こんな夜更けにバナナかよ 愛しき実話(2018年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

テレビで視聴

原作となる書籍「こんな夜更けにバナナかよ」をたまたま父親が買っていて、インパクトのあるタイトルだったことを強く覚えていた

単なる「お涙頂戴」路線ではないことは書籍タイトルや公開時の宣
>>続きを読む

ミラクル・ニール!(2015年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

テレビで視聴 日本語字幕版

おバカ映画ではあるんだけど、もうちょっとバカに振り切るかマジメに振るかを考えて作ればよかったのにという内容

唯一褒められるとしたら、映画の中盤にしゃべることができるイヌ
>>続きを読む

プラットフォーム(2019年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

テレビで視聴 日本語吹き替え版かつ日本語字幕版

舞台設定の特殊さで気になっていた作品、最初に聞いたときは「キューブ」(1997年、カナダ)に似ていると思ったが、さしずめ特殊な監獄みたいなものか

>>続きを読む

続・深夜食堂(2016年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

テレビで視聴

原作はほぼ全巻読んでいる

テレビドラマが好評で、これが映画化第2弾
エピソード自体はほぼドラマ版と同じ流れで、違いはキャストが豪華という感じ

深夜食堂のお品書きに唯一ある食事メニュ
>>続きを読む

キングダム2 遥かなる大地へ(2022年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

テレビで視聴

原作は既読だが、巻数が昔過ぎてエピソードをさっぱり覚えていない
羌カイの初登場だが、暗殺者集団 蚩尤(しゆう)でのエピソードなど、羌カイの紹介シーンがやや多めだったかな

序盤が特にそ
>>続きを読む

ブリグズビー・ベア(2017年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

テレビで視聴 日本語字幕版

いきなり1980年代っぽい子供向け教育番組VHS映像が流れて、なんじゃこりゃと思っていたら、20年以上誘拐犯に育てられていた男性が主人公

監禁場所から解放され、実の両親
>>続きを読む

ギルバート・グレイプ(1993年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

テレビで視聴 日本語字幕版

たしか日本でも公開当時から名作と呼ばれていて、主演2人のジョニー・デップとレオナルド・ディカプリオの出世作というか若くして演技が上手い人がいると話題になったことは覚えてる
>>続きを読む

>|